goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ tsubuyaki ☆

OL&主婦の忙しい毎日 だけど楽しく暮らしたい
そんな私junochoの日々の出来事や
ふと思ったことを・・・

イタリアン 四谷Mar

2013-07-12 09:21:27 | グルメ、クッキング
昨晩に続き、今回もまたランチの新規開拓したお店のご紹介

四谷の坂町坂をちょっと下った所にある

        「イタリアン四谷Mar」

なんでこんなところに?って思う様な、ひっそりとした住宅街の中に

ぽつんとあるイタリアンのお店です。

ずいぶん以前にこの通りを通った時に

このお店を見つけたのですが、普段なかなか通らない路地なので

行く機会がなくて。。。今回思い切って日傘さして、汗拭き拭き行って来ました!


こんなところでお客さんはいるのかしら・・・と

ドキドキしながら中に入ると、1時過ぎてたのにまだまだかなりの人数のお客様が!

おぉ!結構流行ってるのね!!




ランチメニューはA~Dまで、全部で4種類。

どれもサラダとスープが付いて900円


私が頼んだのは

Aの「ポークとたっぷり野菜のバーベキューソテー」


ちょっとオシャレな野菜炒めって感じですが、

野菜が大きめで、種類も色々入ってて


味付けもGood!



他には、Bがオムライスで、Cはパスタ Dは手づくりハンバーグ。

隣の女性が注文してた、Bのチキンのトマト煮込みがたっぷりかかったオムライス

ボリュームもたっぷりだったし、美味しそうでした~ !


歩くとちょっとあるかな・・・なんて思ってましたが

裏道だと以外と近かったので、オムライスを食べたくなったら

また行きたいと思います!








「梅の花」四谷店

2013-07-11 20:10:16 | グルメ、クッキング
はぁ~、ホントに暑いですねぇ・・・

またこんな書き出しですみません

でも、本当に暑いですよね。

熱中症で搬送される方も大勢いらっしゃるみたいですし。

気をつけなくっちゃいけませんね。


さてさて、そんな暑い毎日

ちゃんと食べないと体力落ちちゃうよ~という事で

ランチで相変わらず新規開拓などしてしっかり食べてます

(暑い暑いと文句言っても、食欲衰えない私の恐さ


今日ご紹介するのは、四谷駅から新宿通りを歩いて数分の

「梅の花」四谷店

私が頼んだのは

ひな鶏天然塩焼きとから揚げのセット ¥850


中央のお皿の右側が唐揚げ 左側が塩焼きで、大根おろしとネギがたっぷり。

鶏肉祭り!鶏肉三昧です!!

他に、チキンカツもセットになった3点セットのメニューも。

それ以外にもカレーや色々、確か7種類位ランチメニューがありました。

写真ではかけちゃったけど、もちろんお味噌汁も付いてます。

会社からとっても近いんですが、今まで何で行かなかったんだろう。

また良いお店開拓出来ました!




・・・・・さて、私事ではありますが

昨日はMy誕生日でした。(年齢非公開!

大喜びできる歳でもありませんが

お陰様で、1年無事に過ごせました。

その事に感謝し、素直に喜びたいと思います。

多少あちこちガタが来てますが(笑)そこそこ健康に1年過ごせたんですもの!

また来年の誕生日に向け、この1年が健康で充実した1年になりますように!!!

1つ歳をとっちゃった私を、今後ともよろしくお願いしま~す




※今年の誕生日プレゼントは

コーチの白いエナメルのバッグ

プレゼントというより、勝手に私が欲しいもの買っちゃったんですけどね~


四谷三丁目交差点 鉄板焼き 玄

2013-06-14 16:08:53 | グルメ、クッキング
ジトジトと湿度・不快指数の高~い日が続きますね

梅雨だから仕方ないとはいえ、やはりしんどい・・・

で、朝からダラ~ッとしてしまってお弁当休んでしまったので

新しいお店へ・・・


今日は、四谷三丁目交差点にあるビルの7Fにある

『 鉄板焼き 玄 』へ。


ビルの7Fなので当然どんなお店か全く分からず、

1Fのエレベーター前に書いてあったランチメニューだけを見て

エレベーターで7Fへ。

おや!?高級そうな本格的鉄板焼きのお店の様です。

ランチ、お高くないかしら・・・・とちょっと不安に思いながら

メニューを見ると、800円のものが数点、と1000円のものが数点。。。

これなら大丈夫だわ!と、

ポークソーテーやステーキや、エビとブロッコリーの炒め物や

あれこれ誘惑されながら、悩んだ末に頼んだのは

“お好み焼き”!!!

