軽井沢版*エッセイスト

軽井沢に移住したイキメン鴨志田が、エッセイストに!?

ヨーロッパ一人旅~1990.5.29(火)夜行IN夜行OUT@PARIS

1990-05-29 15:00:00 | エッセイ

ブログ『軽井沢版*エッセイスト』⇒RSS登録はここをクリック

■■
□地下室で荷物を整理していると、1冊の手帳を見つけました。

■■
□懐かしい・・・。この黒い小さな手帳。私が、大学時代、ヨーロッパ一人旅をしたとき、共に旅をし、思ったこと、感じたことを綴ったメモ帳なのでした。

■■
□1990年5月21日から6月19日まで、私は、大学を積極的にさぼり、ヨーロッパへ旅立ちました。

■■
□まあ、実際は、そんなにかっこいいものではなかったんですけど。でも、今の私を支えているもの、原点がここにある、それは確かなことです。


■■
□プランのない一人旅。

■■
□夢のモナコ・ウィークも終わり、南仏を後にして、とりあえず、夜行でパリに戻ってみることにしました。

■■
□翌朝、パリに着いたら、また、安宿探しからスタートです。

■■
□以下が、今回の安宿探しの目安。

●シングル
●シャワー共同
●朝食なし
●とりあえず3日間
●St.Мichel周辺が希望

■■
□そんなことを考えて、夜行列車でパリに戻る私に、再び、試練が待ち構えているのでした。

■■
□朝、パリに到着して、しばし散歩を楽しんだ後、『さ~て、安宿探しでもするか』とうろちょろしたものの、見・つ・か・ら・な・い。

■■
□ニースでは、安宿を探すことができたので、ちょっと油断していたんですけど、大都会パリは、甘くはありませんでした。

■■
□詳しいことは忘れてしまいましたけど、まだまだ、一人旅の経験不足を露呈して、ミス&ドジの連発。

■教訓■
□新しい街には、午前7~8時に着いて、素早くHotelをとる。次に、スーパーを確保。一人旅の基本は、【住】&【食】なのです。

■■
□いろいろあって、あっという間に一日が過ぎ、セーヌ川のほとりで、今日を振り返ってみました。

■■
□今日は、はっきり言って、大失敗の1日。

■■
□でも、パリに住む人たちの生活ぶりをたくさん観察できて、面白かった。

■■
□そう、この旅は、放浪なのだから、ハプニングがなければおもしろみに欠ける。

■■
□決めた。Мunchenに行こう!しばらくは、ドイツ。この気楽さ、安易さが、たまりません。

■■
□というわけで、パリに夜行で入り、夜行で出るはめになったものの、気分は上々。こういう経験の積み重ねで、少しずつ、タフさを身につけていくことになるのです。

■■
□パリには、いくつか駅がありますけど、さすがに、GARE DE L’EST周辺は、ゲルマンという感じ。

■■
□GARE DE L’ESTの近くでスーパーを見つけ、食料の買い出し。店先で女性のハイヒールを見たら、でかい。

■■
□さ~て、はじめてのドイツは、どうなることやら・・・?!


■ルート■
  ↓夜行EXPで南仏から
◇1:44/LYON
  ↓夜行EXPで
◇6:28/PARIS<GARE DE LYON>

◇21:20/PARIS<GARE DE L’EST>
  ↓夜行EXPでドイツへ


すべてのエッセイ・リストはこちらから


☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~『プリン』という名のねこ~

PACフォト~軽井沢Salon~

PACフォト~2004軽井沢Salon~
PACフォト~2005軽井沢Salon~
PACフォト~2006軽井沢Salon~
PACフォト~2007軽井沢Salon~
PACフォト~2008軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『Cool Dads Salon』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。