
今朝、電話しましたが・・・
いまごろは、病院でのんびりでしょうか?
このみもこの間の日曜日、バスケの試合で
右足ひざのじん帯を痛め
今日ものんびりしてるところです。
(救急で厚生年金病院へ行き昨日は地元の
有恵会病院で治療してます。)
電話したとおり、樹来とママと私とで
14日1泊で高蔵寺へ行く予定です。
直幸さん、清水さん
急ですが8月14日は高蔵寺で食事
いかがですか?
また、ご意見下さい。
いまごろは、病院でのんびりでしょうか?
このみもこの間の日曜日、バスケの試合で
右足ひざのじん帯を痛め
今日ものんびりしてるところです。
(救急で厚生年金病院へ行き昨日は地元の
有恵会病院で治療してます。)
電話したとおり、樹来とママと私とで
14日1泊で高蔵寺へ行く予定です。
直幸さん、清水さん
急ですが8月14日は高蔵寺で食事
いかがですか?
また、ご意見下さい。
したがって8月14日は、高蔵寺へ行きます。
14:00くらいからの食事でよろしいでしょうか?
段取りは私のほうでしますので・・・。
リクエストあれば言ってください。
でも
早くて昼ごろか?
まあ、ケータイに連絡入れます。
楽しみにしてます。
準備等、何かありましたらご連絡ください。
私は、7日から15日まで9連休です。
また
高蔵寺に着いたら
連絡します。
ところで直幸さん
雅視は来れますか?
今月から保険の代理店へ勤めだしました。
まあ、真面目に汗かいています。
ところで今日は、お袋の市民病院へ付き添いました。
先般の足のカテーテル治療について、大場外科部長に今後について聞いてきました。
先生曰く、左足は通らなかったが、バイパスとして半分は足先まで流れており、右足は成功しているので、当面このまま様子を見たほうがいいとのことです。
ただし、左足の血流促進のための適度な歩行運動は必要とのことです。
かなりお袋も安心していました。
その後、墓参り、平安会館、アピタ、郵便局など走り回りました。
明日は石原家族とエクシブ浜名湖へ行き、12日に帰ってきます。
14日に照準を合わせた休肝行動も忘れないよう、調整に入ります。
14日・・・楽しみにしています・・・。
ありがとう。
左足の件は電話でしか
わかりませんでしたが
「へこんで」いたので
安心しました。
じゃあ、14日楽しみにしてます。