Go with the Flow

流れと ともに行く…。

─今日というのは 残りの人生最初の日─ 

「死」 と 「再生」 

2007-11-28 | Weblog
                       ■ヒメジョオン(姫女菀)

一昨日あたりから 台風くずれの小雨が 降ったり止んだり…

映画 『殯の森』 を観てきました。  もちろんばあちゃんも一緒です 

ここ最近 日本の若手女性監督が 元気に活躍しているのは 同じ女性として嬉しいかぎり。

タイトルの 『殯』 と云う字が読めなかった~  意味はまったく解らない~

映画の最後 エンドロールの前に 語源の説明が表記されて 初めてこの映画の
持つ意味が心の奥底から じわっ~とわき上がる そんな映画だった。

     
     「殯」と書いて「もがり」と読む。「喪上がり」が語源だともいう。
     古代 天皇や豪族が亡くなった時は すぐに本葬にせず 人々は遺体を     
     安置した仮小屋にこもった。
     死者の魂を恐れ 慰めるとともに 復活を願う想い それが殯だった。

                                    

美しく峻厳な 奈良地方の自然林が 素晴らしかった…
そんな森の中を一昼夜 彷徨ったふたりが 最後にそれぞれの 『殯』 とも云える
イニシエーションへと たどり着く…。

頑なな 花

2007-11-27 | Weblog
   ■ウナズキヒメフヨウ 英名:シガレット・ハイビスカスまたは スリーピング・ハイビスカス


この花をみるたび いつも不思議に思っていた。
このアカバナーはいったい いつ開花するのだろうかと…

調べてみたら 開かないんだそうだ 

少し口を開けた花を 下から覗いたら 赤いペチコートのフリルような 花びらが
いく重にもたたまれていた。

なぜなんだ~
ウナズキヒメフヨウという 名前そのままにただ静かに 頭を垂れてうなずくだけだった…

似た花で 上向きについているのを ヒメブッソウゲと云うらしい。

憧れのピンク

2007-11-26 | Weblog
                           ■廃屋のニンニクカズラ

なんだかピンクが続きますが ニンニクカズラも満開ですのでUP~

ピンクは ばあちゃんのいちばん好きな色。

衣替えのときに 長袖のカットソーがあまりに 少ないことに気がついて 先日買い物ついでに
ユニクロで何枚か 買い込んだ。

たまにはピンクでも着てみるかな~とめずらしく自分用に ピンクと焦げ茶とベージュを選んだ 

自分の衣類を買うときは かならずばあちゃんへの配慮も 忘れてはならない。

いくつになっても女は女なのだ。 わたしの買い物袋に 羨望の眼差しが注がれるのが
常だから… 
で ばあちゃんにも同じ形で 色違いを2枚買った。

家に帰って「はいこれは お母さんの分!」と 濃紫と奇麗なブルーのハイネックをあげた
「あら~ わたしにも!」とばあちゃん大喜び!

試しにわたし用のピンクを 見せたところ目が輝いた
「ピンクの方がいい?」と訊けば 即座に頷く。   やっぱりな~

仕方がない わたしのピンクとばあちゃんのブルーを 取り換えっこした。
こうしてわたしは いまだにピンクを着る機会がな~い!
ばあちゃんと ペアールックはごめんだな 

酔っぱらいの 木の下で~♪

2007-11-24 | Weblog
                      ■近所のトックリキワタは満開~


先日来沖された皆様に 残念ながらお見せできなかった トックリキワタの満開状態
こんなんですよ~

南米が原産のトックリキワタは 現地では 酔っぱらいの木 と云うのだそうです。

幹が膨らんでいて たくさんお酒を呑んだ人の メタボ腹のようにも見えるし
葉のない枝に派手派手ピンク その枝ぶりは呑んで陽気に 踊る酔っぱらいのようにも見える。

カメラを片手に 満開の花を見上げていたら ボトリッと音を立てて 大きな花がいくつも
足下に落ちてきた

みなさ~ん! いい夫婦していますか~?

