ホッケのムニエル
本日の献立を考えるにあたって
まずは『ワインが飲めるメニュー』ということで
このムニエルに決まりました。
母からの冷凍生ホッケを解凍して
塩コショウ、小麦粉を振ってオリーブオイルとバターで焼き
ホッケを取り出したところにバター少々と醤油を入れて
焦がしバター醤油をソースとしてかけました。
野菜も食べなくちゃね~と
“北海道のじゃがいも”を使った
ポトフ
(ほかは人参・キャベツ・玉葱・しめじ・チョリソ)
無理矢理ですが、北海道フェアに結び付けましたわ
ワインはいつものカルロロッシ
1,5㍑ボトルの半分を二人で飲みました。
ゴキゲンちゃんで~す
ムニエルというといつもサーモンなのですが、
ホッケのムニエルもおいしそう♪
ムニエルをするたびに、バターの力の偉大さを痛感します。
バターで焼き上げたあのカリっと感や風味がめちゃめちゃすきなのですが、
カロリー高いだろうから、彼がいるときには作っていません(笑)
すごくうらやましいです
ホッケのムニエルは初めてみました
すごくおいしそうで、写真見ただけでワイン飲めそうです
カルロロッシ、我が家もときどき巨大ボトル買います
飲みやすくておいしいですよね
ポトフはごろごろの野菜たちがおいしそ
食べた事ないんだよね
なんかわたしっていつも同じ材料で同じものしか食べてないよーな
もうすぐ3月だね
賞味会が近づいてきました 一緒に これはなんだ? というものをいただくのを楽しみにしています
バターは万能だと思います。
特に調味料なくても美味しくなっちゃうんだもん。
カロリーと焦げ付くのがちょっと・・・なので
最近はクッキングシートをフライパンの上に敷いて焼いてるの。
フライパンも汚れず重宝物よ
彼は高カロリーなもの禁止なのですか??
うちは痩せてるくせにカロリーに気を遣ってるのが憎らしいわ
巨大ボトルって3㍑のかな?
あれはさすがにデカンタ必要ですよねぇ
大きい方がお得なのはわかっているんですが
なにせ重くて諦めちゃうのです。
ホッケでもやっぱり赤を飲みました~
材料を鍋に突っ込んで煮るだけで
味なんてあとで塩とかマスタードなんかでいいんだもん。
暑くならないうちに一度お試しあれ。
あーもうすぐだねぇ
ごちそう食べられるの!
体調整えて大食い選手権並みに食べなくちゃ
他人のふりしないでよ
我が家はほっけ大好き家族です。
でもムニエルは考えつかなかったなあ~いつも焼いて食べてます
やっぱり鮭とかメカジキとかでしかやったことがなかったです。
今度やってみましょう!
干してある“開き”を焼いて食べることが多いんだけど
北海道ではそのまま1本で売ってるから
「ホッケの煮付け」「ホッケフライ」もメジャーだし
ホッケのすりみは普通にみそ汁にして食べますよ。
ホッケの卵ってのも時期には出回って
煮るとぷりぷりで美味しいものです
彼ってばここ数年でだいぶお腹がふくよかになってきているんです(笑)
背中も最近ふくふくしているし…
うちは昔から濃い目の味付けとか多かったので、
これからずっと作っていくことになるならば、きちんと気をつけて考えなくちゃな~
と思っているくらいです。
↑上の五目煮、めっちゃおいしそうです~!!!
それじゃムニエルはできないわね
でも本当そういえばめったに見ないですよね、こちらでは。
開きがホッケのすべてだと思っていた、浅はかなわ・た・し