4月に入り、ようやく春めいて参りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、社会福祉法人ウィングのホームページですが、
ただ今内容変更等のため、閲覧ができなくなっております。
大変ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちくださいませ。
よろしくお願いいたします。
4月に入り、ようやく春めいて参りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、社会福祉法人ウィングのホームページですが、
ただ今内容変更等のため、閲覧ができなくなっております。
大変ご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちくださいませ。
よろしくお願いいたします。
埼玉県障害者アート企画展「UFU♡SAITAMA±0」から
派生した3ヶ所同時開催展が開催中です
川越市立美術館には、Uさん、Kさんの作品が展示されています
2月5日(日)は、13:00から「アーティストトーク
」が開催され、何人かのアーティストが
作品についてや、アートについての考え方を語りました
のびっこからは、Kさんが参加し、自身の作品について説明しました
(動画撮影したのですが、データが重くてアップできませんでした。残念…)
とても堂々としていて、カッコよかったです
Kさんのファンが増えたこと間違いなしです
Kさんは、他のアーティストの話も真剣に聞いていました
Kさんにとって良い刺激になり、またそれが創作意欲に結びつくことでしょう
展覧会は2/11(土)まで開催されていますので、ぜひ、お時間を見つけてご覧いただければと思います
※川越市立美術館開館時間 10:00~17:00
連日寒さの厳しい日が続いていましたが、
今日の午後からは陽射しも出て、過ごしやすい
気温になりました
本日のランチは、1月の誕生日メニューでした
リクエストのあった「おでん」です
いただきました大きな大根がたっぷり入っています
その他は、
*菜飯
*マカロニのツナサラダ
*ゼリー
*豆腐とあさつきの味噌汁
でした
おやつタイムは
チョコレートムース
でした
1月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます
今年も、毎月1回お昼休みの時間にブルガリアンダンスを教えに
若海先生と、藤井さんが来てくださいました~ ありがとうございます
今回で4回目!! 先生と相談して、今日は中庭で踊りました。すぐに汗が出てきてポカポカに
みんなも音楽に合わせて踊って、掛け声をかけてと、盛り上がりました
みんなダンスの時間を楽しみにしています。本当に、素敵な時間をありがとうございます
一番人気は、ククブチカという曲です前後左右に移動。
初心者の私たちでも1回目から覚えることができ大人気です
12月の様子
もアップします~
来月の予定は、2月7日(火)12:30~13:00来てくださいます
また宜しくお願いしま~す
先生よりイベントのお知らせ
<日にち> 2月13日(月) と 2月20日(月)
<時 間> 13:00~15:00
<場 所> 南古谷公民館 2階会議室
<お問い合わせ先> 若海美智子先生 090-7277-3776
老若男女 どなたでも参加OK 初めてでもOk
楽し時間をご一緒しませんか~
ぜひ、お友達をお誘いのうえ、ご参加くださ~い
早いもので、2016年も今日を含め、あと4日となりました
皆さん、今年はどんな一年だったでしょうか
『地域とのつながり』を大切にしているウィングにとっては、
大きく新たな一歩を踏み出した一年だったような気がします
でもまだまだこれからです
利用者の皆さま、ご家族の皆さま
地域の皆さま、各関係機関の皆さま、
今年新たに出会った皆さま、
多くの方々に今年も感謝です
来年もウィングをどうぞよろしくお願いいたします
※のびっこ・Smile Cafe1/2・きらり・にこにこは、明日29日より1月3日まで、
ぬくぬくは31日より3日までお休みとなります。
どうぞ皆さま良いお年をお迎えください