電子工作日記、その他

趣味の電子工作製作の記録、その他思った事

>>565さんへ

2012-03-31 15:11:18 | 日記
>>565
興味ある文献読まして頂いた、ありがとう。
(2Chでの書き込みが禁止されたので)

*アスペルガー症候群の人と実際に話してみても、障害を持っている人間とは
解から無いない場合も多く、外見もごくごく普通であることがほとんどなので、
自らカミングアウトしない限り、「変わり者」程度の認識しか持たれない
ケースが多く、これが障害を抱える本人にとっての苦痛になっている。
他人とのコミュニケーション能力の障害ゆえ、対人関係での衝突や確執が
多く生まれることが有る。

貴方の文章を良く読んで見ると、お前は、アスペルガ-症候群に該当するから
カミングアウトして、病院へ早く行けに終始している様にみえる。
私の、文章と貴方の文章を比較してみると他人文章に反対している共通点は
有るが、
貴方の文章は、他人の考えを全部否定し、こう言う徴候が有るから病気と判断すると言う文章に成っている
自分に甘い点は有るが、私は、その様な考えで記述はしていない。
文章表現、記述構成は、大きく違わないが私とは、下記点が違う。

私は、あくまで自分の考えを率直に記述している。間違いで有ると
気が付く事が出来れば、素直に聞き入れ修正してゆくつもりだ。
貴方の、記述は、お前の考えが間違っている。これらの症状が
見受けられるから、病気だ、ゆえに早く病院へ行けに帰結させる
文章に成っている。

私は、他人の考えを、尊重するので、自分の考えを、押し付ける
様な事は、しない。
やる、やらないは、自分自身が決めて行動しなければ成らない事と考えている。

私の、考えは、狭いかも知れないが、一度の転職後、
転職後の会社で30年間勤め無事定年退職出来た事は、
会社、上司、同僚との、ほぼ良好な関係が築けたからでは
無いかと思う。

社会環境の悪化等の進行により、精神疾患に移行するケ-スも増えて来ていると
思われる。そう考えると、全ての人が、精神疾患の予備軍者と言え無い事
も無い。

私達が、やるべき事は、他人の考え方を良く聞き、理解して行く事から
始める必要が有ると同時に、病気に対する理解と配慮も必要と思う。

この様な、人間不信社会の時代こそ、相互扶助、協調、共有労働の社会で
有るべき事が問題解決一つかも知れない。

>障害を抱える本人にとっての苦痛になっている。
私は、変わっていると思うが、苦痛と考えた事は無い。
私と違う考え方の人もいるんだなと考える様にしている。