
マジンガーZの歌じゃないけど(笑)
まあ、あれは
「空にそびえるくろがねの城・・・」
だけどね♪(アラフォー男子はわかるでしょ)
ジプシーは、男子マンガ大好きだから、
小さい頃から
TVでも男子アニメ見てたもん!!!ふふふ
だから、話にマンガのたとえが出てくるので
そのへんの男子に喜ばれます(笑)きゃははは
NYに行ってる後輩Sも、
男子マンガが大好きなので、
映画もだけど お互いマンガも薦めあうし、
言えば ポンと返ってくる反応が
お互いお気に入りの関係なのよね!!

今日は快晴。天空にそびえたつオベリスク。
実は、このワシントン記念塔、
中にエレベーターがあって
てっぺんまで登れちゃうのだ!!!
残念ながら今年の8月の地震で、
てっぺんにひびが入っちゃってるから
今回は登れなかったの!!!

たぶん、ジプシーたちが9月に来ること
わかって、
地震を早めてくれたのよねえ
ハリケーンも1週間前に去ってくれたし♪
登ったところを見たい読者のために
2009年の写真で
体験してみよう!!!!

チケットは、記念塔のすぐそばにあるブースでもらう↑
そ!無料なのだ!!
でも、すごい人気なので、
朝早く行っても、夕方の分が取れる場合もある
まあ、夕陽をロマンチックに見たい人は
それでもいいけどね♪
日程をかしこく使いたい人は
インターネットで予約できるよん
屋上に登れる人数は限られているので
チケットは時間で区切られているのだ!
屋上にあがると、
エレベーターからでたすぐに
アメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンが
出迎えてくれるのさ
うふふ
「はじめまして ワシントン♪私がジプシーよん」

狭い室内には 小窓が何箇所もあって、
四方から ワシントンDC全体を見ることができるのよん

こんな窓。

ホワイトハウス。こうして見ると、
DCがいかに計算して作られた街並みだとわかるよね♪

正面のホワイトハウスをみて 右を向くと、国会議事堂

左を向くと「猿の惑星」「ナイトミュージアム2」
「フォレストガンプ」「トランスフォーマー3」にも
出てきた、リンカーン記念館。
そう!!!
広大な敷地を存分に使い、ニューヨークの
セントラルパークみたいに
中心を広大な緑が占めていて
アメリカ合衆国の大事な建物が四方に
配置されているのだ
ダイダルベイスン池の
湖畔にある、
ジェファーソン記念館。(3代大統領)

ダイダルベイスン池を囲むように
毎年見事な桜が咲く
桜は、日本の東京都から寄付されたものだって♪
なんかいいよね♪


実は、この記念塔も作るときに
石の寄付を募ったら
州だけでなく、世界中から石が贈られたらしく
なんと、一番最後に積まれた石は 日本の沖縄の石なのよん
こういうこと知ってから行くと、
余計に楽しめちゃうよね♪

2009年、小学生でまだあどけなかったジプベイビー。

これも2009年。今回のNY旅行には持ってこなかった、
海外でしか着ない(あ、沖縄では着たけど)ゴージャスなワンピ♪
映画「2012」では、
この塔が 地震で真っ二つに!!!!
今回の地震はマグニチュード5だったので、
てっぺんのヒビだけですんだからよかったよね
トップの写真がわかりやすいかと思うけど、
下3分の1色が違う!
南北戦争で、この塔の工事が一時中断されて、
戦争後、また再開されたら、
なんだか、石の色が変わっちゃったらしい(笑)
行ったら見つけてみてね

出た!やりやがったな!手乗りオベリスク!!!!!!
この映像にまた十分すぎるほど
時間かけちゃいました(笑)きゃはははは
後は、手乗りピラミッドをやりたいなあ
(・・・懲りない人
)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@WASHINGTON MONUMENT
Constitution Ave.at 15th st.NW
毎日9:00~16:45
独立記念日と、クリスマスは 休み
朝8:30より(春と夏は7:00)より配布
@関連映画

まあ、あれは
「空にそびえるくろがねの城・・・」
だけどね♪(アラフォー男子はわかるでしょ)

ジプシーは、男子マンガ大好きだから、
小さい頃から
TVでも男子アニメ見てたもん!!!ふふふ
だから、話にマンガのたとえが出てくるので

そのへんの男子に喜ばれます(笑)きゃははは
NYに行ってる後輩Sも、
男子マンガが大好きなので、

映画もだけど お互いマンガも薦めあうし、
言えば ポンと返ってくる反応が
お互いお気に入りの関係なのよね!!