まぁ、お昼からお好み焼きなんて



セットで付いていたサラダを食べ始めると


目の前では丁寧にお好み焼きが焼き始められ良い香りが!

あまり見つめるものだから

「すみません、ちょっとお時間掛かるので」とシェフが。。。

す、すみません!そんなに飢えて見えましたか(^_^;)

焼けるの見てるのが楽しかっただけなんです・・・と思いながら待つことしばし

美味しそうに焼きあがりました~!\(^o^)/



ハフハフしながら一口頂くと


・・・・お、美味しい!!!


なんだろう?私の知ってるお好み焼きより優しい味わい!!!

するとシェルが「いかがですか?お口に合いますでしょうか?」と聞いてきたので

「えぇ、美味しいです。優しいお味ですね!」と答えると、

何でも出汁にすごくこだわっているのと、ソースは京都から取り寄せてるとか。

「軽く召し上がっていただける様なお好み焼きで、沢山召し上がっていただいても胃にもたれないですよ」と。

はい、確かに!本当に美味しいです!


お昼からお好み焼き、しかも¥1,000(サラダ+ライス付き)

ちょっとお高いかもしれません。

でもこのお好み焼きならまた是非食べたい!

そう思えるお好み焼きでした。

お隣の席の男性が召し上がってたブロッコリーとエビの炒め物も美味しそうだったので

また次回(*^▽^*)!

※ちなみに、一応セットにはご飯も付いてるんですけど、

東京出身の私には、お好み焼きをおかずにしてご飯は食べられないので




君津 「Kipps」

2013-06-11 22:31:12 | グルメ、クッキング
今朝、いつもの様に通勤電車の中でblogを書こうと思ったら

全く接続出来ず(-_-;)

一瞬、通信障害かしら?と疑ってしまったのですが

車内を見回すと同じドコモのスマホの人が普通に使ってて…

どうやら私が何かしちゃったらしいと気付いたのですが

さっぱり分からず

自力で解決するのは諦めて、お昼休みにすぐ近くのドコモショップへ。

・・・・いやぁ~ん!超恥ずかしい

すっごく簡単な事でした。。。



まぁ、そんなスマホとの格闘?は続いてますが

それはとりあえず忘れて、スマホはあっちに置いておいて(笑)

今晩はPCから、先週土曜日の釣の帰りに寄ったお店のご紹介!



南房総キュイジーヌ “Kipps


明るくて、カジュアルでおしゃれな店内。

家族連れでも恋人同士でも女友達とでも

だれと行っても良さそうなお店です。


さて注文したランチセット。

メインと、前菜の盛り合わせと飲み物がついて

メインによって値段は少し違いますが、1200~1400円位。

まぁこの程度の値段かな・・・と思ったのですが

前菜の盛り合わせが出てきてビックリ!




ホントにたっぷり盛り合わさっちゃってるんです!!

日によって違うらしいのですが、この日は

左から、冷たいコーンスープ・スモークサーモンとクリームチーズのカナッペ

イタリアンオムレツ・サラダ・カルパッチョ。

これだけでもかなりのボリュームですよ!

そして、私が頼んだメインは


くるみと色々チーズのpizza


主人はチキンソテー



これに自家製のパンと飲み物がついてるんですから、

リーズナブルですよね!

他にメインはパスタや魚料理など、色々選べます。



PIZZAもチキンのソテーもとっても美味しかったし

セットでついてくる自家製パンがふわふわ!

そしてサラダや、チキンソテーの付け合せになっていた野菜が

どれも新鮮ですっごく美味しい!

