セーラ地方にある酒蔵と味噌蔵へは行ったことがありますが、
醤油蔵へは今回初めて行きました。
この小田屋さんは200年以上続く老舗で、従来は卸専門でしたから
今でも爺&婆には気軽には入りにくい雰囲気があります。
iTQiとモンドセレクションのメダルだそうです。



三年醸造の「大吟醸」はお刺身に最適なので早速、美味しいお刺身を仕入れに
行くことにしました。
「お刺身に使うときには大吟醸も冷やした方が美味しい」と聞いたので
冷蔵庫へ・・・
お蔭で新鮮なマグロ(赤身と中トロ)のお刺身が一層美味しくいただけました。



今回は婆の親戚へ贈る割烹ミニボトルセットの宅配を頼んだ他、
爺の50年来の友人へのお土産を求めました。
お客には優しいボストンテリアのオレオ君が店先で出迎えてくれます。


雨上がりの風情を、無理にでも感じてください。そうです、ドクダミです。