今日は快晴。天空にそびえたつオベリスク。
実は、このワシントン記念塔、
中にエレベーターがあって
てっぺんまで登れちゃうのだ!!!

残念ながら今年の8月の地震で、
てっぺんにひびが入っちゃってるから
今回は登れなかったの!!!


たぶん、ジプシーたちが9月に来ること
わかって、
地震を早めてくれたのよねえ
ハリケーンも1週間前に去ってくれたし♪

登ったところを見たい読者のために
2009年の写真で
体験してみよう!!!!


チケットは、記念塔のすぐそばにあるブースでもらう↑
そ!無料なのだ!!

でも、すごい人気なので、
朝早く行っても、夕方の分が取れる場合もある
まあ、夕陽をロマンチックに見たい人は
それでもいいけどね♪

日程をかしこく使いたい人は
インターネットで予約できるよん

屋上に登れる人数は限られているので
チケットは時間で区切られているのだ!

屋上にあがると、
エレベーターからでたすぐに
アメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンが
出迎えてくれるのさ

「はじめまして ワシントン♪私がジプシーよん」

狭い室内には 小窓が何箇所もあって、
四方から ワシントンDC全体を見ることができるのよん

こんな窓。

ホワイトハウス。こうして見ると、
DCがいかに計算して作られた街並みだとわかるよね♪

正面のホワイトハウスをみて 右を向くと、国会議事堂

左を向くと「猿の惑星」「ナイトミュージアム2」
「フォレストガンプ」「トランスフォーマー3」にも
出てきた、リンカーン記念館。
そう!!!
広大な敷地を存分に使い、ニューヨークの
セントラルパークみたいに
中心を広大な緑が占めていて
アメリカ合衆国の大事な建物が四方に
配置されているのだ

ダイダルベイスン池の
湖畔にある、
ジェファーソン記念館。(3代大統領)

ダイダルベイスン池を囲むように
毎年見事な桜が咲く
桜は、日本の東京都から寄付されたものだって♪
なんかいいよね♪



実は、この記念塔も作るときに
石の寄付を募ったら
州だけでなく、世界中から石が贈られたらしく
なんと、一番最後に積まれた石は 日本の沖縄の石なのよん

こういうこと知ってから行くと、
余計に楽しめちゃうよね♪


2009年、小学生でまだあどけなかったジプベイビー。


これも2009年。今回のNY旅行には持ってこなかった、
海外でしか着ない(あ、沖縄では着たけど)ゴージャスなワンピ♪

映画「2012」では、
この塔が 地震で真っ二つに!!!!
今回の地震はマグニチュード5だったので、
てっぺんのヒビだけですんだからよかったよね

トップの写真がわかりやすいかと思うけど、
下3分の1色が違う!

南北戦争で、この塔の工事が一時中断されて、
戦争後、また再開されたら、
なんだか、石の色が変わっちゃったらしい(笑)

行ったら見つけてみてね


出た!やりやがったな!手乗りオベリスク!!!!!!

この映像にまた十分すぎるほど
時間かけちゃいました(笑)きゃはははは

後は、手乗りピラミッドをやりたいなあ

(・・・懲りない人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@WASHINGTON MONUMENT
Constitution Ave.at 15th st.NW
毎日9:00~16:45
独立記念日と、クリスマスは 休み
朝8:30より(春と夏は7:00)より配布
@関連映画
![]() | 2012 [Blu-ray] |
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント |
![]() | ナイト ミュージアム2 [Blu-ray] |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
![]() | トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] |
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます