goo blog サービス終了のお知らせ 

<オッサンのぼやきとヘボ写真、時々脱線>

子育て終わったら時間が出来て、写真、旅行、カラオケ、毒書、など色々ぼやいてみます。

日本一短い?

2021年05月07日 19時59分48秒 | 話題
スカートの丈なら嬉しいのですが (^^;

自社で線路を保有し運送を行う
第一種鉄道事業者としては
日本一保有する路線が短い鉄道が
成田空港の<芝山鉄道>です

始発と終点の二駅で 2.2Km
空港関係の利用が主で
一日平均約1100人
希少な鐵道なので乗車証明なども発行してます

今日ご紹介するのは
設立40周年記念乗車券

会社設立は1981年ですが
空港反対派による一坪運動で
用地買収が進まずルート変更で対応
2002年10月にやっと開業しました
来年は開業20周年ですね



May Force

2021年05月04日 17時56分22秒 | 話題
今日5月4日は

みどりの日(旧天皇誕生日)ですが

調べて見ると
<スターウオーズ>の日でもあります
なぜかと言うと

今日は記念イベントも?

私は、トレッキ-なので (^^;

他に今日の誕生日の人は?
田中角栄、笹川良一 
何やら金の匂いがする二人ですね
口直しに?
ベーシストのロンカーター
田園コロシアムにVSOP見に行きましたよ
昔は鼻についたけど今でも綺麗な菊池桃子

さて、連休もあと1日頑張りましょう
何を?



1994年

2021年05月01日 19時16分49秒 | 話題
1994年5日1日

F-1グランプリ 第三戦サンマリノGPにて
天才ドライバ-
アイルトン・セナ・ダ・シルバ(Ayrton Senna da Silva)
事故死

予選ではルーベンスバリチエロが大クラッシュ
ラッエンバーガが事故死
そして決勝でセナが事故死
呪われたサンマリノGPでした

1988年・1990年・1991年と
計3度ワールドチャンピオンを獲得
ロータス時代には中嶋悟と共に走り
物静かで努力家なのが日本人に受け入れられ
人気が有りました

今年はこんな企画が
 F1ツアーでおなじみのHISとF1速報の共同企画『アイルトン・セナ オンライン墓参りツアー』が、セナの命日にあたる5月1日に開催される。
 日本にいながらweb会議サービス『ZOOM』を通じてブラジルのセナの墓参りができる画期的なこの企画は、ブラジル時間5月1日(土)の朝8時(日本時間20時)に、セナの眠るモルンビー墓地の開園と同時にセナの墓前へ赴く生中継のオンラインツアー

注、受付終了です



4月28日

2021年04月28日 19時37分38秒 | 話題
今日は<缶ジュースの日>

1954年(昭和29年)明治製菓株式会社が
日本初の缶ジュース
「明治天然オレンジジュース」を発売

それまでは「ビン詰」のジュースが一般的でしたが
新たに発売された「缶詰」のジュースには、
現在のように缶を開けるプルトップは無く
缶切りで穴を開ける必要がありました

その後1957年(昭和32年)
缶の上部に小さな缶切り(オープナー)が付いた
「缶切り付缶ジュース」が発売されたされました
 
空気抜きの穴が無いと中身が出てこないので
12時の位置に空気抜きの穴を開けて
6時の位置に飲み口の穴を開けた記憶が?