2007-11-22 | Weblog
                      ■今日の那覇の空 5:30pm

今日は11月22日の語呂合わせで 「いい夫婦の日」だそうな~

自分はともあれ わたしの周りには たくさんのご夫婦がいらっしゃる。
もちろん見える部分がすべて とは云わないが総じて いいご夫婦なのが嬉しい 

10組のご夫婦がいれば 10通りの歴史と その生活のあり様が…
幾多の山坂越え谷越えて ともに白髪の生えるまで くう~っ それが理想だった 

衣替え完了

2007-11-20 | Weblog
          ■那覇の街でもようやく トックリキワタが咲き始めました~

少し肌寒くなってきたので 昨日は衣類の衣替えをした 

と云っても冬物は少なすぎて タンスがガラガラだった。
あれっ! 去年の冬はいったい何を 着ていたのだろう??と 首をひねるくらい…
 
子供たちが学校を卒業したあとは フォーマルな洋服とはおさらばした。
何年も洋服ダンスに 吊るされていたスーツ類は 毎年衣替えのたびに処分してきた。

ここ数年はスカートも 履かなくなっている。
したがってハイヒールや ハンドバッグなどと云う 肩の凝るモノとも縁が切れた。

いまは 数本のジーンズと半袖Tシャツ スニーカーに手提げ袋 これだけあれば充分
暮らしていける。

半袖Tシャツは冬の間は 重ね着のインナー兼用だし ジーンズには季節がない。

けっきょく 衣替えはほとんど必要のないことで わずかな長袖カットソーと お散歩用の
ウインドブレーカー4点 うち1点は娘のお下がりなのだが 

あとは洋服ダンスのなかに 季節を問わず吊るされている ブレザーが何点かあるが
とうぶん 出番は無いだろうな…

今は もう秋~♪

2007-11-18 | Weblog
                   ■アカギの実  食べられるらしい~

昨日は黄砂が酷くて 外に出ると街全体が 黄色く霞んで見えた。
ダム湖周辺のアカギは まだ若くて樹高も低い。
よく見ると たくさんの実をつけていた。

***********************
今日はいちにち曇りで 夕方から小雨も降り出した 

ようやくここ南の島でも 少し冷たい北風が吹き 気がつけば家中の窓を 閉め切っても
暑さを感じないようになっていた。

そろそろ 来年のカレンダーが 配られる季節だな。

マンション一階の銀行でも 通年カレンダーが丸められ 箱に立てて置かれているのが
窓越しに見えた。

明日はお家賃を 振り込みに行くついでに 忘れずに貰ってこよう…

デジャヴな できごと…。

2007-11-16 | Weblog
                    ■小さな鉢から よくぞ咲いてくださった~

わが家の鉢植え クイーンネックレスは 花はつけたものの 葉っぱが小さく花の色も薄い。
ほんとうの色は 先日来沖したブログ友の pockyさんが UPしているこんな感じなのです 

*********************
昨日は不思議な体験をした。
明け方見た夢が現実に起こるとは それこそ夢にも思っていなかった。

朝ご飯をたべながら ばあちゃんに夢の話をしておいたので その後に起きたことは
ばあちゃんもびっくりだった 

昨日はワンコの散髪予約日。
で 11時に預けて引き取りの2時までは ばあちゃんと約束していた映画『続・三丁目の夕日』
を観に…

その足でペット・ショップへ ワンコを迎えに行った。
ばあちゃんを車のなかに待たせて 2階へ上がってみると きれいになったワンコは
わたしを見つけ「はやく ここから出せぇ~!」とばかりに ケージのなかで暴れ回っていた。
 
いつものようにトリマーさんが 首輪をつけてからワンコを渡してくれた。
ところが んっ!? 首輪のつけ方が違っている…

そこから 夢で見た通りの事態が 起きたのだった。

かがみこんで首輪の留め具を はずしたその瞬間 待っていたかのように ワンコは
わたしの足下をすり抜け 脱兎のごとく駈け出した。
日ごろダム湖の 階段ダッシュで鍛えた健脚 追いかけたところで追いつくはずもなく 
階段をあっという間に 駈け降りて熱帯魚売場も駈け抜け 開け放たれた出入り口から
明るい外へと飛び出した~

嘘でしょ~ この情景 今朝見た夢と一緒だ~

ワンコの名前を叫びながら 走り廻るわたしを見て ペット・ショップのお兄さんも飛び出してきた。

あの駐車場を駈け抜けると そこは交通量の多い道路 ああ もうダメだ~

ペット・ショップの軒下は ウッドデッキになっていて ケージや犬小屋の売り場になっている。
たまたまそのケージに 1匹のワンちゃんが入れられていた。

わがワンコは そこを一度は駈け抜けたものの そのワンちゃんに興味をそそられたのか
急ブレーキでUターンしてきた。

おお!神様 ありがとうございます 

夢のなかでは ダ~ッと走り去ったワンコは 海にダイヴして向こう岸へと 泳いで行った…

いがいと 可愛い~!

2007-11-14 | Weblog
                      ■ハ~イ 僕「タマちゃん」で~す

さいきん地元のテレビニュースで 野生のオオコウモリが 玉陵(たまうどぅん)の庭先に
棲みついていて 愛嬌を振りまいている という話題を観たばかりだった。

  ……玉陵(たまうどぅん)とは 15世紀尚真王の時代に造られた 尚家代々のお墓で
    現在は世界遺産・国指定重要文化財となっている。
 
    王家のお墓といっても 琉球石灰岩のいたって質素なもので そのほとんどを
    先の戦争で破壊され その後修復されたものである。……

拝観料売場のおばちゃんに (お~っと失礼!わたしの方が おばちゃんだったわ) 
「タマちゃんは 何処ですか?」と訊いたら
「え~っ!」と驚いていた。

県外からのお友達と一緒だったので わたしも観光客と思ったらしい。

「この前 夕方のニュースで やっていましたよ」
「あっ、そうなの~タマちゃん全国で 有名になっているのかと思った~」と笑っていた。

で、タマちゃんはこんな感じで 手を伸ばせば届く木の枝にぶらり~ 名前を呼ぶとちゃんと
カメラ目線で応えてくれた。

いつまでここにいるのかは タマちゃんの気分次第のようだ 

けっこう ハードなスケジュール…!?

