goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ tsubuyaki ☆

OL&主婦の忙しい毎日 だけど楽しく暮らしたい
そんな私junochoの日々の出来事や
ふと思ったことを・・・

中華そば「青葉」

2014-09-27 16:59:13 | グルメ、クッキング


今日は中野に用事があったので

折角なので有名なラーメン屋さん

中華そば「青葉」で早めの夕食!



特製中華そば¥900


スープが、優しい魚介系のお味で


チャーシューはとっても柔らかくて

とっても美味しかったです!

さすが並ぶだけの事はありますね(*^▽^*)




さて、この後の夜の予定の事はまた次にupしま~す!(^_-)

香港茶樓  六本木ヒルズ店

2014-03-31 00:19:32 | グルメ、クッキング
先日六本木ヒルズで「アナと雪の女王」を観る前

上映時間まで時間があったので

映画館のすぐ近くの “香港茶樓”に初めて入ってみました。

こちらのお店、点心の食べ放題があるんです。

注文式のビュッフェなので、出来立て熱々!

点心はこうじゃなきゃですよね

夢中で食べてて、途中写真撮り忘れちゃったのもありますが













全部で30種類もメニューがあるんで

頑張ったけど完食にはほど遠かったです

でも、かなり頑張ってお腹いっぱい

パンパンになるほど食べましたが

もたれる事もなくて、とっても心地よい満腹感。

やっぱり脂ぎった食事とは違って

蒸してあって余分な油とかが落ちてるからでしょうか。

食べ放題ってほとんど行かないんですが

たまにはこんなのも楽しいもんですね!!!








本日のランチ「エゾ鹿のシチュー」

2014-03-27 22:31:19 | グルメ、クッキング
桜の開花宣言があったと言うのに

今日は冷たい雨・・・

寒くて思わず温かいものが食べたくなり

四谷車力門通りにあるドイツ料理のお店

ラインガウ”へ。

ちょっと(いや、かなり!?)奮発して

『エゾ鹿のシチュー』を注文しちゃいました(^ー^)

このお店のデミグラスソースは

ちょっと甘めなんですが、

フォークがちょっと触れただけで

ほろほろと崩れてしまうほど柔らか~く煮込まれたお肉!

そのお肉にデミグラスソースが絡まって

美味しいし、温まるし!!!

とっても美味でしたよ~

お肉やきのこ類、具も多くてボリュームたっぷり。

ビーフと微妙に違いますが全然嫌な味じゃないですよ!

私は大好きな味でした!


本日のランチ 「やわらか豚とたっぷり野菜のせいろ蒸し」

2014-03-14 22:07:52 | グルメ、クッキング
いやぁ~、昨日の雨風はすごかったですねぇ

私が通勤で使ってる路線は止まらず済んでくれたので

遅れる事もなく帰れてほっとしましたが、

止まってしまった電車もあったみたいですね。

まるで台風の様でしたもんねぇ~


さてさて、今日は夜にとっても楽しみな予定があり

お弁当箱持ち歩くの嫌だったので外食。。。


今日行ったのは、四谷の駅からほんの1~2分

新宿通り沿いのビルの2Fにある“梅の花

こちらで『やわらか豚とたっぷり野菜のせいろ蒸し」を食べてきました。

名前通り、野菜たっぷり食べられるし、

豚も蒸されてるから余分な脂が落ちてくど過ぎず

パクパク食べれちゃいました!

蒸し野菜、何となくほっとする味で、好きだわぁ~





さて、こんなに野菜とお肉た~っぷり食べて

スタミナばっちり付けて仕事帰りに向かった先は

   ・
   ・
   ・ 
   ・

それはまた別のお話!(ちょっともったいつけてみました

   ↑
(分かる人には分かる、このフレーズ!!笑)

本日のランチ 海鮮丼!

2014-03-12 20:24:04 | グルメ、クッキング
今日は久々にランチの新規開拓しましたよ~!

四谷駅からほんの1~2分のところにある

舟宿”というお寿司屋さんの様な居酒屋さんの様なお店の

日替わりランチ「海鮮丼」です

ワカメと油揚げのお味噌汁も付いて

なんとこれでワンコイン!500円です


夜はにぎり寿司などを提供しているようなので

お魚の味も間違いなし!

