青森市からおはようございます!今日は日曜日、12月29日。9時半くらい、妻と一緒に雪かきする予定。8時起きで早速音楽鑑賞開始!本日のトップバッターは日本のプログレッシブロックバンドの作品から。
Novela [In the Night] 1980年でデビューした関西出身のプログレッシブロックバンド。今作はバンドの2枚目のスタジオアルバム。1981年にリリースされた。自分がこのバンドを知ったのは80年代で結成したヘヴィメタルバンドActionのボーカリスト・ギターリストとファウンディングメンバーの高橋ヨシロウと出会ってからだ。東京に住んでた時のアパートが徒歩でロックバー「ブラックモア」があり、そこで知り合って、飲み中から、友達となった。ヨシロウさんはNovelaの第1期のベーシストでした。

おう、昨日YouTubeで見た映画は下記のタイトルでした。
[アキラ] 1988年のアニメ映画。大友克洋の漫画を映画化にしたもの。この映画で日本のアニメを世界的に火を付ける。1989年アメリカでリリースされ、自分も映画館で観に行った覚えがある。小学性で日本も住んでたこともあり、日本のアニメは昔から好きだったが、この映画を観て衝撃を受けた。日本のアニメは超進化してるなと。話の内容としては1988年、関東地方で新型爆弾だ炸裂し、第3次世界大戦が勃発。それが31年後、2019年新都市ネオ東京で反政府ゲリラと軍隊が衝突。その中で暴走族の金田や島哲雄が生きてたいた。鉄推がバイクで事故って、政府に拉致され、その後鉄推はとんでもない能力を吐き出す。これで、まだ東京が滅びるかも。。。

あっ、今日はGEO、新作を含め、年末の100円レンタル最後の日だ。GEO行かないっと。
GEOに行きましたけど、やはり100円レンタルの最終日で新作や準新作はほぼ借りられてた。それでも5枚を選んで、休み中に見ます。GEOから戻って、夕飯を食べて、そのあとはローカル温泉に行きました。その時、車の中で聴き始めたのは下記のアルバム。
Metallica [The Black Album] アメリカが生んだモンスターヘヴィメタルバンドの5枚目のスタジオアルバム。1991年にリリースされた。5曲がシングルで出された。リードシングルはオープニングナンバーの"Enter Sandman"。Billboard HOT100チャートで16位を獲得。セカンドシングルはパワーバラードの"The Unforgiven"。HOT100で35位。サードシングルは"Nothing Else Matters"。HOT100で34位。4枚目のシングルは"Wherever I May Roam"。HOT100で82位でピーク。最後のシングルは"Sad but True"。HOT100で98位。アルバム自体はBillboard 200で1位を獲得した。アメリカを含む、

Bachman-Turner Overdrive [Four Wheel Drive] 通称「BTO」は1973年カナダ、マニトバ州ウィニペグで結成したロックバンド。今作は彼らの4枚目のスタジオアルバム。1975年にリリースされた。2曲がシングルで出された。"Hey You"と"Quick Change Artist"。"Hey You"はBillboard HOT100チャートで21位を獲得し、カナダのシングルズチャートで1位を獲得した。アルバム自体はBillboard 200のトップ10に入り、5位を獲得した。本国のアルバムチャートで1位でした。

本日の音楽鑑賞の〆のアルバムは下記のタイトル。
人間椅子 [色即是空] 自分がいつも日本のブラック・サバスと言ってるロックバンド。靑森県弘前出身で1987年に結成。今作は彼らの23枚目のスタジオアルバム。2023年にリリースされた。

上記のアルバムは〆のはずだったが、寝る前に最後まで聴いてませんでした。明日アルバムの続きを聴く。
でわでわ!