用事も終わって、なんとなく移動していたら、
反対側に何かある!
看板じゃないか! 看板は見なければなりません! すぐに忘れてしまってもいいから見る! 以前はこんなところに無かったはず、最近こういう地元の見直しって、所々で行われてていいことだ。
なるほどねえ。さすが元街道。この道路沿いにはこういう地味遺産が点在していて、これは比較的新しく加わったものである。寺・神社は基本で、石碑や道標、めったにないが道祖神とか、こういう現代の案内看板、探して歩く価値あり。
なんせ道路を挟んで看板の逆側にはこのような物件があり、いいねえ、いい感じの寺前の銀杏の木、
そしてその目の前の路地!
もしかして雄踏街道が出来る更に前にはここが往来だった? いや町並みがあってこその路地か。こういうのが街道に沿って、ひっそり存在してると、往路は街道、復路は路地を歩く楽しみがある。路地もただ幹線を通っているだけでは分からない。積極的に探すものである。単なる区画割の現代の真っ直ぐな舗装路ではない、あくまでも路地が望ましい。たった1本入っただけでトラックの音も遮られて、静かな空間が作られている。そして視野も狭いため、たとえ本当は分かっていても、どこか分からないところを歩いている気持ちになる、そんな路地がいいのである。そこにこういう地味遺産があったりすると儲けもの、気持ちも盛り上がり歩も進む。
そもそも、自分が地元マニアの道に進むきっかけの大きな要因は、路地なのだ。原点である。そのわりにブログに路地ネタが少ないのはなんかアレだな。アレってなんだよ。
今年はコスモスと上手く合わんな。それともまだこれからか? そしてここ数年どうも綺麗にならない紅葉・黄葉についても今から心配だ。
反対側に何かある!
看板じゃないか! 看板は見なければなりません! すぐに忘れてしまってもいいから見る! 以前はこんなところに無かったはず、最近こういう地元の見直しって、所々で行われてていいことだ。
なるほどねえ。さすが元街道。この道路沿いにはこういう地味遺産が点在していて、これは比較的新しく加わったものである。寺・神社は基本で、石碑や道標、めったにないが道祖神とか、こういう現代の案内看板、探して歩く価値あり。
なんせ道路を挟んで看板の逆側にはこのような物件があり、いいねえ、いい感じの寺前の銀杏の木、
そしてその目の前の路地!
もしかして雄踏街道が出来る更に前にはここが往来だった? いや町並みがあってこその路地か。こういうのが街道に沿って、ひっそり存在してると、往路は街道、復路は路地を歩く楽しみがある。路地もただ幹線を通っているだけでは分からない。積極的に探すものである。単なる区画割の現代の真っ直ぐな舗装路ではない、あくまでも路地が望ましい。たった1本入っただけでトラックの音も遮られて、静かな空間が作られている。そして視野も狭いため、たとえ本当は分かっていても、どこか分からないところを歩いている気持ちになる、そんな路地がいいのである。そこにこういう地味遺産があったりすると儲けもの、気持ちも盛り上がり歩も進む。
そもそも、自分が地元マニアの道に進むきっかけの大きな要因は、路地なのだ。原点である。そのわりにブログに路地ネタが少ないのはなんかアレだな。アレってなんだよ。
今年はコスモスと上手く合わんな。それともまだこれからか? そしてここ数年どうも綺麗にならない紅葉・黄葉についても今から心配だ。