これで500円はとってもお得ですよね

会社からも近いので、常連になる可能性高いです(^_-)




優柔不断・・・

2014-03-09 20:56:14 | グルメ、クッキング
3月だというのにまだまだ寒いですね~


それでも春はもう近いはず!と思い

今日はスプリングコートを買おうと勢い込んで出かけたのですが

あっちのお店(A)のあれと、こっちのお店(B)のあれ

どっちにしような悩んで悩んで・・・・

Aのお店で羽織ってみて、次にエスカレーターで上に行って

Bのお店のほうでも羽織ってみて・・・・・(激しく悩み中)・・・・・・

悩んだ結果、よし!!とエスカレターで降りて

Aのお店に戻ったら。。。。。

 売れちゃってた~

じゃぁ仕方ないからBの方へと戻ったら

・・・・・・・・・・・・・・こっちも売れちゃってた


今までにもこんな経験何度もしてるので

可愛いと思ったら思い切って買ってしまおう!と

心に誓ったはずなのに

どうしてこうも優柔不断なんでしょうか。。。





凹んだ気持ちを少しでもupさせようと

夕飯は自分の大好きな『カレイの煮付け』に



美味しく出来ました~



・・・が、食べ終わったら

やっぱりあのスプリングコート思い出して

あぁ、こんな自分が嫌になる

へこむなぁ~


※これじゃ「今日の献立」的な記事じゃなく、ただの愚痴の記事ですね



ラーメン「ソラノイロ」

2014-03-04 20:49:13 | グルメ、クッキング
3月になりましたね~。

お洗濯が外に干せない季節になってしまいました

えぇ、重度の花粉症なもんですからね


さてさて、いやな花粉の事は忘れて美味しいお話を・・・


先日、会社の男性お勧めのラーメン屋さんでランチしてきました。

男性が好きなラーメンとなると、こってり?がっつり?ってちょっと不安だったのですが

ネットでチェックしてみたところそんな感じじゃなかったので

とりあえず行ってみようと、ランチにはちょっと遠めの距離でしたが

頑張ってテクテク、テクテク・・・


行ったのは、

ソラノイロ』という、可愛い名前のラーメン屋さん

とりあえず初めてのお店なので冒険はせず、

無難に「チャーシュー麺」を注文。




まぁ、なんと!

チャーシューは鶏肉と豚肉の2種類も!

どちらもとっても柔らかくてジューシー。

そしてメンマはすごい厚みがあって、でも柔らかく。

スープも優しい味です。

普通、体調の悪い日にはラーメンはちょっと・・・なりますが、

ここのラーメンは胃にガツンとならない

とっても優しい味なのでいつでもOKって感じ。

見渡すと店内には女性の一人客も大勢。

確かに女性が好きそうですね!

野菜たっぷりの麺もあるそうなので

それも人気の秘密でしょうか。

またゆっくり時間が取れる時に

テクテク歩いて来たいと思える

優しいラーメン屋さんでした!

本日のランチ 薬膳スープランチ

2014-01-10 18:30:28 | グルメ、クッキング
今季一番の冷え込みというニュースを見て

今日も心から温まりたいのでランチは外へ・・・

今日は、前から気になっていた

ランチメニューの中に"薬膳スープランチ"と書いてあるお店

La Beaute」へ

私が頼んだのは、本日のスープ2種類

どちらも楽しめるハーフ&ハーフのBセット¥800

写真手前右側のちょっと赤いのが

大根や烏賊のゲソなど入ったちょっと辛めなスパイシーなスープ

写真奥に写っているのは、お豆腐となめこやえのき茸、しめじなど

キノコたっぷりの、ちょっととろみのついた優しいお味のスープ

片方は辛さで、もう一方はとろみで、

どちらも身体の芯から温まります!

それに、スープだけだと物足りないかと思ったけど

具沢山なので十分満足です!ご飯も好きな雑穀米だし。

この写真を撮ったあと、「ちょうど良い漬かり具合なので良かったらどうぞ」と

お漬物のサービスも!(*^_^*)



それにしても、店内女性ばっかり!

女子率100%でした(^_^;)

女性はこう言うの好きですもんね~♪


四谷車力門通り 「私の隠れ家」

2013-12-15 12:48:12 | グルメ、クッキング
金曜日は仕事で昼前後に外出する事になったので

お弁当はお休みして出先でササッと済ませてしまいました。

昨日は自宅でだらだらの~んびり(^_^;)

さて、何かblogにupする事ないかなぁ~と考えたら

・・・ありました!\(^o^)/

blogサボっていた秋頃に、新たに見つけた落ち着けるお店!

本当はあまり人に教えたくない様な、

自分だけでのんびり過ごしたい様な、

そんな、お店です。


そのお店は、四谷の車力門通りを少し入って、

途中で更に細い路地に曲がるところにある

小さなビルの2F 「私の隠れ家

なかなか入りづらい、見つけづらい場所で

一瞬悩んだのですが

ランチのメニューの雰囲気が、何と言うか

ほっこりした雰囲気で・・・

ドキドキしながら階段を昇りましたが

そこには、想像していた様な

ほっこりした雰囲気のお店がありました(^ー^)

体に優しそうなランチのセット。

そして雰囲気は心に優しそう!

また素敵なお店をみつけちやまいました~~(*^▽^*)