壁紙&日々駄文

撮影した4K(3840x2160)・WUXGA(1920x1200)サイズのデスクトップ壁紙や動画・駄文を掲載。

新緑の京都(2019年・ゴールデンウィーク)

2019-05-06 09:37:10 | 写真
このゴールデンウィークは計3日、京都に行ってました。(いづれも日帰り)

まず最初に訪れたのは狸谷山不動院。
ここに来るのは初めて。

250段の石段を登っていくと

清水寺と同じような本堂の作りが見えてきました。

内陣の特別参拝が行われていたのでまじかで不動明王像を
拝むことができました。


次に京都御苑へ。


閑院邸宮邸跡の床もみじがきれいでした。


そして仙洞御所の当日参観受付に行ってみると運よく誰も並んでいなかったので
当日参観をゲット。

まだ時間があるので春の特別公開が行われている慈受院へ。
キリシマツツジと青もみじがきれいな庭園でした。日本最古の絵巻物なども展示されていました。

次に本満寺へ。

枝垂桜は終わり、八重桜の花びらのじゅうたんができていました。

そして仙洞御所へ。藤の花とキリシマツツジが見頃で
新緑もとてもきれいでした。


そして2日目。六孫王神社へ。
藤の花はもうだいぶ散っていましたね。


次に円山公園へ。杜若かな?池の周りに咲いていて新緑がきれいでした。


そこから歩いて得浄明院へ。ここも春の特別拝観が行われていました。
一初が見頃を迎えていました。

お戒壇巡りももちろん体験。本堂の地下を真っ暗な中一周。
真の闇でしたね。

次に無鄰菴へ。


そして平安神宮に。

藤やツツジなどが咲いていて結婚式も行われていました。

さらに徒歩で
永観堂へ。実は永観堂で写真展が行われており
そのイベントで京都写真家の第一人者、水野克比古氏、そして水野秀比古が展示されている写真の解説を30分にわたって
直々にされていました。同じく写真家の水野歌夕氏も来られていて
京都好きで写真を撮るのが好きな自分にとっては最高の時間でした(*´д`*)

その後は永観堂を散策。もみじの永観堂と呼ばれているくらいもみじの数は群を抜いて多く
青もみじの素晴らしい風景でしたね。

そして3日目。
この日は行く予定はなかったのですが
以前テレビで春の特別公開のスポットを見ていて行こうかなと思っていた場所ですっかり忘れていた場所が
いくつかあったので急きょ行くことにしました。

まず最初は毘沙門堂と山科聖天へ。

藤の花が咲いていてきれいでしたね。


もちろん新緑のもみじもきれいでした。(ここの特別公開は時間前だったので行かず)

次に東山駅から白川を通って


円山公園を抜け


長楽寺へ。門の前に来ると数十人並んでるΣ(゚Д゚)

実は天皇陛下が即位されたときに御開帳される准胝観音像と特別な御朱印目当てだったようで
こんなに人がいるのをはじめてみました。

それでも並んでやっと中へ。
准胝観音像は思ったよりも小さくちょっと遠かったので双眼鏡があればよかったですね(;´▽`A``

そして地下鉄で山科駅まで戻り安祥寺へ。
ここは普段は非公開でここは初めての特別公開だそうで。
十一面観音立像が本堂に安置されていました。なんと奈良時代に制作されたそうで
大きい像でしたね。


最後に先日も訪れた勧修寺へ。
十分の襖絵が特別公開されていました(ここは撮影可)

最後にもう一度境内を散策して帰路へ。

新緑と春の花が綺麗な京都でした。

そしてこの時に撮影した動画もアップしてみました。

【4K】新緑の京都(2019年・GW)




他の写真はまた後日アップしますね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