goo blog サービス終了のお知らせ 

北九州の黒崎の古本屋です

黒崎の古本屋、一応2代目 藤井書店  (八幡西区藤田2丁目2-5-19  電話093-621-3200)     

「25日+追加・古本屋」北九州市黒崎の古本屋・藤井書店

2012年04月22日 | 新しく店に出した商品

 

(26日~27日)

入荷した「文庫本」「時代文庫」「エロ雑誌」を店に出しました

先日入荷した物から「松浦氏の平戸貿易」「藩貿易史の研究(函なし・マーカー線引き多数)」

などの他に実用書・趣味本など数十冊を店に出しました

『黒崎ひびしんホール・八幡西図書館』 7月1日(日)グランドオープン
2012年04月21日 ~ 2012年08月10日

日 時  7月1日[日] 9:50~15:00

場 所   黒崎ひびしんホール他

 ま ち び ら き 記 念 事 業

☆まちびらきテープカット
  9:50~10:10   テープカット、黒崎祇園山笠太鼓

☆まちびらき記念式典
  10:30~12:30  [黒崎ひびしんホール大ホール]
  
  ◇記念式典

  ◇八幡西ゆかりのアーティストによる記念ステージ

    ○ 創作バレイ…丸岡有子
     「まちびらきを祝しての創作バレイ」
    
    ○ 津軽三味線コンサート…薗畠皇寿
     「津軽あいや節」「津軽じょんがら節 曲弾き」他
    
    ○ ポップスコンサート…大内義昭
     「燃えろギラヴァンツ~太陽に向かって~」「愛が生まれた日」他

  事前の申し込みが必要です。
黒崎ひびしんホール「まちびらき記念式典」係まで
往復はがきで5月31日応募締め切り。詳しくは093-621-4566
   


 


 


 

22日入荷

○名画中の名画 近藤啓太郎 一枚の絵

○ライフ写真集 写真史の栄光の10年 1936-1945

○大隈言道 草径集 2002年 海鳥社 天・地・小口シミ

○エロス的文明 H・マルクーゼ 南博・訳 紀伊国屋書店

○歌舞伎名作選5・6巻 創元社

○黙阿弥名作選 4巻 創元社

○映画監督 山中貞雄 加藤泰 キネマ旬報社

○映画・映画・映画 淀川長冶 講談社

○蜥蜴の尻っぽ 野上照代 文藝春秋社

○聖書の暗号 マイケル・ドロズニン 新潮社

○日本の書物 紀田順一郎 新潮社

 


 

18日新入荷

「江戸川柳を読む 岩田九郎 有精堂」

「黒岩涙香 探偵小説の元祖 伊藤秀雄 三一書房 函・帯」

「火を掘る日々 上野英信 大和書房 帯 献呈署名入り」

「黒い谷間の青春 山本詞の人間と文学 松井義弘 九州人文化の会」

「源氏物語論 吉本隆明 大和書房 函・帯」

「初山滋の世界 コドモノクニの頃 初山斗作・編 すばる書房 函」

 


10日 

 

「村上春樹「喪失」の物語から「転換」の物語へ 黒古一夫」

「小津安二郎と映画術 貴田庄」「日本映画の若き日々稲垣浩」

「東洲斎写楽はもういない 明石散人」

「評論集 豚か狼か 丸山邦男」

「涙の川を渉るとき 遠藤実自伝」を本日店に並べました

 

文庫本・実用書・専門書などその他エロ本類も

順次店に並べています


 

○(店内で)

50年前の藤井書店とその周辺を写した写真を拡大コピー

ミニミニ写真展として4月いっぱいやっています

 


 

◎(新刊本・山本作兵衛筑豊炭坑絵巻・新装改訂版」

入荷、新品です新刊店で買うより500円安



 

細江英公写真作品「新輯版 薔薇刑」売価6万円

三島由紀夫(被写体及序及題簽)

横尾忠則(挿絵及装幀)

※函及び本体頁裏白地部分など茶斑点シミ多し


 

「俳句誌 雪解」平成7・8・9・10年の1年分12冊

一括ものとバラ売りを店に並べました

(※平成8年一括は600号記念号を含む)その他の俳句誌も今後出していきます地方の小さな俳句会のものは100円でも売れないだろうな。

あとNHK短歌・俳句雑誌がちょっとだけ


  本をお売り下さい

(買えない物やまとめて安くしか買えない物も有りますのでご了承下さい)

