アーニーの音楽日記:Rock Rock Til You Drop

朝からRainbowの作品を聴いて目を覚ます!!

青森市からおはようございます!今日は火曜日、11月21日。有休を取ったので、仕事は休みだ!今日こそ映画三昧にする日だ。先週借りた5本、まだ2本観てないしな。昨日は更に5本の映画も借りたし。でも、自分の日課に取って、音楽を最初に聴く。今聴いてるのは下記のアルバム。

Rainbow [Bent Out of Shape] 1975年イギリスとアメリカで結成したロックバンド。生みの親はDeep PurpleギターリストRitchie Blackmore。バンドの7枚目のスタジオアルバム。ボーカリストJoe Lynn Turner、ベーシストRoger GloverとキーボーディストDavid Rosenthalが最後に参加したRainbowアルバムです。この作品でドラムを叩いてたのはChuck Burgi。1983年にリリースされた。2曲がシングルを出された。”Street of Dreams"と”Can't Let You Go"。リードシングルはビルボードHOT100チャートで60位でピーク。セカンドシングルはイギリスのシングルズチャートで43位までピーク。アルバム自体はビルボード200チャートで34位でピーク。イギリスのAlbums Chartで11位を獲得。


妻が仕事行く前にスーパーで飲み物だけを買いに連れてくれ、僕が昨日読了した1冊があり、図書館に行きたいと言って、靑森県立図書館までも連れてくれて、5冊の本を借りた。次の本を読む前に映画マラソンを始まるないと。おう、読了した本のブックレビューも買い終わって、出版社が管理してる公式おブログにもアップしました。今回紹介した本は下記のタイトル。

[Brick Lane] by Monica Ali Aliはバングラデシュ生まれでイギリス在住の作家。本のタイトルの「ブリック・レイン」はロンドンでベンガル人が住む場所。ここで主人公の18歳くらいのNazneenが結婚され、相手が40代の男でイギリスに住んでる。まだなじまない異国の言語や文化に成長する物語である。


ブックレビューを書きながら、BGMで流れてたのは下記のアルバム。

Puffy [Hit & Fun] Puffyは日本の女性ボーカルデュオユニット。メンバーは大貫亜美と吉村由美。1996年岡田民雄プロデュースで”アジアの純真”でデビュー。2002年Puffy AmiYumi名義で北米ツアーを行い、2004年にはPUFFYをモデルにしたアニメ『ハイ!ハイ! パフィー・アミユミ』が全米でブレイクし、世界110カ国以上で放送される。今作は彼女たちが2007年に出した2枚目のベストアルバム。オフィシャルサイトにおいて行われたファン投票により収録曲が決定された。デビュー10周年記念作品。


上記のアルバムも終わったし、本論も書き終ったので、映画マラソンの時間に突入!!最初に観るムービーはNicolas Cage主演の作品。その前に今月の15日。元りんご娘の王林がOurin-王林-名義でファーストシングルをリリースしました。”ハイテンション”は完全なJポップ失恋ソングですが、”Play the Game”はまるでKポップアーティストの踊りと歌詞。凄いよ。


 さて、これから映画三昧の日始まり、始まり。

[レンフィルド] ドラキュラファンならこの人物が知ってるはず。レンフィルドはドラキュラの下手。コメディ・ホラで描いた作品は最高。Nicolas Cage主演と言ったけど、主人公はレンフィルド。彼をそのキャラを演じたのはNicholas Hault。そして正義の強う女子警察のRebecca役はAwkwafinaです。笑いあり、アクトンあり、血の海もあり、最高に楽しめる映画。なにの言ったって、Nicolas Cageをドラキュラ役にするのが超天才!!


続いて観たのは中国のアクション映画。

[デンジャラス・レディ] 英語の題名が「アクション・チーム・オバーロード・フラワー」(Action Team Overlord Flower)。良く分からない話だったな。B級に近い。特に悪党の役の外国人(中国人ではない)の演技が下手過ぎて、観る側の俺がイラッとする。ガンアクションと格闘シーンもイマイチだったな。これはパスするべきのアクション映画。


3本目の映画もう最高だった。それが下記のムービー。

[メモリー] アメリカ制作の映画。アルツハイマー病で記憶を失っていくベテラン殺し屋が最後の仕事に挑む姿を描く、リーアム・ニーソン主演のアクション映画。 

完璧に仕事を遂行する殺し屋として、裏社会で絶大な信頼を得ていた殺し屋のアレックスは、アルツハイマー病の発症により任務の詳細を覚えられなくなってしまい、引退を決意する。これが最後と決めた仕事を引き受けたアレックスだったが、ターゲットが少女であることを知り、契約を破棄。彼の唯一の信念である「子どもだけは守る」を貫くため、アレックスは独自の調査を進める中で、財閥や大富豪を顧客とする巨大な人身売買組織の存在を突き止める。(映画。comより)

