京都御苑を後にして東山へ。
まだ時間があったので天授庵の様子を見に行ったら・・・ぶっ南禅寺の方丈の入り口まで並んでいる(;゚д゚)

これ入るまで相当時間かかるんじゃないか?
今日の目的地はここではなく南禅寺の無鄰菴。
実は3日限定でライトアップが行われるらしい。

運よく2番目でした。



ライトアップ時は普段は抹茶席として上がることのできる座敷の中に入ることができた。
誰もいない風景をわずか数十秒でしたが撮ることができました。





2階にも上がれるみたい。

ちょうど月が出ていて綺麗だった。






庭を散策。月もですが水面に写る景色がきれいでしたね。











貴重な風景を見ることができてよかったです。
では、無鄰菴を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

無鄰菴28 posted by (C)escassy
まだ時間があったので天授庵の様子を見に行ったら・・・ぶっ南禅寺の方丈の入り口まで並んでいる(;゚д゚)

これ入るまで相当時間かかるんじゃないか?
今日の目的地はここではなく南禅寺の無鄰菴。
実は3日限定でライトアップが行われるらしい。

運よく2番目でした。



ライトアップ時は普段は抹茶席として上がることのできる座敷の中に入ることができた。
誰もいない風景をわずか数十秒でしたが撮ることができました。





2階にも上がれるみたい。

ちょうど月が出ていて綺麗だった。






庭を散策。月もですが水面に写る景色がきれいでしたね。











貴重な風景を見ることができてよかったです。
では、無鄰菴を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

無鄰菴28 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます