[写真は蔵出しで2月下旬のもの]
そろそろ暖かい都市公園では旅立ちの準備に入るであろうルリビタキ。
近場のK公園の人懐こいルリビタキはいつでも近づいてきてくれる。
PCで写真の確認をしていて ふと思うところ有り目の辺りを拡大して見ると、
瞳孔が大きい!
ざっと見て人で言うところの白目と黒目の面積が同じくらいなのではないかと言うほど大きい。
別のシーンを見ても やはり大きい。
しかも明るい場所にいるにも関わらず大きい。
瞳孔の大きさだけなら文句なしにアイドル級!?
顔の前方と横方向にピントが合っている中心視野を持つにはこれほど大きな瞳孔が必要なのか?
それともルリビタキに限った事なのか?
今後近づいて撮る機会がある野鳥については動向だけでなく瞳孔にも注意してみようと思う。
御覧 頂きありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます