goo blog サービス終了のお知らせ 

F3A Airflow

Aerobatic Model Aircraft

第404回RC曲技検定競技会:常総フライングクラブ

2011年11月21日 | Competition

Img_4505

P11も最終節に入り、今大会を含め残り2回の検定会となります。来週末のクラブ対抗Dクラスを挟んで、12月4日に再び常総フライングクラブさんにて今年最後の検定会が予定されているそうです。P11の検定会は思うように練習出来ず、昨年1回そして今年1回の合計2回しか受験しておりませんでしたので、来年に向けて自分自身に喝を入れるべく参加して来ました。

Img_4504

本日はSB×1,AC×2,EC×3,ED×6,PC×2,PD×8,MD×24,SM×10の56名のエントリーとの事でした。管理人は初めてWエントリー(2回フライト)させていただきました。

Img_4508

この写真はTOSHIちゃんの撮影ですが、曇り空をバックにバランスの良い風景写真です。今日はクラブの仲間の助手として参加されてます。フライトテクニックもRCブログも大先輩です。

Img_4509

ところ狭しと飛行機が待機してます。久しぶりの検定会の雰囲気にワクワクしますね。

Img_4517

野口屋RCの大先輩方は皆さんマスターズを超えてスーパーのお受験に参加されてます。レベルが高いです。

Img_4518

近藤会長もスーパーマスターズにチャレンジされてました。もちろん野口屋RCの先輩方は全員電動です。エンジン機は私だけです。電動もそろそろ考えようかな。。。

Img_4528

そして。。。管理人の1回目のフライト。。。これって!?あと0.5点???集計の際に間違いがないか何度も計算いただいたそうで、間違いはなかったそうです。あまり練習が出来なかったと反省している管理人に、これ以上のスコアーはないのではないでしょうか?間違いなくモチベーションは上がりますが。2回目は前風に玉砕。。。この悔しさをこのまま来季に繋げるべきか。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こっ、これはっ!! (Nackn)
2011-11-23 23:54:03
こっ、これはっ!!
狙っても取れない、合格より貴重なジャッジペーパーですね!記念に取っておいて、ください。
もちろん、年内リベンジしかないっしょ~!?
返信する
Nacknさん、お久しぶりです。今年はSOC大会をはじ... (F3A Airflow 管理人)
2011-11-24 21:02:59
Nacknさん、お久しぶりです。今年はSOC大会をはじめ大活躍ですね~!とりあえず、最後の検定会にはエントリーしました。そんな簡単にはリベンジ出来そうにもありませんが。。。大会や飛行場で会う機会がありましたら、ジャッジペーパーお見せしますね![E:wink]
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。