何でも、南房総から旬の鮮魚と地野菜が毎日取り寄せてるそうです。


そして、食べ終わってお支払いを済ませてたとき

レジ横に自家製のラスクが置いてあったので

1袋買って帰ったのですが、これがまたすっごくすっごく美味しかった~

次行ったら、1袋と言わずまとめ買いします!絶対





前回釣の帰りに寄った“ディジョン”も良かったですが

(その時の記事はこちら→

まだまだ探せば良いお店ありそうで

釣の帰りも楽しみが増えました!

今年はがんがん釣に行っちゃうぞ~






新宿伊勢丹 ラ ターブル エディアール

2013-05-30 22:43:15 | グルメ、クッキング
昨晩は何故だか眠くて眠くて

やけに疲れてる気がして、10時半頃には寝てしまい

今朝も全然起きられず・・・別にどこか具合悪い訳じゃないんですけど

梅雨入りって聞いただけで疲れが出たかなぁ~


そんな訳で今日はお弁当作れませんでした。

ランチの新規開拓もしなかったし。。。。。


で、先週健康診断のあった5月22日に遡りま~す


健康診断の為に朝ご飯抜きだったのでお腹ペコペコ!

美味しいもの食べるぞ~!と健康診断前から思ってたのですが

健康診断が終わったのが2時半近く。

会社に戻っても、近くのお店はランチタイム終わっちゃってるだろうし。

さてどうしよう・・・と考えて

乗換駅である新宿三丁目にある伊勢丹のレストラン街に寄ることにしました。

会社の近くでランチするより、ちょっとお高いんですけどね



入ったお店は、新宿伊勢丹7Fにある

LA TABLE D’HEDLARD

え~い、たまのことだ!贅沢しちゃえ!!

注文したのは「骨付きラムのソテー カシスソース」


サラダ・パン・飲み物付で・・・¥2,310

わぁ~、一人で何贅沢してるんでしょ


まずサラダ



パンはオリーブオイルにつけて

4種類、どれも美味しくて

お腹も空いてたので全部食べちゃいました


そしてメイン!

分厚いラムですが、柔らかさと適度な歯ごたえのバランスが良く

超美味しい~~~~!

カシスの甘酸っぱいソースが合います!

このソース、パンにもつけて食べました

最後アイスコーヒーを頂いて、もう大満足!


体重も体脂肪率もまあまあ減っていたご褒美って事で

どうか、たまの贅沢をお許し下さ~い(笑)





千倉 「pizza Indy’s」

2013-05-06 08:30:19 | グルメ、クッキング
先日の銚子では、いくら寄り道程度とは言え

当たりすら無いという悲しい結果だったので

昨日は本腰入れて、3時に自宅を出発!千倉港へ向かいました。

5時前には千倉港に着いたのですが、

既に大勢の方たちが釣竿を伸ばしていました。

朝焼けも綺麗で、風もなくおだやかで最高の釣り日和!

・・・だったんですけどね~

まぁびっくりするほど何もなく、周りを見回しても

こんなに大勢人がいるのに誰も釣れてない。。。。。

波の音を聞きながらボーッと釣り糸を垂れてるだけでも

風も心地良いし、それはそれで楽しいのですが

さすがに飽きてきてしまい、お腹も空いてきたので11時過ぎに撤収!

千倉駅近くに美味しいと評判のピザ屋さんがあるのを

ネットでチェックしていたので、そのお店に向かいました。



   そのお店は「pizza Indy’s



正直、こんなところに?という場所に、突然この真っ赤な建物が!

11時OPENのお店に、私たちが着いたのは11:30頃。

既にほぼ満席で、ぎりぎりカウンターに座ることが出来ました。

私たちのすぐ後に来られたご家族連れから以降、

次々入り口で名前を書いて順番待ち状態!

噂通り凄い人気です!

店内はアメリカンな、おしゃれな雰囲気。

pizzaは「まき窯で焼きあげた『パリッ!モチ!』」(お店のHPより引用)とか。

楽しみです!


私たちが頼んだのは


シーフードピザと



自家製ベーコン&トマト&季節の野菜のピザ


pizzaが出てきた瞬間「しまった!大きい!食べきれない!」と思ったのですが

・・・・・完食

だって、本当にパリッ!として

いくら食べてもチーズも全然くどくないんですもん!