この映画も凄い良かった。アクションあり、ストーリー性もあり、最高に良い映画でした。


映画鑑賞が終わったら丁度妻から電話があり、帰ったら夕飯を食べる。食後は観た映画をこことFACEBOOKで立ち上げた映画鑑賞ページに紹介しながら、音楽をまた聴く。書いてる最中、最初に流したのは初めてファンになった日本人のロックシンガー。

Nanase Aikawa [paraDOX] 相川七瀬は日本の女性歌手。1975年日本大阪府東淀川区上新庄生まれ。1995年”夢見る少女じゃいられない”でデビュー。今作は彼女の2枚目のフルレングススタジオアルバム。1997年にリリースされた。オリコンチャート1位を獲得。第12回日本ゴールドディスク大賞「ベスト・ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー」受賞。ミリオンセラー”恋心”と50万枚の売上を記録した”トラブルメイカー”、"Sweet Emotion"の表題曲3曲と、カップリング3曲を含む全11曲が収録されてる。


相川七瀬の後はボストン出身のバッド・ボイズ・オブ・ロック。

Aerosmith [Get Your Wings] 1970年アメリカマサチューセッツ州ボストンで結成した人気ロックンロールバンド。彼らの2枚目のスタジオアルバム。1974年にリリースされた。3曲がシングルで出された。”Same Old Song and Dance”、ブルース曲、Tiny Brashawが作詞・作曲した”Train Kept a Rollin'"。Johnny BurnettやThe Yardbirdsもカバーした曲。最後のシングルは”S.O.S. (Too Bad)"。アルバム自体はビリボード200チャートで74位でピーク。


現在の時刻は21時。音楽鑑賞は続いてます。今聴いてるのは自分コレクションの謎の1枚。ま、謎のCDが何枚もありますけどね。流れてるのは下記のタイトル。

Bodybox [Bodybox] 2010年くらいだったかな。自分の本当の実家(シアトルではなく、タコマ)出身のバンド。リーダーはギターリスト・ボーカリストのKurt Lindsay。ロックトリオでドラマーはBelal Anwar、ベーシストはKevin de Finch。唯一出してるCDと想うけど、同じく2010年にリリースされた。バンドは2013年に活動休止、Kurtはソロ活動を始める。


多分あと1枚か2枚のCDを聴く。今「マツコの知らない世界」が入ってるから、番組の後半を見る。今はサツマイモのスイーツの世界だ。後半は秋の房総半島のドライブとか。結構面白かった。ドライブは良いよね。行った場所も紹介された。勝浦や九十九里浜。鴨川。でも俺の千葉おすすめは鋸山と日本寺。あっ、そうだ館山市に常楽山萬徳寺があって、横に寝てる大仏がある。


東京に住んでたころ、千葉に住んでる友達が居て、良く4人でドライブは小旅行に出掛けた。あと千葉県で面白いと想ったのはタイのお寺「ワットパクナム」がある。


ま、いまは靑森市民ですが、靑森県には良い所もいっぱいあるよ。でもそれと音楽は関係ない。音楽の話に戻りますね。書斎に戻って多分本日最後に聴くアルバムは下記のタイトル。

Penicillin [Vibe∞] 1992年日本で結成したビジュアル系バンド。リーダーはギターリストの千聖。ボーカルはHakuei。自分の妻が彼の歌声が”かちゃくちゃね”と言って、津軽弁で”イライラする”という意味。俺はそう想ってないけど。ドラマーはO-Jiro、そしてベーシストはGisho。今作は彼らの7枚目のスタジオアルバム。1996年にリリースされた。1998年に再発。再発の際は、Disc 1とDisc 2ジャズバージョン-が別々に発売された。あのジャズバージョンは3曲入りのディスクでした。オリコンチャート10位を獲得。あとね、自分の友達がこのバンドのギターテックの仕事もやってた。



上記のアルバムが終わってから寝る。その前は今日県立図書館から借りた1冊を読み続ける。結構面白い。アジアとパシフィックリムの国々の短編集。日本もレプレゼントされてます。「不思議な太鼓」が入ってる。他の国のストーリーを読むのが楽しみだ。明日撫牛子行きの電車でもっと読む。あとはちょっとスマートフォンで上海という無料のゲームも少しだけやる。目が重くなったら寝る。

でわでわ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事