
柿の収穫はセーラが
今年はセーラ家の柿がたくさんなっています。 おととしの収穫は187個(最大 308g)、...

お祭りの日のだいすけ君と小春ちゃんとセーラ
本当に厳しい暑さが続いています。 セーラ爺は今年もお祭りの写真が撮りたくて早くから街へ出...

小春ちゃん参上
5月21日(土)の夕方、昨日に引き続きラブちゃんが散歩の帰り道に立ち寄って くれてセーラ...

ひなまつりで見かけた色々な犬ー2
うす曇りですが寒くはないので、今回もスナップを撮りに真壁のひなまつりへ出かけました。 今...

真壁のひなまつりで見かけた色々な犬
今年はお雛様よりも街角スナップにトライしました。 撮ることをOKしてもらっても顔が映っ...

しぼりたての季節
新酒を初めて頂くときに写真を撮るのはセーラ家の習慣(?) ...

セーラは高いところが苦手
那須街道沿いの道の駅で地粉の生うどん、そば粉と黒ゴマを買いました。 天然ものの自然薯は高...

雨の那須高原
ワン達が雨の中で走り回った後、パパ・ママと爺&婆が夕食までの時間を部屋でミニ懇親会で盛...

佐野プレミアムアウトレットで
買い物をする予定でしたから、セーラはお留守番です。 蒸し暑い日でしたが前日よりは少しま...

セーラの行水
いつの間にか、このプラスチック容器が随分と小さくなりました。 ...