アーニーの音楽日記:Rock Rock Til You Drop

ロックンロール講師は今日も元気よくロックアウトしてます!

青森市からおはようございます!今日は水曜日、5月19日。自分の企業の授業の日だ。約2週間で5月が終わりますね。そして6月に入ってすぐ夏だ。早いもんですね。最近朝食食べる前に運動してるから、今日もそういう行動。トレッドミル30分の2セットと12分高強度インターバルトレーニングにしました。7時前から始まった。

Pearl Jam [Vitalogy] 最初にかけたアルバムは自分と同じシアトル出身のバンドだ。彼が1994年に出した3枚目のスタジオアルバム。ビルボード200チャート1位を獲得。全2作よりいろんなスタイルの音楽を取り入れた作品となった。正直と言えば俺このアルバムあんまり好きじゃない。ちょっと雑すぐる。そして最後の曲の”Stupid Mop", これはStupid MopというよりStupid Songだ!本当に約7分の無駄の時間。とっても忌々しい。その曲の別名もある。うんと。。。”Hey Foxymophandlemama, That's Me"。精神病院の患者の声をループリコーディングして、聴くと頭が痛くなる!

Pretty Maids [Future World] 今日トレッドミルの2ラウンドでかけたCDはデンマーク出身のPretty Maids。聴いてたのは彼らの2枚目のスタジオアルバム。1987年リリース。グラハム・ボネットは2曲でゲスト参加してます!確かアメリカでタイトルトラックのビデオも良くMTVに流された覚えもある。でもアメリカでこのアルバム以降はあんまり売れてなかったため、アルバムも発売してなかったかも。

運動終了。2階からしたに降りて、朝食を食べる。食べながらテレビを見る。コロナ以外のニュースで古畑任三郎を演じた田村正和が亡くなったはびっくり!また自分の書斎に戻って、支度準備。

Blindman [Blindman] このアルバムを何も知らなくって聴いてたら日本のバンドと分からないかも。1995年東京で結成。1998年でデビュー。でもこのセルフタイトルアルバムはファーストではない。これがなんと彼らの3枚目のフルレンススタジオアルバム。2001年にリリースされた。そうだ、俺このバンドのライブも見たことある。同じ年の2月24日、うちの近所にあったロックバー”ブラックモア”がオールナイトライブを企画して、このバンドが参加してた。ライブはジャパン・ハードロック・フェスティバル 2001と名付けられた。メインのヘッドライナーは日本を代表するプログレバンドのNovela 2001でした。その他に出たバンドやアーティストはBow Wow、XYZ→A、大谷令文グループ、Japametal、GargoyleとBefore Christ。Sixrideも出たと思ったけど、記録不足かも。

企業の授業はある日、いつも職場に早めに行く。二つのクラスがあって、両方も1時間45分。最初の授業が終わったら15分の休憩がありますが、ランチを食べる時間がないので、いつも行く前に職場で朝11時で食べる。職場は10時半に到着。ちょっとパソコンを使おうと思ったら公人が凄い時間かかった。仕方なく、BGMをかけて本を読んだ。企業のレッスンプランは昨日のあいてた時間に作った。

Steelheart [Tangled in Reins] 1989年アメリカコネチカット州で結成されたバンドの2枚目のスタジオアルバム。前作のデビューより売り上げが上回れなかった。ビルボード200チャート入りしましたけど、その順位が144位。アメリカでシングルも全てチャートの圏外でもなぜか東アジアで”Mama Don't You Cry"は1位を獲得した。その後一時的に活動休止。また1996年に活動再開。また2008年と2017年にスタジオアルバムをリリースした。

Van Halen [1984] アルバムタイトルと同じく1984年リリース。彼らの6枚目のスタジオアルバム。ありゃ~、俺気づいてなかったが、ジャケットにMCMLXXXIVと書いてるあるよね。もちろんローマ数字で1984です。2012年の”A Different Kind of Truth"まで、これがボーカルのDavid Lee Rothの最後のスタジオアルバムとなった。ビルボード200チャート2位を獲得。多分”Jump"のおかげで。その曲はビルボードHOT 100で唯一1位を獲得したVan Halenのシングル。その他でトップ20入りのシングルが”Panama", ”I'll Wait"でMTVでヘビーローテーションされた”Hot for Teacher"。

また音楽とはちょっと関係ないけど、自分がタワーレコード渋谷店を退職したとき、一人の同僚が面白いものを作ってくれた。Van Halenの”1984”と関連するよ。それにしても手書きで描いた。

 

今夜インクラス授業がなかったため、19時にあがりました。撫牛子からもどったのは18時半。職場で1枚のCDをながした。それがRiotのデビュー昨

Riot [Rock City] うちに帰って、夕飯後の運動を始めようとした。職場で聴き始めたけど、トレッドミルのプログラムは30分でこのCDのトータルタイムは33分でしたから、また最初から聴き直しました。以前も紹介しましたので、1977年のファーストアルバム。

Racer X [Technical Difficulties] このアメリカンバンド覚えてますか?1985年カリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたバンド。初期のメンバーはギターのPaul Gilbert、ベースのJohn(Juan) Alderete、ボーカルのJeff MartinとドラムのHarry Gschoesser。2作目の”Second Heat"からドラマーが元Judas PriestのScott Travisが加入。このアルバムはバンドが1999年に出した3枚目のスタジオアルバムとなる。さて、このバンドに関連する話もあるよ。タワーレコード渋谷店で一緒に働いたアメリカン人の女性(彼女も日本人のハーフ)が富士ロックで通訳の仕事して、Mars Voltaが来日した時、バンドのベーシストと仲良くなって、彼と結婚した。その人物はなんと元Racer XのJuan Aldereteでした!!現在もロスで幸せに暮らしてるよん。

Eikichi Yazawa [Twist] 僕の妻を俺に紹介してくれた友人は大の永ちゃんファン。日本の音楽業界でもかなりの大御所。ライブも結構盛り上がるという話も聞いてたし、テレビでも何回も拝見したことがあった。友達に一回くらいは永ちゃんのらライブが見たいなと言ったら、2010年の12月武道館ライブ、その友達と一緒に行った。妻はその同じ日、東京ドームの近くの会場で妹と韓国のポップロックアイドルバンドFT Islandを見に行った。俺が永ちゃんの曲が良くわからないから、友達が自分CDを俺の為に焼いてくれた。ライブ行く前にこのアルバムを何回も聴いてみた。あとで調べたら、このアルバムは彼の32枚目のスタジオアルバム!びっくり!凄くない?

The Music [Getaway] これは妻が持ってたCDです。俺はあんまり知らなかったが、妻がどこから聞いたけどわからないが、このバンドが新Led Zeppelinと言われてるバンドだって。大のZeppelinファンとしてはそれが話にならないからずーと聴くことも避けてた。でも妻が好きからやっと聴いてみようかなと思った。今でもZeppelinほどではないと思ってるが、悪くはない。このアルバムは彼らが2002年に出したEP。6曲入りプラスアルファ。もちろん”Getaway"という曲がメインで、他のスタジオカットは”Dragon Song"と”Raindance"。他の3曲は東京公演のライブから収録されたもの。”Human"、”Take the Long Road and Walk It"と”Disco"。エクストラは渋谷クラブクアトロのライブの”Jag Tune"。最後の2曲は”Take the Long Road and Walk It”(Fierce Panda Version)とニューバージョン。

さ~もうちょっとで23時半なので、1枚のCDを聴くのもちょっと遅いかな。ですから今はラジオを流してる。たまに良い曲をかけるときもある。ラジオを聴いて、オメでたい頭でなによりというバンドやまだCDが見つからないPulse Factoryとか聴いて、良いなと思った。あ~、あと職場の超近くのデパートで新型コロナ感染者のクラスターが発生!怖いな!!みんなもコロナに気を付けてね!

今夜も映像を拡大してみたけど、どっちが良いと思う?

でわでわ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事