
梅雨が本格的に始まったわね
かわいい傘や長靴で ウキウキと
過ごしてるかしら??
・・・とは言っても ずぶぬれになると
ムっときちゃうけど(笑)
アラフォージプシー、
この頃 よく考えることには、
「人生に正解はなし」
ってこと♪

20代の頃は とがったり ぶつかったりで、
間違いだらけ、怒られっぱなしだったり。
器用に生きてた人もなかにはいたかもしれないけど(笑)
30代になると ちょっと余裕がでてきて
周りの人の生き方が気になったり、
仕事がふつうに出来るようになって
自分が何者でもないのに 何者になった風になったりして(笑)
「上司はこうあるべき」
「父親・母親とはこうあるべき」
「30代になったらこうあるべき」
自覚がでてきて 理想もあって
パワーもあって。
・・・・でも。それを自分に求めると、
人の生き方まで気になってきて
他人にまで求めてしまうのかも
「こうあるべき」という考えは
自分に対しても周りの人に対しても
孫悟空の輪になっちゃって
考え方や生き方に制限をかけちゃう気がする

つまづいたり、間違ってもいいと思うのだ
「こうあるべき」と思わず、
「こうありたい」がいいと思うな
絶対、失敗や思い込み、勘違いってあるものね♪
母親業にいたっても
失敗あってこその「気づき」や
「学び」もあるし♪
自分の心の声を聞いてみるのは大事なのに
「こうあるべき」と頭がストップかけてたら
本音が聞こえてこない
でも「理想」は持ってた方がいいから
「気づき」や
そのときに自分がいいと思ってることを
「理想」に ほどよくブレンドして
みんながみんな 理解しなくても?
自分が気持ちいい毎日を送れたら
それで・・・・・いいじゃん!!!うふふふふ
かわいい傘や長靴で ウキウキと
過ごしてるかしら??

・・・とは言っても ずぶぬれになると
ムっときちゃうけど(笑)

アラフォージプシー、
この頃 よく考えることには、
「人生に正解はなし」


20代の頃は とがったり ぶつかったりで、
間違いだらけ、怒られっぱなしだったり。
器用に生きてた人もなかにはいたかもしれないけど(笑)

30代になると ちょっと余裕がでてきて
周りの人の生き方が気になったり、
仕事がふつうに出来るようになって
自分が何者でもないのに 何者になった風になったりして(笑)

「上司はこうあるべき」
「父親・母親とはこうあるべき」
「30代になったらこうあるべき」
自覚がでてきて 理想もあって
パワーもあって。

・・・・でも。それを自分に求めると、
人の生き方まで気になってきて
他人にまで求めてしまうのかも

「こうあるべき」という考えは
自分に対しても周りの人に対しても
孫悟空の輪になっちゃって
考え方や生き方に制限をかけちゃう気がする


つまづいたり、間違ってもいいと思うのだ
「こうあるべき」と思わず、
「こうありたい」がいいと思うな

絶対、失敗や思い込み、勘違いってあるものね♪

母親業にいたっても
失敗あってこその「気づき」や
「学び」もあるし♪

自分の心の声を聞いてみるのは大事なのに
「こうあるべき」と頭がストップかけてたら
本音が聞こえてこない
でも「理想」は持ってた方がいいから
「気づき」や
そのときに自分がいいと思ってることを
「理想」に ほどよくブレンドして

みんながみんな 理解しなくても?
自分が気持ちいい毎日を送れたら
それで・・・・・いいじゃん!!!うふふふふ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます