12月1日の続き。
知恩院の裏の出口から長楽寺へ向かって歩いていきます。




長楽寺へ到着。


早速中へ。

いきなり石段が待ち構えています。登って本堂へ。

この辺りは紅葉が遅いみたいですね。
本堂の隣には鐘楼がありその鐘楼周りの紅葉は
綺麗に色づいていました。
















鐘楼の奥からは高台に行けるので登っていく。
眼下に丸山公園と京都の町並みが見えました。


高台から戻り今度は建物の中へ。
庭園を眺める。

ここまでずっと歩きづくめだったので足が痛い痛い(;´▽`A``

やっと座れたような気がします。



長楽寺を出る頃はだいぶ日が傾いてきました。
次回へ続く。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

長楽寺24 posted by (C)escassy
知恩院の裏の出口から長楽寺へ向かって歩いていきます。




長楽寺へ到着。


早速中へ。

いきなり石段が待ち構えています。登って本堂へ。

この辺りは紅葉が遅いみたいですね。
本堂の隣には鐘楼がありその鐘楼周りの紅葉は
綺麗に色づいていました。
















鐘楼の奥からは高台に行けるので登っていく。
眼下に丸山公園と京都の町並みが見えました。


高台から戻り今度は建物の中へ。
庭園を眺める。

ここまでずっと歩きづくめだったので足が痛い痛い(;´▽`A``

やっと座れたような気がします。



長楽寺を出る頃はだいぶ日が傾いてきました。
次回へ続く。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

長楽寺24 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます