goo blog サービス終了のお知らせ 

林業普及指導員REPORT

島根県東部農林水産振興センター 出雲事務所 
林業普及グループ REPORT

斐伊川流域上下流住民による植林活動がありました

2014年11月18日 | 森林整備
 11月9日(日)飯南町において、「斐伊川流域荒廃林整備住民交流会」があり、出雲市からも子供2名を含む6名の住民が参加されました。 当日は、あいにくの雨模様でしたが、松くい虫被害で枯れた山に鍬で穴を掘ってスギやヒノキ、ヤマザクラ、クヌギの苗を1人当たり5~6本は植えることが出来ました。参加者は、植えたヤマザクラが花を咲かせるのを楽しみにしていると、良い笑顔で答えてくれました。 . . . 本文を読む

森林整備事業(団地化・施業集約化)・地元説明会の開催

2011年01月27日 | 森林整備
平成23年1月21日(金)に、出雲地区森林組合が出雲市佐田町の下佐津目公民館で「森林整備事業(団地化・施業集約化)・地元説明会」を開催しました。この説明会は、佐津目地区で設定されている木材生産団地(※)内の森林施業を更に集約的に行っていこうという目的で、地元森林所有者9名の参加の下、開催されました。 . . . 本文を読む

2007「出雲ふるさとの森」植樹祭

2007年11月27日 | 森林整備
 出雲市主催の2007「出雲ふるさとの森」植樹祭が11月23日(勤労感謝の日)に出雲市湖陵町湖陵総合公園で行われました。(参加者:550名)  この植樹祭は松枯れなどの被害により衰退しつつある出雲市の山をタブノキ、シイノキ、カシ等の広葉樹林に樹種転換し土地本来の森林再生をする目的で、2001年から開始されており、今年で7回目になります。   . . . 本文を読む

高浜山林管理組合の現地視察会

2007年10月29日 | 森林整備
 出雲市の高浜山林管理組合は出雲北山の100haほどの山林を管理しています。管理している山林(区有林)は出雲市日下町、大社町遙堪、平田市唐川町にまたがっています。  もとは高浜地区の村有林でしたが、合併の際に土地は出雲市の所有となり森林管理は地元で行うこととなりました。 . . . 本文を読む

一ノ谷公園下刈りボランティア

2007年08月20日 | 森林整備
 出雲市の一ノ谷公園においてボランティアによる下刈りが行われました。この一ノ谷公園はかってはアカマツ林に囲まれ、春の桜、秋の紅葉と年間を通じて市民が訪れる憩いの場でしたが、松食い虫被害によりアカマツの多くが枯損し山は荒れた状態になりました。そこで「しまねフォレストネットワーク出雲」の面々が森の再生に立ち上がりました。 . . . 本文を読む