7/6(木)にのびっこ恒例の『のびっこアトリエ』
開催されました。
今回は、「書の会」
ということで、のびっこアトリエでは夕涼みTシャツ
のデザイン
を募集しました。
『夏といえば…なに』というコンセプトのもと、絵や文字を書いてもらいました。
新緑・海・風鈴・なつだぜ!・熱いぜ!・すいか
・かき氷、さまざまな文字がうまれました
メンバーさん生んだ作品が、夕涼みTシャツ
になります。
今からドキドキ、ワクワク
楽しみだぁー!乞うご期待!
7/6(木)にのびっこ恒例の『のびっこアトリエ』
開催されました。
今回は、「書の会」
ということで、のびっこアトリエでは夕涼みTシャツ
のデザイン
を募集しました。
『夏といえば…なに』というコンセプトのもと、絵や文字を書いてもらいました。
新緑・海・風鈴・なつだぜ!・熱いぜ!・すいか
・かき氷、さまざまな文字がうまれました
メンバーさん生んだ作品が、夕涼みTシャツ
になります。
今からドキドキ、ワクワク
楽しみだぁー!乞うご期待!
先日ちふれ農場さんから頂いた野菜の苗がすくすく育ち
とうとう、その中のひとつのレタスがレタスらしくなってきました
メンバーさんとスタッフがせっせと水をやり
毎日げんきもおすそ分けしていたからですかね
他にもなすが花を咲かせているので、実がたくさん出来るかも
みんなで食べられるくらいたくさんの実がなるように、
引き続きみんなのげんきと栄養を与えていきます
ワーク&ライクのびっこに、就労継続支援B型作業班「プリント工房パレット」が立ち上がってから丸3年が立ちました
そこで、スマイルカフェ1/2で、「パレット3周年記念展」を開催します
のびっこでの新しい仕事を考えたときここには、すばらしい感性を持った絵を描くことが大好きなメンバーさんが
たくさんいて、これをそのまま生かした作業班を作れないかという思いに至りました
この班を立ち上げたときは、果たしてTシャツ作りをやりたいというメンバーさんがいるだろうかと心配になりましたが
そんな心配をよそに,次々と「パレットで仕事をしたい!」と希望するメンバーが表れ、
今では6人のメンバーが生きいきと仕事をしています
記念展では、パレットの3年の軌跡を振り返る展示をしています
第1号商品であるWingTシャツのスクリーンや織りものブランド「匠TAKUMI」の第1号作品を一般初公開
ゴールデンウィークに
ぜひ、スマイルカフェ1/2でご覧下さい
にこにこ・ぬくぬくも1周年☆
ご利用の皆さまに
さらに楽しんでいただけるよう
活動しています☆
春休み中はたくさんおでかけを
しました
伊佐沼公園でアスレチック
地域の行事もあったので見に行きました
真剣に見ています
クッキングはクッキー作り
すごく楽しそう
工作も型を貼ったり
染めたり
毛糸アートをしたり
スタンプも
自由な塗りで
沢山カラフルな
はらぺこあおむしもできました
ダンスも元気いっぱいです
ゲームの紹介
台を使ってコロコロ
狙って・・・
このきわどい隙間を通れば
高得点
中には狙って入れていた子もいました
すごいお友達同士でボールも拾ってくれて
楽しく仲良くできるゲームの一つです
またこんな形でブログUPしていきます