あっという間にたいらげてしまいました

お店の方々もとても感じが良くて

待っても入りたいと思える、さすが人気のお店です。

お店が混んでいたので店内の写真を撮るのは遠慮しましたが

食べログにも沢山写真が載っていました。

素敵な雰囲気はそちらをご覧下さい!

口コミも読んで頂くと、私の下手な記事より

美味しさがよ~く伝わるかと思います

こちらです→食べログ Indy's

久々に本当に美味しいピザを食べることが出来て、

釣りはダメでしたが大満足でした!



さて、今日はこれから少ししたら美容院へ行ってきます。

これで今年のGWも終わり。。。

今年のGWもたっぷり遊びました~

明日からまたしっかり頑張って働かないとね!

特製担々麺

2013-04-19 20:30:26 | グルメ、クッキング
4/10にupした通り、今日も仕事で大久保に出掛けたので

また「ちょもらんま」でランチ。

しばらく大久保に来る用事は無さそうなので

今日は思い切って“特製担々麺”に!(¥1,000)

特製でも黒胡麻・白胡麻選べると言われ悩んだのですが

やっぱりまた好きな黒にしちゃいました(^o^;)

先週の黒胡麻担々麺との違いはさて…と

ドキドキワクワクしながら待っていると

出てきたのはこちら!


そっか~、やっぱりそう言う事だったのね~!

もしかしたらと少しだけ予想はしてましたが、

案の定チャーシューとか煮豚とか、具が多いだけでした(^o^;)

これだったらblog的には白胡麻頼んで比較した方が

良かったかしら、と思いつつやっぱり美味しい!(*^_^*)

厚めのチャーシュー2枚は、箸で挟むとホロッと崩れそうな程柔らかく

でも口にいれると程よく歯ごたえもあり

脂身少なめで、厚さがある割には全然脂っこく有りません。

煮豚のほうはちょっと甘めの味付けで、

こちらはちょっと脂身のある部分。

全く違う味が楽しめるので良いですね。


それにしてもこのお店、

ランチのメニューだけでも何十種類あるのやら…

ざっと数えただけで、多分40前後かと・・・。

他の方が注文していたチャーハンもそそられるし

鶏の柚子塩ラーメンとか、ホルモンラーメンとかも気になるなぁ。

あと、“通称バナナ餃子”と説明書きがあった大餃子も!

う~ん・・・・・次に大久保に仕事で来れるのはいつだろう

いつだか分からないのに、次は何を食べようか、つい考えてしまいます

黒胡麻担々麺

2013-04-10 13:38:55 | グルメ、クッキング
本日は仕事で出掛けた先でランチしちゃいました。

大久保の「ちょもらんま」と言うお店の

“黒胡麻担々麺”です(\790)



以前勤めていた会社の近くには

担々麺の美味しお店があって

ずいぶん通っていたのですが

それ以来全然食べてないかも…と思い

担々麺の文字に惹かれ店内へ。

担々麺だけで、
特製
黒胡麻
白胡麻

赤トマト
汁なし
と6種類もあり

お店のお姉さんに聞いて、一番人気の

黒胡麻担々麺に。


麺は極太!

辛いけど黒胡麻の香ばしさと甘みで美味しい!

普段ラーメンとか食べても

あまりスープは飲まないんですが、

このスープが美味しくて、ついつい飲み続けちゃいました(^_^)


今月もう一回この辺りに仕事で来る予定なので

その日のランチもこのお店かな!

次は白胡麻にしようか特製にしようか…

今から悩んじゃってます(笑)

四谷三栄通り 「Kamiya」

2013-03-08 07:48:15 | グルメ、クッキング
新店舗開拓の記事が続いてるので

もう1軒!

四谷三栄通りのイタリアンレストラン

 『Kamiya

会社からはすっごく近いんですが、

お洒落なお店で1人で入るのはなんとなくずっと躊躇しちゃって・・・

でも、1月に近くで働いている友人と

待ち合わせしてランチデートする事になったので

一緒に行ってみることにしました。


注文したのはプレートランチ


本日のピッツァと本日のスープ、サラダ、

パスタとドルチェ(写真忘れました)は選べて

ドリンクまで付いて¥1,000

女の子が好きそうなお洒落なお店です。

会社から一番近いお店なので今後もまた

行く機会がありそうです