goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉法人ウィング

いろんな人がいて それがいい 心でつながる優しい街を

アウトレットおしゃれです!

2023-10-24 10:26:58 | ライフサポートそら

ライフサポートそら10月グループ外出は

ふかや花園プレミアム・アウトレットに行ってきました。

電車に乗るのはウキウキしますよね。

大好きな担当職員と話して楽しいです。

旅の始めは、おやつが楽しみですよね。アイスは幸せな気分になりますよね。

楽しい旅は続きます。みんなワイワイとにぎやかです。

寄居駅で電車の乗り継ぎをしていると、蒸気機関車がやってきました。かっこいいです!

 

すごい迫力で見入ってしまいます。視線のさきには・・・

石炭を火室に入れていました。蒸気機関車は石炭を燃やして水蒸気の力で動くのですね~。

アウトレットに到着です。おしゃれな所ですね。

みんなで美味しい物食べましょうね!

名店のラーメン。やっぱりこしがありますね!

唐揚げは、かかせません。鉄板焼きそばは本当においしいです。

おしゃれな街並みをゆったりと歩きました。

カフェでくつろぎました。優雅ですね。

今回もみんなで外出できて嬉しかったです。みなさんの笑顔が一番の秋の収穫です。

これからも、みなさんの笑顔がたくさん見れるといいな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川島町中央文化展に向けて!

2023-10-20 11:05:16 | ライフサポートそら

ライフサポートそら・るんるんクラブ」では、

書道をしました。

一生懸命に楽しく書いています!

先生のお手本を見ながら、真剣に書きます。

みんなで丁寧に書き上げます!

習字を貼り合わせて作品を作ります。

とても熱心に仕上げます。すごい集中力です。

みんなで力を合わせて!

出来上がりは、川島町中央文化展で展示します。

「のびっこ」と「にこにこ」も一緒に展示参加します。

ウィングの夢の競演です!

展示期間は11月1日~5日です。場所はコミュニティセンター1階です。

ぜひお近くにお越しの際は、見に来てくださると嬉しいです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災学習センター、勉強になりました!

2023-09-04 10:31:05 | ライフサポートそら

ライフサポートそら9月グループ外出は

防災学習センターにみんなで行きました。

関東大震災から100年。明治以降の自然災害で約10万5千の犠牲者を出した大震災は、都市防災の原点となりました。今後起こると想定される首都直下地震に備えるため、当時の教訓の継承が課題となっています。

鴻巣市まで、みんなで防災について学びにいきました! 埼玉県防災学習センターは、地震や防風などの疑似体験を通して災害の威力を体感できる施設です。

みんなで電車に乗って行きました。やっぱり電車はいいな~。駅名も詳しいです。鉄道博士です。もちろん、現地までの駅も教えてくださいました。

そらのイケメン!サングラスが決まっています!おしゃれをして出発です。

北鴻巣駅が最寄り駅です。頑張って歩きました。まだまだ暑さは続きますね~。

「災害の本質=当たり前だった日々の生活を失うこと」。シアターでの物語を通して、防災を考える意識に<スイッチ>を切り替えます。

なにげないことが幸せな時だったと感じることがありますよね~。

地震体験で関東大震災を体験しました。

 

大きな揺れが襲ってきます。見慣れた風景の中でのリアルな地震体験を通して、地震発生時の行動について学習しました。

マグニチュード7.9  つかまっていないと立っていられない大きな揺れです。

 

暴風体験をしました。最大風速30m/sの風を体験することで、暴風の迫力を実感しました。

凄い風です。台風なみです。しっかりつかまっていないと飛ばされそうです。

煙体験をしました。煙が充満した通路から避難する体験によって、火災煙が発生したときの避難方法を学習しました。

消火体験をしました。訓練用の消火器を使って、消火器の使い方と効果的な初期消火の方法を学習しました。

のびっこでも避難訓練をしているので、みなさん上手です。

最後に団体予約をしたので、防災ステーションでスライドを見せて頂きました。

埼玉県防災学習センターは誰でも見学ができます。スタッフさんが丁寧に案内してくだいます。自分の身の守り方や災害への備えを学んで“モシモ”の時のために防災を意識するきっかけになりますよ。

お昼は、おいしく頂きました。デザートも食べにいきました。

今回も皆さんと貴重な体験ができて嬉しかったです。

明日からも健康に気を付けて、笑顔でがんばってくださいね!

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキを食べよう!

2023-08-18 20:21:22 | ライフサポートそら

ライフサポートそらでは、夕方のひと時の

お楽しみをしています。

今日はお散歩!「ケーキを買う!」と向かった先は

アイスの自動販売機でした。ケーキではないの?

おいしそうに食べていたので、私も食べてみました。

な、なんだ!このおいしさは!ケーキ―だ!

レーズンが入っていてバター風味。最近のアイスはおいしくなっています。

おいしく食べていると、

「お、あちらから見覚えのある顔が!」

我らが信頼のおける仲間も散歩中でした。

良い笑顔と、美味しい食べ物を教えて頂いて

小さな幸せを頂きました。

今日もありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境科学国際センターおもしろいです!

2023-08-14 16:25:12 | ライフサポートそら

ライフサポートそら 8月グループ外出は

環境科学国際センターへみんなで行きました。

鴻巣駅に着いて最初に行った所は

鴻神社です!とてもご利益のあるパワースポットです。

みなさんが良いことがありますように!

礼儀正しくお願い致しました。

きっと幸せが訪れます!

駅前でおいしく食事をしました!

バスに乗っていよいよ目的地へ!

環境科学国際センターに到着です!

環境問題について、気軽に楽しめる体験型施設です。

パソコンでクイズを楽しみました。

大スクリーンでの映像も観ました。

エコドライブにチャレンジ!環境に良くない運転をすると後ろのバルーンが・・・。

私たちの日常生活がごみ問題、地球温暖化など、いろいろな環境問題につながっています。

いつもの仲間で楽しく見学しました。

グローバルな環境問題について考えました。

いつもの仲間でみんなで来れて良かったです。

今年下半期もみなさんのたくさんの明るい笑顔がみれるんだろうな~。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする