goo blog サービス終了のお知らせ 

事実の報告書

今までの事実を報告するブログ
新たな被害者が出ないことを願って

警察へ提出した書類より抜粋

3000-12-30 23:59:53 | 日記
警察へ様々な書類(文書)を提出したことは「事実」として以前紹介しているが、さらにその内容の一部を抜粋して(一部修正して)掲載する。



ある日、ネットで「誰か」の日記のようなものを見つけたとします。特に「誰か」を特定できるような個人情報などもありません。ただ一つ気がついたことは、自分の日常に非常に似ているということでした。自分に似た人もいるのだろうと思って興味を持ち、定期的に更新される内容を読むことにしました。
その後も、その日記では自分の身の回りに起きたことと同じようなことが書き綴られていました。家の中で起きたことも、外出先で起きたことも、仕事先で起きたことも、色々なことが自分の日常に合致しました。
他の人が読めば「誰か」の日記でしかないものですが、自分にはこの「誰か」の日記が自分のことを書いたものであり、誰かが自分の「行動を監視して告げている」ように感じませんか。

では、この日記に該当するものが、ネットで誰もが読めるニュースであった場合はどうでしょうか。ネットでニュース記事を書いて、見出しをつけて、不特定多数が読めるように発信しながら、でも特定の人物が読むことを想定して内容や見出しを書くことができる人物だった場合はどうでしょうか。
(随分と前に私によく似た似顔絵を、最近は私の知人によく似た似顔絵をネットで拡散されたことはありました。個人を特定できる画像ではなく、よく似た似顔絵が使われました。)

以前からお伝えしているようにストーカー行為が疑われる件、このようにニュースサイトで「ニュース記事」を書いたり、そのニュースサイトを紹介する「見出し」を作ったり、このようなことができる人であればこそ、誰でも読むことができる記事の中に特定の人物が読めば「日常のことが書かれている」と感じる情報を埋め込むこともできるのではないでしょうか。



もちろん、記事中の全ての内容が個人を特定できるような内容にすることは難しい。
よく使われた方法は、見出しや記事中に「」や""で、注意を引きたい言葉や状況を記述する方法だった。

この内容を読んだ人間がどのように判断するかはお任せする。
ただし、本ブログに記載しているような「記事を書いていると思われる人間」の特徴などを考えれば、誰がこのようなことを行なっているのかは想像しやすいのではないだろうか。

ホームズの言葉

3000-12-30 23:59:52 | 日記
警察へ送付した郵便の中でホームズの言葉を取り上げたことがある「事実」を記しておく。



「不可能を消去して、最後に残ったものが如何に奇妙なことであっても、それが真実となる」



このブログで様々な情報を「事実」として紹介している。
お金さえ出せば、尾行を行う探偵も雇えるし、ネットのブラックマーケットでウィルスだって購入できる時代である。

嫌がらせを行なっている疑いのある人物は、完全犯罪であると思っているようであるが、このブログで様々な「事実」が書かれている時点で、もう完全犯罪ではない(完全犯罪になるためには、誰にも知られないから完全犯罪となり得る)。

そして、このブログで紹介したように
・多くのアカウントを使っているような人物
・私の日常について調べて粘着しているようなストーカー
という特徴から考えれば、梨園のTwitterなりすまし事件に関わっている可能性があってもおかしくない話ではないだろうか。

被害にあった弁護士さんは手がかりとなる情報を欲している可能性があるので、本ブログに書かれているような「事実」を提示してあげれば喜ばれるだろう。

非完全犯罪

3000-12-30 23:59:51 | 日記
私へ嫌がらせを行なっている疑いのある人物は、事あるごとに完全犯罪と言っているようであるが、これは「事実」ではない。
「事実」は、嫌がらせを行なっている人物が特定できている事、および本ブログにて多くの人に本ブログに書かれているような内容を知られている事で完全犯罪ではなくなっている。

全ての警察や弁護士が嫌がらせを行なっている疑いのある人物の協力者ではないことも、この「事実」を後押しするだろう。
弁護士に相談した際にも同様のアドバイスをもらっており、弁護士によって法律の解釈(争点)は異なることが明らかになっている。

そして、箝口令を引いたとて、すでに完全犯罪ではないので、時すでに遅いと思った方が良いと私は考える。

なお、私に関する根も葉もない噂(悪評)を流布すれば、当然のように違法行為(名誉毀損)となることは明確である。
(私が利用する通勤電車にて私を監視する手段を設け、現在も私を監視していることも明記しておく。本ブログに「事実」を明記することで完全犯罪にならないことを私は理解しているからである。)

結果として、私へ嫌がらせを行なっている疑いのある人物に対して、罰金や執行猶予ではなく、実刑になることを私は望んでいる。



警察

3000-12-30 23:59:11 | 日記
2018/6/1〜2018/6/4の間ぐらいに、私へ嫌がらせを行なっている疑いのある人物もしくはその近親者に、警察から注意などを受けた人物がいるのではないだろうか。その「事実」について確認することを私は提案したい。




警察から注意を受ける「事実」があったとすれば、違法行為であるから注意を受けるということを明記しておく。

なお、私へ嫌がらせを行なっている疑いのある人物は、自身の違法行為を近親者のせいにしている可能性が高い「事実」を明記しておく。
私が本ブログにて、共犯者に対して被害届を出すかどうかは別途判断すると明記したのは、この理由からである。(例:口うるさい母親のせい、マネージャーのせい、など。)

ストーカー規制法は非親告罪である。
上記内容も含め、本ブログに書かれている「事実」が明確になった場合、警察や弁護士へ相談することを私は提案したい。

(追記)
警察へ違法薬物違反の疑いがあるという情報を提供した「事実」があることを明記しておく。
以前、情報を提供した際に、同様のニュース記事があったことも明記しておく。
定期的に警察への情報提供は行う予定である。
特に本ブログにあるような違法行為を続けていても罪の意識がないことから、違法薬物違反に関しても同様に罪の意識がない可能性もある。

東京カレンダー

3000-12-30 23:59:10 | 日記
東京カレンダーというサイトがあるが、ここのサイト内を「まりこ」で検索してみることを私は提案したい。
単純に「東京カレンダー まりこ」でGoogle検索を行なっても良い。

様々な恋愛に関するストーリーが見つかると思われるが、本ブログに興味を持って調べている人物がよく知るストーリーがないかどうかを確認することを私は提案したい。
男性側の名前は、例えば本ブログに興味を持って調べている人物の名前が太郎であったならば、次郎などの別名に変わっていることが想像されるが、女性側は「まりこ」(漢字にどの漢字が当てられているかは私も把握していない)という名前で恋愛のストーリーがないだろうか。

手段としてはネット記事を使った嫌がらせと同様、登場人物の名前を変えてストーカー行為(監視していることを告げる違法行為)として報告することが可能な「事実」が確認できるのではないだろうか。
もし本ブログを読んでいる人物で、このような「事実」が確認できたなら、警察や弁護士への連絡・相談を行うことを私は提案したい。

なお、東京カレンダーの運営者に報告しても意味がないと思われるので、警察や弁護士へ相談するのが良いことを私は提案する。