goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ tsubuyaki ☆

OL&主婦の忙しい毎日 だけど楽しく暮らしたい
そんな私junochoの日々の出来事や
ふと思ったことを・・・

「スヌード」編みあがりました!

2013-01-07 20:05:03 | 手作り
本日仕事始め・・・疲れたぁ~(>_<)

長いお休みの後は、溜まってた郵便物仕分けたり分類したりだけでも
相当時間がかかっちゃいますからね。メールもいっぱいだし!!
更にいつもの月初に処理しなきゃならない仕事がたっぷり。
それなのにもう7日!既に月初じゃないじゃん!
・・・(^_^;)とまぁ、そんな1日でした。
たっぷり休んだんだから、しっかり働かないといけませんね!


さて
昨年12月中旬、たまたま買い物に寄ったショッピングセンターで
可愛い毛糸がセールでとってもお安くなっていたので
「そろそろ封印していた編み物を少しずつ再開しても良いかな」と思い
5玉入りを一袋購入しておきました。
この年末年始のお休みの間にゆっくり編もうと思っていたのですが、
結局昨日1日しか時間が取れず・・・でも
簡単な編み方にしたら何とか無事1日で仕上がりました(^^)

ガーター編みの“スヌード”です

糸を買ってすぐに、縄編み入れたり
色々デザイン考えて試し編みまではしていたのですが
特徴のある、それだけで可愛い糸なので
縄編みとかあれこれデザインしても余り映えないし
シンプルに糸の可愛さで勝負!・・・と結局ガーター編みにしたのですが
これが正解!
糸の色合いの可愛さがちゃんと出てくれました。
ベースのパープルの糸に、ピンクやオフホワイト、ラベンダーなどの
少し明るめの色合いのモコモコした糸がくっついてて、
手触りの柔らかい糸で、編みあがっても軽くて
モフモフした肌触りでとっても暖かです

スヌードは、マフラーと違って外れてこないので
自転車乗る時などにもとっても便利!
1つあると重宝します。
こういう糸を使うと目が揃ってなくても目立たないし
簡単手作りにもってこいです。
久々の編み物、楽しかった~!!


かぎ針編みでベビー用品を!

2011-12-01 23:21:24 | 手作り
1週間以上間が空いてしまいました。

すみません

なんだかず~っと食べ物の事ばっかりで

写真も似たようなものばっかりで・・・。

何か他にないかなぁ~、なんて考えてるうちに

何日も経っちゃって



そして、そして!

やっと久々に食べ物以外の記事がup出来ます!

すっごく久しぶりに編み物をしました。

知人ご夫婦に待望の初めての赤ちゃんが誕生したと連絡があったので

買ってきたプレゼントだけじゃなく、何かちょっとでも良いから

自分で作ったものを・・・と、久々にかぎ針を持ち出しました。


出来上がったのは小さな小さな靴下と帽子。

女の子と聞いたので、ヨダレ掛けとか色々買って来たものは

ついついピンク系が多くなってしまったので

手編みの方はシンプルに白一色にしました。

完全なお揃いの編み地ではないんですが、

帽子の首で結ぶ紐と、靴下の足首に付けた紐

どちらも先端部分をクローバーのモチーフで仕上げ

何となくお揃いな雰囲気に

一度でも良いから着てくれたら嬉しいなぁ~。


それにしても、本当に赤ちゃんのものって

小さくてカワイイですね~

3月の震災の後、何となく編み物とかの手芸関係というか

細かい事をやる気力が起きなくて。。。

余りにも衝撃的な事ばかりでしたからね。

そして6月におチョが天国へ旅立って

私は完全に色々なやる気をすっかり忘れてしまいました。

ボ~っとTV見たり、ネットでカワイイ猫ちゃんの写真を眺めたり。。。

昼間は元気にしていても、夜ホッとする時間に

今までならいつもそばに居てくれたおチョが居なくて

心にぽっかり穴が空いたままで・・・。

その穴は今も完全には閉じてません。

おそらくずっと無理だと思います。

それでも久々に編み物をして、ちょっとずつ形が出来ていく楽しさを思い出しました。

買い置きしてある毛糸も沢山あるし

ビーズで作って欲しいって頼まれてるものもあるし。。。

ちょっとずつまた製作活動再開して、物を作る喜びや楽しさを

味わいたいなぁと思える様になってきました!



さ~て、これからプレゼントに付けるカードを書かなくっちゃ!(^^♪



ボトルフラワー

2011-08-12 09:00:00 | 手作り
5月5日のblogでご紹介した、「レ・ミゼラブル」で

あの方が投げてくれた小さな花束

大事な大事な記念の花束なので

こんな風にドライフラワーにしてボトルに詰めてみました(^_-)

思い出も愛も?い~っぱい詰まってます!



リボンも赤い紙も、全部あの時の花束のもの


(※この記事は予約投稿でupしています










毛糸の季節(^-^)

2010-10-28 20:23:19 | 手作り
寒いですね~!

昨日は10月なのに木枯らしが吹いたとか!!

今日は雨で更に気温が下がってます。

昼間外で「ハ~ッ」ってしたら息が白くなりました!

もうすっかり冬って感じで震えてます



さて、寒くなるとやっぱり暖かいニットですよね~。

昨日はオカダヤさんが会員限定20%offというセールをやっていたので

仕事帰りにいそいそと新宿へ

う~~~~ん、テンション上がるわ~

毛糸を手にして「良い色だわ~」とか「肌触り最高!」

なんて思いながら、何を編もうかあれこれ想像しながら

店内を何度も何度もグルグルグルグル

ネットで買った方が安かったりもしますが

実際の手触りや色合いが分ると一段と編み編み気分がupしちゃいますね!