2007-11-09 | Weblog
                     ■今日の那覇の空 4:10pm

朝ベランダ側の カーテンを開けたら 物干し竿まで濡れていた。昨夜はかなりの量の
雨が降ったようだ…。

午前中は 洗濯・掃除・ワンコのシャンプーと また大汗をかいてしまった。 
午後からは ばあちゃんを病院まで送り そのあといつもの 怒涛の買い出しに…行く

買い物帰りに病院に寄って 注文しておいたばあちゃんの ”命の綱” とも云える
エンシュァリキッド(完全栄養ドリンク)1ケースを 受取り急いで帰宅。

地下の駐車場と3階の我が家を 3往復して荷物を運び終えると すでにワンコの
お散歩の時間に なっていた~

枯れ始めていた ダム湖の周辺の草木が 昨夜の雨で活き活きと 復活しているのを見て
嬉しくなって「良かった 良かった! 雨が降ってよかったね~」と 思わず声に出して呟いていた。

空を見上げると 東の方は晴れていて 秋の雲が流れていた…   

今日は立冬だというのに…

2007-11-08 | Weblog
              ■誰かさんが好きな バンシルゥー(グァバァ)見っけ!

なんだか毎日 はっきりしないお天気です  しかもどうやら風邪気味~

暑いんだか寒いんだか 身体が混乱しています。

半袖Tシャツ1枚でいると ゾクゾクと寒気がするので 上から薄手の綿カーディガンを
重ね着すると 暑い~

このところ暑かったので 汗かいてはカークーラーで冷えて お風呂上りにまた 大汗かいて
寝たあと明け方に ちょっと冷え込んで と体温調節機能がパニック状態。

まだ寝る時は タオルケット1枚だけ。  そろろろ 綿毛布ぐらいは出しておくかな

やる気消失…

2007-11-06 | Weblog
                 ■先日 映画帰りに 市場で買ったアザレア2種。

今日はウクレレ教室 サボリました~ 

さいきんどうも 熱が入らない。  その理由は 進歩がないからだ…

教室に通ってくるのは わたしより お齢も少し上の方が多い。

先生が講義をしているのを かならず中断して 質問をしてくる人がいる。
以前なんども習ったことを…だ。

解らないことを 質問するのはいいとして その方 理屈っぽいから 時間がかかる
ノートを繰れば そこにちゃんと自分で 書いたメモがあるはずなのに 
  
先生は また遡って一から同じ事を 説明することになる。 
練習時間の2時間の半分は そんなことの繰り返し その間ウクレレ抱いたまま
弾く手を持て余すのが つらい~~   そろそろ 潮時かな~とも考えている…

トックリキワタは まだか~い!

2007-11-04 | Weblog
                  ■いつでも咲いている ブーゲンビリア

今年はどうも花木の様子が いつもと違う。

5月のデイゴの花も ほとんど目にすることが なかったように思う。

いまの時期本来なら トックリキワタの花が 満開なはずなのに…
それがまだ葉ばかりで 花は見えない

一週間後に来沖する ブログ友の皆さんに ぜひ見せたかったのに 残念至極
でもそこは南の島 ブーゲンビリア クイーンネックレス サンダンカ…etc…
と一年中 花にはこと欠かない。

でも トックリキワタ 咲いてくれるといいな~  あと一週間 

ソテツの実も 熟れました~

2007-11-03 | Weblog
                ■イチジクなんとか…ではありませんよ~

「紅いソテツの 実の熟れる ころ~♪」  そのソテツの実がこれです。

直径30センチぐらいもある 大きな花を見かけたのが まだたしか寒い頃だったような…
かなり長い時間をかけて 花のなかで実が熟していくのですね。

手前の産毛が生えている実は 昨日採取したもので 少し皺々になっているものは
3週間ほど前に 採取したものです。

その昔 奄美や沖縄地方では 飢饉や戦時中にこの実や根から 採れる澱粉を食べて
飢えをしのいだ と云われています。

しかしサイカシンという毒性があり その毒でたくさんの人が 中毒を起こした事実は
『ソテツ地獄』と云い いまだに語り継がれています。 

さて 手元にあるこのソテツの実を どうすればいいのかは わかりません~~

はやくも後、60日

2007-11-01 | Weblog
                          ■獲物を狙う ゴイサギ

今日は久しぶりの雨…
と云っても 期待していたような 大雨にはほど遠い小糠雨。

そぼ降る秋霖は しっとりすべての物を優しく 程よい湿気で包んでくれる。
今週いっぱいは こんな日が続くらしい。

ワンコのお散歩と 洗濯物が乾きにくいのは ちと困るけれど 雨の日は時間が
ゆっくり流れるようで たまには好いもんだ。

今年も残すところ 60日となった。 そろそろ巷ではボーナスだの 忘年会だのと
慌ただしさを増すシーズンだな。
こちトラ 「そんなの 関係ねえぇ~っ!」 と居直るのも それはそれでさみしい…