goo blog サービス終了のお知らせ 

おとうさん、おかあさんへ

2018.2.10 父死去。2015.11.14 母死去。子どもたちに尽くしてくれた両親に感謝したい。

Fw:RE:5月30日、、、母上の返信2♪♪

2012年05月31日 | おふくろ
トップセンターからビューハイツへ行くあたりは今も脳裏にうかびます。何度もお邪魔しましたからね。それから昔と違って紫外線は危険ですから、なるべくあたらないように気を付けてください。男性でも日焼け止めをつけた方が良いそうです。 私たちこの間一枚のハガキと言う映画を見ましたが、その監督新藤兼人、今日100さいで亡くなったそうです。長くなりましたがおやすみなさい。

Fw:RE:5月30日、、、母上の返信♪

2012年05月30日 | おふくろ
昨日、一昨日と竜巻情報には心配しましたが何事も無くやれやれでした。Julyくんもイベントが色々あって楽しみですね。 新しいマンションの位置、だいたいわかりました。枚方市の地図も見てるし…スーパーの外側はきれいになっていますね。お父さんはデイサービス先週休んだので、今日は張り切って出かけました。

Fw:RE:5月26日、、、母上からの返信

2012年05月26日 | おふくろ
おはようさん 今日明日は天気が良さそうですね。julyもたびたびヘルパーさんにお世話になれて助かりますね。これからお洗濯ですか。無理をしないよう、ぼつぼつやってください。引っ越し作戦も順調に進んで大変だけど楽しみですね。お父さんは今パソコンに向かっています。時どきはやらないと忘れてしまいますからと、言っています。

Fw:RE:RE:5月20 日・・母からの返信

2012年05月22日 | おふくろ
写真も送れるようになり
母上もたいしたモノです!


昨日は直幸の家から朝美に送られて帰る所だったのですが、マナーモードにしたままだったので気が付くのが遅くなり失礼しました。引っ越し作戦は着々と進んでいるようですね。今朝は疲れて、金環日食はテレビでと言う事になりました。残念!

お疲れ様でした! 傘寿祝い

2011年08月15日 | おふくろ






いやあ、とにかくお疲れ様でした!
今、大阪の自宅ですが、
ほんまに疲れましたが充実した「傘寿祝い」でした。
お母さんもさぞかしお疲れと思いますが
ゆっくりお休み下さい。

今日は、耳鼻科にも同行しましたが
まあ、ひとつずつ解決していきましょう。
涼しくなったら
沼木&伊勢ツアー、
そして還暦&米寿祝い
ですかね!?

お疲れ様でした。
(と言っても高蔵寺はパソコントラブルのため見れないんですね!)

全国的に「母の日」!(投稿:直)

2011年05月08日 | おふくろ
今日は全国的に母の日です。

岩野の長老猫「ハッピー(13歳)」が衰弱気味でピンチなので、夕方に
高蔵寺へ到着しました。

サンディの狂犬病予防接種を18:00に済ませて、今宵のメニューは、
「春日井NO.1のひろ屋の鰻」「焼き鳥(砂肝、レバー)」「イカ刺し」
「餃子」「焼きそば」・・など毎度おなじみの居酒屋メニューでした。

主役であるお袋も珍しくうな丼を中心にペロッと平らげました。

そして現在、BS3の懐かしメロディを夢中で見入っています。

その横で朝美が「暑い暑い」と・・・と。少し肥えすぎ?

GWも今日で終わりですが、明日からまた頑張りましょう・・・

2011年04月11日 | おふくろ








書いてる今は、4月11日 朝 出社前。


母、退院後、初の週末。
前日(4月9日)は、直幸夫妻と夕食を一緒に食べ、就寝。

昨日(4月10日)は、晴天。
親父は朝から「太極拳」に行き
オレはおふくろの指示で
庭の片付け&2F掃除。
午後、とにかく暖かいので20mほど、つまり
石尾台小学校前へ散歩。そして 花見。

次回は、京子のお見舞いと「2Fの箪笥の移動」に
月末伺いますので・・・
直幸さん!日程合わせて高蔵寺へ集合しましょう!

父母へ
何事も病み上がりゆえに「ゆっくり」
お願いします。

2011.3.5 プリンター買いました。

2011年03月05日 | おふくろ
直幸さん はじめ 皆さんお疲れ様。

親父に電話すると「今日は真由美さんが来てくれた」とか
「明日は直幸が・・・」とか喜んでいます。
まあ、これを機会に家族のあり方も見直さなくてはと思います。

オフクロも肺の水のおかげで熱が出ていたみたいで
徐々に回復してるように見えます。
できるだけ、長生きして欲しいですね。

表題に書きましたが、さきほど
安いプリンター(わが家と同じもの)を買いました。
次回、11日の夜に持って行きセッティングします。