★。きままん。★

福岡にいる*母*と長崎にいる*娘*の自由気ままブログ(´ω`*)
☆写真の無断転用は固くお断りいたします☆

社会通念上の表記の基本

2012-06-30 21:15:05 | 日記

全4回にわたり「要約筆記者移行研修講座」を受けることになりまして・・・

本日第1回目

運転や講義などであまり眠くならない1号ではありますが

本日は椅子から落ちそうになるほどでした 溜まってますかね 疲れ

 

で 6時間の講義の最後は「日本語の表記の基準」

普通の人なら知ってることをまた叩き込まれたわけですが・・・

普通の人ではないですからね。

いやぁ~まいりました

ほかにも、元の意味と異なる使用では仮名が気にすることが多いものとして・・・

代名詞=あなた あれ これ それ この その ここ そこ

     (正直 漢字が思い浮かびませんが・・・)

形式名詞=現在のところ しないこと 正しいもの ~のため ~のはず

        ~なわけはない こんなふうに ~のような このほか ~するとき

漢字で書いてみると・・・

      =現在の所 しない事 正しい物(者) ~の為 ~の筈

       ~な訳(理由)はない こんな風に ~の様な この他(外) ~する時

補助用言=~ていただく ~てください ~ていく ~できる ~という

接続詞=かつ しかし したがって ただし また なお ゆえに

副詞=もちろん ほとんど いろいろ たぶん かなり よほど やはり

などなど・・・ふう~んって感じでした

世の中のことをよく知ってらっしゃる方には このような場合は漢字ではなく平仮名書きしたほうが

「こいつなかなかやるな」と思われることになるということです。

 

この講習明日も続きます・・・辛い

 

そうそ 息抜きにランチは禄屋さんでいただきました

「きつねうどんにのっかってるパリパリごぼうをトッピングでお願いします

一度お試しください この「ごぼう」

 

・・・今日の日記 得意な誤字脱字はないかなぁ

 


普通に生きる!

2012-06-29 21:51:35 | 日記

「人間って何がすてきって、自分の意志を行動に移せることってどれほどすてきか。

その人間にとって一番すてきなことを奪ったらあかん。

できるだけそのことを守る、守り手にならないかんと思っている」。

録画をやっと見れました。

かぶりつき状態で観てましたかね・・・すごいです

 

いや・・・この笑顔いかんですよ、これはすごい

人間 ここまで心意気というか気持ちが表情に現れるものだと いや 脱帽。

ほんのちょっぴりですが、介護の世界に首を突っ込む人間にとって

この信念には驚きです・・・・っていうか「夢」だと思っていたことを

こんなに真剣に そして 正面から既に取り組んでいる方がいたんだと。

 

『尊厳のある生き方』・・・今そう問われたら 今までと同じように暮らすことができること

やはりそう答えると思います。

普通に暮らすこと 普通に暮らせること・・・本当にその大きさを肌で感じています。

 

いま 新規事業で本当に忙しくて・・・でも 少しだけ高齢者と接することができる時間が持てたとき

こころからホッとして 解き放たれているのを感じます。

礼儀も言葉も知らない1号ではありますが、やはりひとりひとりに接し方話し言葉を選んで

正面から・・・背中を触りながら・・・などいろいろなぬくもりを感じてもらえる手法も変えています。

録画を見ていて、ちょっと自信をもてた気もしています

だって 楽しいんだもの

 

なんでも 本日は官庁のボーナス日だったそうです。

知りませんでした・・・っていうことで1号にも「金一封」がありました

上司が「今日はちょっと美味しいものでも買って家族と食べなさい」と言ってたので

少し贅沢をしようと思いました。

なんのことはありません貧乏人の発想です

シャトレーゼのアイスを冷凍室いっぱいに買いだめしよう

ですが 運転手がいません 1号車は最近 息子2号が使っていてご不在なのです。

悲しいボーナス日です

 

そうそ 本日苦情の連絡がありました そういえば言っていませんでした

七夕飾りは濡れない場所に避難していただきました。

区役所裏の筒井市民センターに飾ってあります お近くをお通りの際はチラ見してくだされば嬉しいです

 

 

 


それでも 家族は続く

2012-06-28 22:12:11 | 

これはもうぜったいにやばいぞと思いながら

なかなか進まない本読みであります

基本的に「まぐろ人」ですから、仕事と思われることが終了しなくては

自室でくつろぐことのない人間ですが、昨晩は食器片付けする前に意識不明になっていた模様です

疲れてるんですかね・・・大した仕事はしてないとおもうんですが。

気を使いすぎてるんでしょう、不得意分野なんで

だめだ だめだ こんなことじゃ

 

ってなことで 亀の歩みの記録であります。

時代背景がよくわからなくなりつつ・・・読み終えるまで眠れなかったです。

出だしが・・・竹取物語みたいに始まったのは新鮮でした。

「カウンセリングの現場で考える」とサブタイトルがついてましたが、

いろいろな事例から 現代の家族像みたいのが見えて、少し恐ろしくなりました。

でも 傾聴の姿勢や学ぶべきことがたくさんで とても参考になりました。

「心の友」が今 中高年女性をターゲットにした雑誌のトップテーマ・・・

そうなんですか・・・ちょっとびっくりです。

 

「心の友」ねぇ~なんか さみしい表現だと思うのは1号だけですかね

 

 


街ぶら

2012-06-27 21:53:50 | 日記

今日の話題はこれでしょ・・・

課長もおっしゃってましたね「もう少し・・・」みたいなことを

ご覧になられてない方のために・・・時系列で

可愛いですねぇ~お名前もしっかりテロップにありましたが、写真はまずいでしょうから

ここでお知り合い登場となりまして・・・

工場見学へと移りました・・・が、懐かしく見てたら忘れてました

最後は・・・

ってことで。

もちろんのこと やすかわくんソフトも登場でした

 


まずいっすね!

2012-06-26 21:19:28 | 日記

歩き出して・・・なんとなく気がついてはいたんですが、

数年前靭帯ぶった切った右膝が悪いです

これはもう絶対 水が溜まっている状態ですね・・・参ったなぁ。

病院行く時間ないし・・・

 

話題代わりまして・・・最近またしても嫌われ度がUPしています

たろパパに徹底的に嫌われています。

着信があって、電話しても出てくれませんし・・・ものすごくすれ違っています。

もともと そんな関係ですし・・・お互いその程度の性格なので特に気にもしてませんが

まぁ そういうことです

電話をしてくるから、生きてはいるようですので安心はしています。

プラスしてちゃんと仕事もしてくれているとものすごく嬉しく思います。

「元気かぁ~たろパパ

 

そういえば・・・本日お電話いただきました。

あのような七夕飾りをウラ面に設置するのはもったいないとのことで

なんでも正面に設置していただいたとか・・・

動いてくださった地域の会長様に心より感謝申し上げます 本当にありがとうございました

明日は 早速早朝より出かけて参りまして、様子を見てこようと思います

 

北九州から発信できることは数少ないかもしれませんが・・・

頑張ります それ以外にできることも少ないので。

 

「頑張ろう日本

 

 

 

 


誰か止めてくれぇ!

2012-06-25 20:28:52 | 日記

今朝 せっせと歩いて七夕飾り見に行きましたら

やはり昨日の雨で悲惨な状態でした

ひとつひとつ拾い集めて、修復可能なものはまた笹に戻してあげようと思っています。

歩きながら、きらきらと金色の短冊が見えた時、ホッとしました

すごく気持ちの良い朝でした。

 

で・・・本日は年に3回開催しなくてはいけない会議の日でした。

新人さんのかおりんと毎日 あ~でもない、こーでもないと言いながらなんとなくまとめたものを

事務局とやらのお偉いさんたちが見事にぶち壊してくれました

まったくね・・・と半分諦めモードでもありますが、なんかね・・・無性に腹立たしいですね。

最近 よく怒ってる気がします

そもそも 紙の上・・・いや いまはパソコンの中というのかもしれないけど

現場を知らなくて、夢や理想ばかりを語る人って 認めないんですよ。

でも 最近 マジその傾向がひどくなりましたね。

これを加齢によるものと片付けたくはないですが、イヤミがすごく多くなった気もします。

相手構わず 正面から切りつけてますからね

 

あ~やだやだ

 

こんな日は・・・早く寝るに限ります。

では では

 

 

 

 


Dreams come true, coz it's you! 中本選手へ・・・Part2

2012-06-24 17:59:11 | 陸上

今日はひどい雨になりました

七夕飾りは元気でしょうか・・・んなわけはないとは思いますが

「想い」は永遠ですから

・・・ということで 皆様のメッセージを謹んでお届けいたします。

是非是非 You Tube版を観ていただきたいです。

もちろんこと制作編集は師匠でございます 謝謝

閲覧=限定ですので ここからしか入れません。

が、例の名曲を使わせていただいております 

期間が限られることになるかもしれないので フォトチャンネルでも残しています。

 

ご賛同いただいた皆様 本当にありがとうございました

 

 


Dreams come true, coz it's you! 中本選手へ・・・Part1

2012-06-23 16:09:37 | 陸上

本日 お気に入りを聞きながら作業をしておりました。

子供たちも集まってきました

「金メダルだぁ~」と・・・

「想い」を伝えてくださったみなさまへ・・・本当にありがとうございました

思いつきの企画に、これほどまで真剣に向き合ってくださったことに深く感謝致します

改めて「ロンドンオリンピック日本代表 中本選手」への熱い想いを感じました。

ひと足お先に メダルをかけさせていただきました。

これは感謝のメダルです

みなさんの想いを読ませていただいていたら・・・そう思いました。

 

この笹飾りは 朝練習に一番近い市民センターに置かせていただいております。

館長初め職員の皆様の暖かいお心に感謝致します

「もったいないよ こんなに素敵なものを」とのお声もいただきましたが、

濡れてはいけないから・・・とのご配慮で ひっそりと裏側に置かせていただいております。

 

届けるものは「想い」です届けばいいなと思っています。

 

Dreams come true, coz it's you! 

