goo blog サービス終了のお知らせ 

危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

新たな御法話の開示「『天御祖神の降臨』講義」 ◆中国、韓国、北朝鮮の反日の根拠を打ち砕く!◆日本霊界の実態とはどのようなものなのか?

2019-02-05 21:30:54 | Happy Science

どんどん日本の秘密が明らかにされますね。

それにしても書籍「天御祖神の降臨」の内容は、次元が違って衝撃的でしたね。

まさに宇宙時代を生きている感じがしました。


クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村

新たな御法話の開示について

☆「『天御祖神の降臨』講義」

◇-◆-◇-◆-◇-◆-◇

【開催概要】

中国・韓国・北朝鮮の反日の根拠を打ち砕く!

☆★☆★☆★☆★☆★☆
幸福の科学グループ創始者兼総裁
大川隆法先生
「『天御祖神の降臨』講義」
☆★☆★☆★☆★☆★☆

この度、主より新たな御法話「『天御祖神の降臨』講義」を賜りました。主の大いなる御慈悲に心より感謝申し上げます。

【開示日】
≪本編[78分]≫※綾織次郎「ザ・リバティ」編集長【事前】解説付き(約10分)
2月7日(木)

【開催場所】
幸福の科学 全国の支部・拠点・精舎
(布教所での開催はありません)


☆-☆-☆-☆-☆

◇なぜ今、『天御祖神の降臨』なのか?その重大な意義が明らかに!

・この度、主より「『天御祖神の降臨』講義」ならびに質疑応答を賜りました。

・3万年にわたる日本文明の歴史の一端と、日本神道の源流の思想が明らかになった本御法話は、信者をはじめ、宗教関係者(特に日本神道に関心のある方)、宇宙に関心のある方、幸福実現党の支援者などにお勧めです。


【Point】
◆経典『天御祖神の降臨』の重要論点を主が直々に御解説!

◆中国、韓国、北朝鮮の反日の根拠を打ち砕く!

◆映画「世界から希望が消えたなら。」
――主人公に関するエピソードが!

◆「天御中主神」や「天皇制」についての主の御見解は?
――揺れ動く皇室の今を読み解く。

◆釈尊がアンドロメダのご指導!?なぜ行かれるのか?

◆日本霊界の実態とはどのようなものなのか?

◆主エル・カンターレと天御祖神、ヒーム様との御関係は?

☆-☆-☆-☆-☆

【拝聴者の声】

・中国、韓国などへの打ち返しの御法話を賜ったことに心より感謝いたします。今の日本に必要な大切な御法話だと思いました。(20代女性)

・日本の国がはるか3万年の歴史を持つことや、周辺の文明に影響を与えていた「神国」であったことに、改めて誇りを持ちました。(30代男性)

☆-☆-☆-☆-☆

○下記にアクセスすると、最新御法話・霊言の公開情報一覧を閲覧することができます!
http://info.happy-science.jp/lecture/#

○Youtube幸福の科学公式チャンネルに御法話・霊言のCM動画を一般公開しています!

【幸福の科学公式チャンネル】
https://www.youtube.com/user/HappyScienceChannel


以上

・中国、韓国などへの打ち返しの御法話を賜ったことに心より感謝いたします。今の日本に必要な大切な御法話だと思いました。(20代女性)

・日本の国がはるか3万年の歴史を持つことや、周辺の文明に影響を与えていた「神国」であったことに、改めて誇りを持ちました。(30代男性)

☆-☆-☆-☆-☆

○下記にアクセスすると、最新御法話・霊言の公開情報一覧を閲覧することができます!
http://info.happy-science.jp/lecture/#

○Youtube幸福の科学公式チャンネルに御法話・霊言のCM動画を一般公開しています!

【幸福の科学公式チャンネル】
https://www.youtube.com/user/HappyScienceChannel


政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厚労相、野党の試算認める 1... | トップ | 第18回 潜在意識を動かすため... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Happy Science」カテゴリの最新記事