・・・ということで、閉店ギリギリまで悩みに悩んで

何玉か購入してきました。

さっ、今日はこれから編み物の本を開いて

この毛糸で何を編むか決定したいと思います!

早く編まないとこの冬に使えなくなっちゃいますもんね。

頑張りま~す

レザーペンダント

2010-08-24 21:02:21 | 手作り
カジュアルな真っ白のワンピースに合う
アクセサリーが欲しいなと前から思っていたのですが
昨日の会社帰りに、ぶらっと初めて立ち寄ってみた
手芸用品店で可愛い革のパーツを見つけたので
(↑写真の丸くて英語が書いてあるパーツです!)
これなら!と思い、あとは自宅にあったパーツを使って
早速シンプルなペンダントを作ってみました。

買ったのは革のパーツだけで
あとは家にあったパーツをあれこれ並べて
悩みに悩んで完成!・・・と言っても
作業は至って簡単なので1時間程度の事ですが

早速今日はその白いワンピースに
このペンダントを合わせて出勤!


こんな感じなんですが、いかがでしょうか?

いつも作るきらきらビーズいっぱい系のアクセサリーではなく、
シンプルなワンピースに合うナチュラルな雰囲気の作品が出来たと
本人はニヤニヤ自己満足中です!




ミニドイリー

2010-08-06 02:12:06 | 手作り
昨日ご紹介したシュシュだけでは
いくらちょっとした手土産とは言え
心もとないなぁ~・・・と思い
急遽、小さなドイリーを編みました。




直径13.5cm程。編み方もいたって簡単。
糸も家に有ったもので、ちょっとピンクの色が
強めな気がするんですが・・・。
昨日のシュシュと一緒にラッピングして
ちょっとリボンでも付ければ
何とかなるかしら。

喜んで貰えると良いんですけどね~。

シュシュ その2

2010-08-04 22:59:24 | 手作り
先日ご紹介したシュシュに味をしめて(笑)
昨晩もうひとつ編んでみました。





編み方は前回と全く一緒ですが
糸が太めな分、ボリュームがあります。
写真より実際はもう少し薄い色で、
その薄い水色の糸にほんのちょっとだけラメが入っているので、
さりげなくキラキラしてきれい!

これは近々会う、ずっと年下の友人への
プレゼント!・・・いやプレゼントって程でもないですね
ちょっとした手土産にしようと思ってます。

少しの糸でさっと出来上がるし
ちょっとだけ余っている糸の整理にもなるし、
シュシュ編むのって結構楽しい!
そんな気分なので、もう幾つか作成予定で~す!


編み物

2010-07-29 21:43:06 | 手作り
さて、今回はblog放置中に作ったもののご紹介です。

とは言っても、諸々やる気をなくしてた時期なので
大したものは作っていませんが。。。


シュシュ

猛暑の中、髪の毛が伸びてきてしまったので



水筒カバー

通勤用の200ccの小さな水筒。
ちょうど良いサイズのカバーが売っていなかったので


どちらも必要に迫られて、それぞれ一晩で編み上げたもので
いたって簡単な編み方です。
でもなかなか役に立ってくれていますよ

シュシュは他の色でもう幾つか編んでみようかと
思ってま~す

コットンストール

2010-02-15 00:39:22 | 手作り
先日のドライブ編みのマフラーに続いて、
春物のストールを一気に編み上げました

以前ルームシューズを編んだ余りの糸なのですが
この糸の色も肌触りも大好きなので、
残った少しも大切に全部使い切りたくて
何を編もうかずっと悩んでいたのですが
サラサラした肌触りがバッチリ!
お気に入りの作品が仕上がりました。

サイズは幅が12cm程で、長さは2m位でしょうか。
実はこれ、1段12cmのものを2m編んでいくのではなく、
1段2mのものを12cm編むという編み方で・・・。
えっと~、説明が下手ですみません
段数は僅か十数段なんですが、1段が2mもあるんですよ!
なので1段編み終えるまで時間が掛かるから
途中で飽きてきちゃいそうになって。。。
これはヤバイ!飽きちゃう前に仕上げなきゃ!!と
頑張って一気に仕上げちゃいました

無事編み終えたのですが、この糸
まだちょっと余っちゃいました。
また何か思いつくまでこちらは大切に取って置いて、
またまた次の作品を編み始めようと思います!
あくまでも手元にある糸で何が編めるか・・・って
感じなので、次は何が出来上がるか。。。
またお披露目させて頂ける日まで
暫くお待ち下さいね~

ドライブ編みマフラー

2010-02-10 00:52:04 | 手作り
2月に入ってから全然upしてませんでしたが、

実はこんなものを夢中になって編んでました。。。

長~いマフラーです。週末にやっと完成です!!!



寒い日が続いたので、軽くて暖かいマフラーが欲しいなぁと思い

白にちょっとだけシルバーのラメの入っている糸と

白ベースに、ブルーや水色、ちょっと紫など、色々な色が

グラデーションになった糸の、2種類のモヘアを使って

ひたすら長々と編みました。

編み方は、「ドライブ編み」という編み方です。

実は沢山の方のblogで、このドライブ編みで作った

素敵な作品を拝見して、是非ともこの編み方を

練習してみたかったんです


何とか出来上がりましたが、この編み方

目を揃えるのが難しかった~


こんな感じです・・・うぅっ(/_;)恥ずかしい!



それでもとりあえず完成!さっ、早速通勤に!!!

 ・
 ・
 ・

と思ったら、今週はめっきり暖かい(>_<)

まだ一度も身に着けてませ~ん

今シーズンお披露目ならずでしょうか

まっ、良いや!とりあえず出来上がったんだもんね



何だか編み編み気分が盛り上がってきたので、

続いて春用にコットンで細めのストール編み始めました!(^_-)