明日は短冊に込めたみなさんの「想い」をお届けしたいと思っています。

 

 

 

 

 


だれもいないぞ!

2012-06-22 22:03:38 | 

静かだ・・・一人いないと

ま 僕と二人でまったりなんで 幸せなんですが

(まったりもなにも 既に人のベット占領して高いびき中

 

やっと週末・・・のはずの本日もホント忙しかったです。

今日はとことん疲れました

ってなことで 平和な本日 お子ちゃま時間に既にお休みさせていただきます

 

昨日のお休み前の本は・・・

対象年齢は中・高生ですかね でも 感心して読んでしまいました。

人生楽しくなりますよ

 

いまから 僕にお断りを言って滑り込むベットで読むものは・・・

 

夏はもうすぐ・・・そこ

 

 


がんばってます♪

2012-06-21 22:04:41 | 日記

いやぁ~かなり頑張ってますよ 1号

自分で言うくらいですからね なかなかのもんです

・・・変な言い方だな

 

本年度よりはじまった新規事業。

本日 全体会議がありましたが 1号担当区がダントツの逃げ切り模様です。

もちろんたくさんのみなさんのおかげなので1号単独のことではありません。

まだまだ始まったばかり・・・息を切らさずに年度末のゴールを目指したいと思います。

何度もいいますが、個人に結果が反映されること等全くありません

ついてくるのは「人との縁」それだけでございます。

 

触れるの忘れてましたが、もちろん観てました ガイアさん

かつて物笑いのタネになるほど まったく平常心でいられない1号ではありましたが

最近はぜんぜん大丈夫です 

なんといっても別の世界(ブラウン管の向こうともかつては表現していた)の住民であらせられますから。

でも あれ マラソンコースじゃないでしょ

 

それに関連して 先日書きました「水面下の動き」 本日もたくさんのあたたかいお言葉を頂戴した模様であります。

すばらしいです・・・本当に素晴らしいです ありがとうございました

1号 人を顎で使っているだけですのに なんて感謝したら良いのでしょうか

完成品は今しばらくお待ちください 思いは届くはずです きっと

 

本日 夕食の買い物を近くのスーパーでしておりました。

時間の頃は午後8時

ご婦人に 息子さんがひとりお買いものに付き添われていました。

息子さんは1号と同年代くらいでしょうか・・・きっとお仕事が終わってから お買いものに付き合われたんでしょう。

支払いを済ませて袋に買ったもの入れられるとき その息子さんの言葉を聞きました。

「買ったものは自分で袋に入れなよ

ご婦人はゆっくりと袋に入れられました。

「ちゃんと持たないと持てない量は買ってないんだから」

普通の会話のようで・・・聞いていた1号 この息子さんは介護関係者かなと思いました。

 

自分で袋に入れる・・・買ったものをもう一度覚えていただいてるんですよね。

自分で持てる量・・・これも大事なことなんです。

買い物をしている最中 息子さんはきっとずっと見守ってらしたんだと思います。

考えて買う・・・まとめ買いをせずに買い物に出ることをリハビリと位置づけている。

必要以上に手を出さないこと、それはご本人のためです。

子育てと一緒で 手を貸してあげることは簡単で 待つことはとても忍耐のいることなんです。

 

この仕事に就くまで、高齢化率の進んだこの街で

道行くご老人を見る度に・・・「あんなになるまで生きなくてもいいかな」

と極端まではいかないとしても 正直 いたわりのような気持ちで見てしまうこともあったと思います。

でも 今は本当に心から「そうそう そうやって頑張ってくださいね」そうお一人お一人に

声をかけて差し上げてくなる・・・「応援」って言葉が最適な気持ちでいる自分に気がつきます。

いい仕事に巡り会えました

それも きっと この年齢だからこそできる体験や思いだと思うので

とても大事に過ごしたいと思います。

 

人間 行き着くところは 間違いなく 「人とつながっている自分」に幸せを感じる

そこだと思います。

1号・・・頑張ってますけど まだまだきっとがんばれます

人間の力ってやつをとことん信じてますから