アダルト雑誌も買い取り推進中 

(買えない物やまとめて安くしか買えない物も有りますのでご了承下さい)


_________________________________________________

専門書・一般 ・文庫・新書・趣味

漫画(アダルト⇒雑誌・DVD・ビデオ)他

http://www.mapion.co.jp/m/33.8618222222222_130.772583333333_10/

北九州市八幡西区藤田2丁目5-19
◎宿場通り⇩

(「八幡西郵便局方面行き宿場通りバス停前)

tel093-621-3200 

営業時間 AM11:00~PM9:30
 

定休日・現在予定なし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「18日古本屋」北九州市黒崎の古本屋・藤井書店

2012年04月18日 | 新しく店に出した商品

図書館・ホール外観はほぼ完成したな7月が待ち遠しい

オープンしてすぐは人も多いし8月の上旬の午前中にでも覗きに行くか


 

18日新入荷

「江戸川柳を読む 岩田九郎 有精堂」

「黒岩涙香 探偵小説の元祖 伊藤秀雄 三一書房 函・帯」

「火を掘る日々 上野英信 大和書房 帯 献呈署名入り」

「黒い谷間の青春 山本詞の人間と文学 松井義弘 九州人文化の会」

「源氏物語論 吉本隆明 大和書房 函・帯」

「初山滋の世界 コドモノクニの頃 初山斗作・編 すばる書房 函」

 


10日 

 

「村上春樹「喪失」の物語から「転換」の物語へ 黒古一夫」

「小津安二郎と映画術 貴田庄」「日本映画の若き日々稲垣浩」

「東洲斎写楽はもういない 明石散人」

「評論集 豚か狼か 丸山邦男」

「涙の川を渉るとき 遠藤実自伝」を本日店に並べました

 

文庫本・実用書・専門書などその他エロ本類も

順次店に並べています


 

○(店内で)

50年前の藤井書店とその周辺を写した写真を拡大コピー

ミニミニ写真展として4月いっぱいやっています

 


 

◎(新刊本・山本作兵衛筑豊炭坑絵巻・新装改訂版」

入荷、新品です新刊店で買うより500円安



 

細江英公写真作品「新輯版 薔薇刑」売価6万円

三島由紀夫(被写体及序及題簽)

横尾忠則(挿絵及装幀)

※函及び本体頁裏白地部分など茶斑点シミ多し


 

「俳句誌 雪解」平成7・8・9・10年の1年分12冊

一括ものとバラ売りを店に並べました

(※平成8年一括は600号記念号を含む)その他の俳句誌も今後出していきます地方の小さな俳句会のものは100円でも売れないだろうな。

あとNHK短歌・俳句雑誌がちょっとだけ


  本をお売り下さい

(買えない物やまとめて安くしか買えない物も有りますのでご了承下さい)

アダルト雑誌も買い取り推進中 

(買えない物やまとめて安くしか買えない物も有りますのでご了承下さい)


_________________________________________________

専門書・一般 ・文庫・新書・趣味

漫画(アダルト⇒雑誌・DVD・ビデオ)他

http://www.mapion.co.jp/m/33.8618222222222_130.772583333333_10/

北九州市八幡西区藤田2丁目5-19
◎宿場通り⇩

(「八幡西郵便局方面行き宿場通りバス停前)

tel093-621-3200 

営業時間 AM11:00~PM9:30
 

定休日・現在予定なし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「10日古本屋」北九州市黒崎の古本屋・藤井書店

2012年04月10日 | 新しく店に出した商品

 

旅行で体重を量って以前とあまり変わっていないことに少しショックを受け

体重計を買い少し減らす努力をしないとと先日買いましたが、大した金額の

物でも無いのに最近の体重計は体重のほかに体脂肪率・体筋肉率・骨量・

体水分率・基礎代謝量を測れる多機能ぶり、筋肉つけないといけないな


 

昨日売れて開いた棚のスペースに

「村上春樹「喪失」の物語から「転換」の物語へ 黒古一夫」

「小津安二郎と映画術 貴田庄」「日本映画の若き日々稲垣浩」

「東洲斎写楽はもういない 明石散人」

「評論集 豚か狼か 丸山邦男」

「涙の川を渉るとき 遠藤実自伝」を本日店に並べました

 

文庫本・実用書・専門書などその他エロ本類も

順次店に並べています


 

○(店内で)

50年前の藤井書店とその周辺を写した写真を拡大コピー

ミニミニ写真展として4月いっぱいやっています

 


 

◎(新刊本・山本作兵衛筑豊炭坑絵巻・新装改訂版」

入荷、新品です新刊店で買うより500円安



 

細江英公写真作品「新輯版 薔薇刑」売価6万円

三島由紀夫(被写体及序及題簽)

横尾忠則(挿絵及装幀)

※函及び本体頁裏白地部分など茶斑点シミ多し


 

「俳句誌 雪解」平成7・8・9・10年の1年分12冊

一括ものとバラ売りを店に並べました

(※平成8年一括は600号記念号を含む)その他の俳句誌も今後出していきます地方の小さな俳句会のものは100円でも売れないだろうな。

あとNHK短歌・俳句雑誌がちょっとだけ


  本をお売り下さい

(買えない物やまとめて安くしか買えない物も有りますのでご了承下さい)

アダルト雑誌も買い取り推進中 

(買えない物やまとめて安くしか買えない物も有りますのでご了承下さい)


_________________________________________________

専門書・一般 ・文庫・新書・趣味

漫画(アダルト⇒雑誌・DVD・ビデオ)他

http://www.mapion.co.jp/m/33.8618222222222_130.772583333333_10/

北九州市八幡西区藤田2丁目5-19
◎宿場通り⇩

(「八幡西郵便局方面行き宿場通りバス停前)

093-621-3200 

営業時間AM11:00~PM9:30
 

定休日・現在予定なし

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旅行から帰宅・古本屋」北九州市黒崎の古本屋・藤井書店

2012年04月05日 | 新しく店に出した商品

 

 

組合の旅行で山口の一の俣温泉へ

角島などを巡りとても楽しかった、ただ角島は海風が今の時期

まだまだ冷たくて相当風も強かったのでもう少し防寒対策を

していけばよかったと反省しています、しかし角島はきれいで

素晴らしい風景、牛や休息所のきじと白黒の猫と戯れ

良い旅行でした

 

 


 

昨日帰って来て早速文庫本の補充・入れ替え。実用書・専門書を

少々店に出し、エロ雑誌も少し、

 


 

○(店内で)

50年前の藤井書店とその周辺を写した写真を拡大コピー

ミニミニ写真展として4月いっぱいやっています

 


 

◎(新刊本・山本作兵衛筑豊炭坑絵巻・新装改訂版」

入荷、新品です新刊店で買うより500円安



 

細江英公写真作品「新輯版 薔薇刑」売価6万円

三島由紀夫(被写体及序及題簽)

横尾忠則(挿絵及装幀)

※函及び本体頁裏白地部分など茶斑点シミ多し


 

「俳句誌 雪解」平成7・8・9・10年の1年分12冊

一括ものとバラ売りを店に並べました

(※平成8年一括は600号記念号を含む)その他の俳句誌も今後出していきます地方の小さな俳句会のものは100円でも売れないだろうな。

あとNHK短歌・俳句雑誌がちょっとだけ



  本をお売り下さい

(買えない物やまとめて安くしか買えない物も有りますのでご了承下さい)

アダルト雑誌も買い取り推進中 

(買えない物やまとめて安くしか買えない物も有りますのでご了承下さい)


_________________________________________________

専門書・一般 ・文庫・新書・趣味

漫画(アダルト⇒雑誌・DVD・ビデオ)他

http://www.mapion.co.jp/m/33.8618222222222_130.772583333333_10/

北九州市八幡西区藤田2丁目5-19
◎宿場通り⇩

(「八幡西郵便局方面行き宿場通りバス停前)

093-621-3200 

営業時間AM11:00~PM9:30
 

定休日・現在予定なし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し訳ありません開店時間の遅れ

2012年04月04日 | 新しく店に出した商品

 事前に4日の開店時間を12時といっていましたが

本日開店時間が予定の時間より3時間30分ほど遅れてしまいました

申し訳ありませんでした

現在営業しておりますので本日来店頂いたのに閉まっていたといった

お客様大変失礼をいたしました、もしよろしければもう一度ご来店下さい

                 4月4日 藤井書店 藤井武夫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする