今日は、父の日。
先日、福島の義母から電話があり、「じいちゃんへのプレゼントは靴下でいいよ」とリクエストがあったので、福島の義父にお菓子と靴下をプレゼント。
名古屋の父にも同じお菓子と靴下のプレゼントを。
直接会って「父の日おめでとう」と言えないけれど、プレゼントにたくさんの「おめでとう」の気持ちを込めて。
我が家のパパへのお祝いは、三井ガーデンホテル船橋ららぽーとでランチバイキングを。
ここのドリンクバーの紅茶は15種類あり(紅茶好きの私には嬉しい限り)、初めて飲んだ「メロン紅茶」が美味しくてお代わりを。
ジャスミンティーも美味しくて、何だか飲み物でお腹がいっぱいに。
普段作ることがないローストポークやミートローフも美味しく頂いて、家族でお腹も心もいっぱいに。
パパが主役の父の日だけれど、一番食べていたのは私かも・・・。
先日、福島の義母から電話があり、「じいちゃんへのプレゼントは靴下でいいよ」とリクエストがあったので、福島の義父にお菓子と靴下をプレゼント。
名古屋の父にも同じお菓子と靴下のプレゼントを。
直接会って「父の日おめでとう」と言えないけれど、プレゼントにたくさんの「おめでとう」の気持ちを込めて。
我が家のパパへのお祝いは、三井ガーデンホテル船橋ららぽーとでランチバイキングを。
ここのドリンクバーの紅茶は15種類あり(紅茶好きの私には嬉しい限り)、初めて飲んだ「メロン紅茶」が美味しくてお代わりを。
ジャスミンティーも美味しくて、何だか飲み物でお腹がいっぱいに。
普段作ることがないローストポークやミートローフも美味しく頂いて、家族でお腹も心もいっぱいに。
パパが主役の父の日だけれど、一番食べていたのは私かも・・・。
ブッフェってほんとたくさんの種類を楽しめるから私も大好き〓
当たり前だけど自分では絶対に作れない数じゃない?
主婦になってからはそんな目線でもブッフェを楽しんでるよ
バイキングって好みの食べ物がそれぞれあるから家族で行くと楽しいよね
可愛い娘さん達にお祝いしてもらえてパパも嬉しいだろうね
なおさんちのお父さんもパパさんのお父さんも「父の日、おめでとう♪」だね。
これからもお互いに感謝の気持ちが伝えられる事を願って♪
ブッフェ、絶対に作れない数だよね。
それに、私には絶対に作れなそうな料理だし。
少しずつ、色々な料理が食べられるっていうのが嬉しいよね♪
Kumaさんちもご実家は遠方だから我が家と同じだよね。
贈物の中にKumaさんファミリーの気持ちがたくさんつまっているよね♪
お互いにいつまでも健康でいてくれることを願って♪
家族みんな、それぞれ好みが違うからバイキングはありがたいよね♪
そうそう、特にデザートは重要だよね(笑)