いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

HG グリモアレッドベレーできた♪

2024-05-19 17:55:58 | プラモデル


昨日から組み立て始めた、HG グリモアレッドベレーできました♪ 上半身と両脚まではできていたのですぐにできるかな?とも思いましたが、意外と時間を食ったかな(笑)
ちょっと古いモデルだけあって最近のモデルと比べると稼働範囲が少ない印象ですが、低重心(笑)のせいか、結構ムチャなポージングをしても倒れないのが良いですね、僕に合っているのかも(笑)



主要武器はライフルとプラズマナイフという事で、ちょっとカッコつけてみました(笑)ビームサーベルなどの長剣は順手で持ちますが、ナイフ類はやっぱり逆手持ちの方が映えますね♪
細かいところに部分塗装をしてみたりもしましたが、写真にするとほとんど分かりませんね(笑)まあ自己満足みたいなものなのでそれでも十分ですけれどね♪



盾を装備させて「さあ、どっからでもかかって来い!」的なポーズで(笑)実はこのライフルは分割式になっていて、拳銃っぽいのとショットガン的なものに分ける事もできます。

ここまでで16時前には終わっていたので、先日100均で購入してきた1/12エレキギターを組み立てていました。まあ100均なので組み立てはあっという間(笑)で、出来もそれなりですが、雰囲気は出ているかと思います。



手近にあった30MS リシェッタとティアーシャに持たせてみました♪ ティアーシャ(写真向かって右側)の方が背が小さいので、ちょっとセッション風?にしてみました。



セッション中には背中合わせする事も多いので、試しにやってみたら、なかなかイイ雰囲気になったと思います。
今日はここまでで時間切れとなったので、次の土日は何をしようかな?と考えつつ、これから後片付け(結構散らかっているのだ 笑)しようと思います ^ ^

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 積みガンをまたひとつ崩すぜ♪ | トップ | 忘れてた(笑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル」カテゴリの最新記事