goo blog サービス終了のお知らせ 

医療用ウィッグ(ヘアエピテーゼ)の試着相談を行う品川アピアランス・サポートセンターのブログ

東京都品川区天王洲アイル、医療ウィッグの展示や製作のご相談などを承っております。

ヘアエピテーゼ協会はかつらの学校主催もやっています!

2017-03-09 12:41:56 | 日々の出来事

こんにちは、八木です!

今朝は目が重い・・・重い・・・眠い??!

いやいや違いますっ!重さの正体は「花粉症」

お分かりいただける方はわかって頂けると思うのですが、

毎年花粉という自然界の猛威にやられます・・・

思えば中2からの長いお付き合い、

なかなか仲良くしてくれない友人です(笑)

でも、これからもよろしくって思う今日この頃。

 

さて,本題になりますが、いつもは私が天王洲に来る日が月、水、金なのですが、

今週は火曜日にも天王洲に出勤しました。、

それには理由があります。

題名にあるように、ヘアエピテーゼ協会ではかつらの学校を主催しています。

毎年、春と秋の年2回短期間の講習会を行います。

 

ヘアエピテーゼ協会に属しているメンバーは全員この講習を受講します。

ウィッグの基礎知識、素材学、植毛のやり方、サイズ調整の基礎などを学ぶ為です。

この日も数名の美容師さん達が受講初日を迎えました。

 

私達は美容師ですが、

普通に人のカットをする技術や扱い方とは異なり、ウィッグは少し勝手が違うます。

ウィッグなりの扱い方や技術が必要になるので、学校を主催しているわけです。

 

私たち再現美容師はこうしたお勉強をしながら、

日々、必要とさせる方の不安を安心に変えれるように

メンバーさん達とがんばっています。

何かご相談等があれば、お気軽にご連絡下さい!

 

 

*NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会*アピアランスサポートセンターでは、

ウィッグの相談、その場での製作も行っています。

1日限定1組 月・水・金の13:00~ 協会認定の再現美容師が、

ウィッグの選び方から自髪デビューまでのケアについてご説明致します。 

 

また加盟店の紹介や、その場での製作も承ります。

※製作をご希望される方は事前にお申し出ください。 

 

スタイルチェンジのカット、調整カット、メンテナンスは1年間無料ですのでご安心ください。    

♦お問い合わせ♦

電話番号・・・03-6388-0842   

メール・・・maruko@hair-epithese.com 

応対日 月曜日・水曜日・金曜日 13:00より(完全予約制)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。