
斎藤惇夫『冒険者たち』~ガンバと15ひきの仲間~
子供の本を借りに行った図書館で、この本を発見!
昔、アニメで見た物語の原作。
「小学4・5年以上」と明記されているが、これは大人にこそ必要な本かも。
思わず通勤電車を乗り過ごすほどハマって読んだ。
これを読んだら、海に出ずにはいられない。
ガンバの友人・マンプクのセリフがカッコイイ!
恐るべし、岩波少年文庫。
--------------------------------------------
p13 (平穏な生活を送ってきたガンバは)…つまり、ガンバは静かな時に思い出されるようなことは、まだ何一つとしてしたことがなかったのです。したがって、食事のあとは、ただ静かに横になっている、というのが本当なのです。
p17 「ガンバ、海へ行かないか。」
p19 「ちぇっガンバ、そんな年寄りじみたことを言うなよ。お前の言葉は、まるで若いころ、散々あちこちを冒険してきたやつが、隠居して、孫でも集めていくことだ。おまえなんか海はおろか、何一つ知ってやしないじゃないか!そんなお前が、出まかせにしろ大きくて広いものなんて口にするなよ、お笑いだぜ。だいたい、夢見るってことと、海みるってことは、もともとは同じ言葉なんだぜ。どぶ川と海を間違えんなよ。それに、海を見ないで一人前の顔するなっていってたぞ。」
子供の本を借りに行った図書館で、この本を発見!
昔、アニメで見た物語の原作。
「小学4・5年以上」と明記されているが、これは大人にこそ必要な本かも。
思わず通勤電車を乗り過ごすほどハマって読んだ。
これを読んだら、海に出ずにはいられない。
ガンバの友人・マンプクのセリフがカッコイイ!
恐るべし、岩波少年文庫。
--------------------------------------------
p13 (平穏な生活を送ってきたガンバは)…つまり、ガンバは静かな時に思い出されるようなことは、まだ何一つとしてしたことがなかったのです。したがって、食事のあとは、ただ静かに横になっている、というのが本当なのです。
p17 「ガンバ、海へ行かないか。」
p19 「ちぇっガンバ、そんな年寄りじみたことを言うなよ。お前の言葉は、まるで若いころ、散々あちこちを冒険してきたやつが、隠居して、孫でも集めていくことだ。おまえなんか海はおろか、何一つ知ってやしないじゃないか!そんなお前が、出まかせにしろ大きくて広いものなんて口にするなよ、お笑いだぜ。だいたい、夢見るってことと、海みるってことは、もともとは同じ言葉なんだぜ。どぶ川と海を間違えんなよ。それに、海を見ないで一人前の顔するなっていってたぞ。」