
モチーフは以前に編んであったモチーフと合わせて
24枚をただただ繋いだ形になってしまった・・・

一応は液晶ディスプレーのカバーにしようとは思ってたの。
でも袋の形にしてしまうとそれにしか使えないでしょう。
平面に繋げておけば何かに敷くこともできるってわけで
とりあえず掛けるだけってかんじで仕上げました。
期待させておいて単純な物でごめんなちゃい

ダーリンPCの周辺はこんな賑やかになりました~


ここ数日編み物ばかりしていて少々手首が疲れ気味
こんな時いつも気になっていた手首のポコッとしたもの。
最近これがガングリオンってものじゃないかと判ったのだ!
きっかけは札幌の次女からのメール

「手首が痛くてネットで調べたら『ガングリオン』らしい」
は?!ガングリオンって一体何者?
孫が好きな戦隊ものかぁ?みたいな・・・・

ともかくネット検索で「ガングリオン、ガングリオン・・・」
(気になる方はこちらを)
おぉー!これは私の右手首にもあるぞ!

私の場合は痛みはなくちょっとした違和感だけだが
次女は痛みがあるらしい

治療は注射器で吸引したり切開する場合もあるって

早速ダーリンに話したら・・・
ひたすらその病名にウケまくり

おろかな私もそれに乗って
「宇宙戦隊ガングリオン

「ガングリオン発進~~

「ガングリオーーーーン

・・・なんですかそれ

スタローン? あっ ハイハイ
「エイドリアーーーン」ね、全然ちがうし

はぁ・・・我家の今月の流行語大賞は決まったな

配色がちょっと渋めで私好みです。
モチーフを並べるのもきっとセンスなんでしょうね。すごーい!!
ところで、その「ガングリオン」とやら、ちょっと嫌な感じですね。脂肪がたまったりしてできるのかしら??
私は「エヴァンゲリオン」を想像しちゃいました、エヘッ
うちのパソコンにも欲しい(笑)
…自分で作りなさいと言われてしまいそうですね^^;
まだ最初の目標も達成できていないので、次の冬くらいには…という目標で(笑)
m(__)m
今日、おいしい梅酒を飲みました♪
そのうちアップする予定です~
もしかしたら おなじようなものかしら?
『骨?』と思うほど硬かったです。
でも 知らなかった・・『ガングリオン』
また一つおりこうになりました
ご主人のPCの周り、ぐうママさんの手作り作品が並んで
いいですね~♪
ガングリオン、怪獣みたいな名前ですが?(笑)大丈夫ですか?
痛くならないよう、あまり無理をしないでくださいね。
悩んで悩んで悩みぬいた挙句
セットになっているお花と無地のモチーフを交互にして
縦に1列(6枚)ずつ順番に並べただけってことに・・・・
センスなんてどこにもありませんでしたぁ
ガングリオンはゼリー状らしいですよ。
私のはコリコリしてるけど押すとグニュってかんじなの
たいしたものじゃないけど
作ってる過程が結構おもしろいのですよ。
「出来たー」って瞬間に
「次は何を作ろうかな・・・」
レーシーなかんじでモチーフつなぎのストールなんかいいんじゃない?
nobさんのちょっと寒そうな襟足を見て思いついちゃったわ
大抵は放置していいみたいだけどね。
娘の手首のも軟骨みたいに硬いって言ってました。
うちのお気楽ダーリンは
「ずるいなぁ~○○ちゃん(私のこと)だけガングリオン持っててぇ」
あ、ごめん
またおバカ披露しちゃったわ
あ、、ガングリオンの話からでごめん
痛まないならいいけどね
あんまり無理しないでくださいね
なぁんて あれ作ってくれ これもお願いと無理させてるの私か
このカバーかわいいね
息子が幼稚園行ったら 編物おしえて~~
にこりんらしいけど。。。(笑)
そうなの、PCの周りはだんだんゴチャゴチャしてきました。
もうちょっと上には先日梅を見に行った時に撮った「ぐうパパ梅の木の下で黄昏る」写真をぶらさげてあります
私のガングリオンらしきものは痛くないし
小さいので心配はいらないけど
娘(次女)の方はちょっと気になりますねぇ
女性に多いと書いてあったし
手首とかを酷使するとできるって説も見たよ。
娘はチェッカーの仕事してるからそのせいもあるんだろうか・・・
編み物一緒にやろうね
喋ってばかりになりそうな気もするけどさ
あ、私は無理と思ったらやらない人なので
ご心配なく