おかあさん、清水さん
入学祝ありがとう。
芽衣子のスーツやら何やら
物入りなこの時期、貴重に使わせていただきます。
直幸さん
保証人の件、すみません。
まあ、芽衣子は今までバスケットしか知りませんでしたが
大学に行って様々なことを学ぶでしょう。
こういったことは、樹来ではなかったことなので
わくわくします。
また、報告します。
入学祝ありがとう。
芽衣子のスーツやら何やら
物入りなこの時期、貴重に使わせていただきます。
直幸さん
保証人の件、すみません。
まあ、芽衣子は今までバスケットしか知りませんでしたが
大学に行って様々なことを学ぶでしょう。
こういったことは、樹来ではなかったことなので
わくわくします。
また、報告します。
通学遠そうだけど、がんばってください。
こちらの、鎖骨手術状況報告します。
30日に手術。左骨盤を削り(6cm×3cm)、折れた左鎖骨を5mmずつ削り、間に挿入。金属プレートを入れ、6本のボルト止め。肩、10針、左腰、4針の全身麻酔の手術。手術時間3H弱。翌31日、カテーテル外し、院内歩行可。3日間の抗生物質投与後、4/2に退院。以後今日まで自宅療養。その後、5日の欠勤。計10日の骨休めとなりました。2日から取手の母が来て、身の回りの世話を焼いてくれていました。昨日、ようやく、抜糸できたのを確認後、取手へ帰りました。ああ、ありがたや、偉大なる母の存在。で、来週から職場復帰しますが、リハビリにちょっとかかりそう。
腰はもう痛くありませんが、くっつくまで3ヶ月ぐらいかかるそうです。1ヶ月は三角巾でつっていなくてはなりません。以上鎖骨手術報告でした。