goo blog サービス終了のお知らせ 

ドン&ガンバのHAPPY Dream

HAPPYになりますよーに☆
Dreamを叶えられますよーに☆

インドといえば

2006-10-12 | Weblog
昨日のインド戦つながりってことで・・・

そういえば、幼稚園と小学生と同級生に
インド人の友達がいました

確か両親ともインド人だけど
その子は日本語ペラペラ

なにも気にせず話していました

その友達の家にも行ったことがあるんですけど
やっぱりインド
香辛料というか独特のにおいがしてました

インドっぽいゾウの物とかもあった気がします。

日本での九九は9×9までしか覚えませんが
インドはそれ以上(どこまではは忘れました・・。)
まで覚えるそうです
日本人でよかった

その子のおかぁさんはインドの民族衣装のサリーを
いつでも着ていました


その時は、そういうものって思っていたけど
そういう人が身近にいたっていうのは
凄いことですよね

幼稚園の時はアメリカの子やトルコの
友達もいました

英語で話していた子もいたけど
別に不思議とも思わず
何も考えずに一緒に遊んでました
その子はその子で、そういう子だから
って思っていたんだと思います

思えば恵まれた環境だったのかもしれませんね


また、インドの話に戻りますが
今年の夏に知り合いがインドに行って
その人に聞いた話なんですが

道路で信号待ちをしていると子供が近づいてきて
急にバク転をし始めたそうです。
その他にも小さい男の子がお手玉をやりだしたり・・・・

そう、
通りすがりの人に芸を見せてお金をもらおうとしているそうです。。。
これに対してインド政府はお金を与えないようにと言っているそう。
なぜかというと
「楽をしてお金をもらうことを覚えた人は努力しなくなるから」
と、いう理由だと聞きました。


なるほどねぇ。。。。と、その話を聞いてとき
いろいろなことを考えさせられました。

しかも、インドは身分制度も厳しく貧しい人は努力をしても
まともな職業につくことは不可能に近い。

と、いう話も聞きました。


この様にいろいろな話を聞いていると
やっぱり日本はかなり恵まれている。
努力すれば認められるだろうし、
食べ物の心配もしなくていい。


あたりまえのように感じていること・・・・

感謝しなきゃいけませんね


学校に通っている子もすごく少ないらしく
田舎の方では日本人が珍しいらしくて
子供たちが後をぞろぞろついてきたり
日本人のことも知らないとか・・・。

私たちはインド人を知っているし
ガンジーなどの有名人も習って知っている。


世界にはいろいろな国がある。

そのなかでも日本はやっぱり恵まれている。

本当に改めて感じさせられました。


でわ


一周年!!

2006-09-27 | Weblog
        1周年


本日


「ドン&ガンバのHAPPY Dream」

一周年を迎えました

ちょうど1年前ブログ始めたんだよねぇ

1年も経ったかぁー

ちょっとは、サッカーの知識増えたかな

文章力・・・・上がったかな
(いや・・・ぜんぜんコレは進歩なしかも

タイピングは、だんぜん速くなりました


なにより嬉しいのは いろいろな方と知り合えたことです

コメントくださった方、トラバしてくださった方、

いつもコメントしてくださる方、読んでくださっている方

みなさん

ホントにありがとうございます

感謝してます


そして改めまして 

これからもよろしくお願い致しますm(__)m


以上     管理人 えっこ



p.s  ブログ会社を変えようと思ったのですが、なかなか
     ココ!!ってブログ会社がなく・・・
     まだまだgooブログでやります
     絵文字のカエルさんがお気に入りなもんで
     
     ハートもかわいいし

     せめて、テンプレート変えました

ダービー!!ダービー

2006-09-08 | Weblog
明日はー
ガンバVSセレッソの
ダービーですね

そんでもってぇ~
あさっては
浦和VS大宮の
ダービーですね


ダービーな土曜・日曜

どっちも行きたいのにどっちも行けません(涙)
せ、せめて埼玉スタジアムに~。


絶対いつかは大阪ダービー見に行きたいです。。。
ホントに

だって~

ピンク色の 豚野郎が にらんでいる いわしてまえ セレッソメルダ!

ってダービーの時歌うんですよね!?
歌いたい!!!歌いたい!!


そしてなにより
いとしのガンバボーイに会いたいですもん
別に、ダービー戦じゃなくても
ガンバボーイは万博で待っててくれるけど

頑張れ!!ガンバ大阪ッ☆

でわ

ブィ~~~ン

2006-09-06 | Weblog
お笑い芸人の
ペナルティー ワッキーさんにサイン頂きました

皮膚科に行ったら診察室に普通にいて
すっごいガン見してしまいました

それで待合い室でサインを頂こうかと思ったのですが
明らかにプライベートだろうし
人に集られたら迷惑になっちゃうだろうし・・・

と、思ってその場ではもらわず

ワッキーさんが診察と会計とすべてが終わって

エレベーターに行ったときに

急いでノートと油性ペンを握りしめて
追いかけて

「サイン・・・いいですか!?」
と話しかけたら
「はい。はいー」
と快く書いてくれました

「名前は?」と聞かれ
名前まで書いてくれました

サインを書いてもらって
「ありがとうございます。頑張ってください。」
コレを言うだけで精一杯です(><;)

もっといろいろ言いたかったけどさ。

宏太くんに練習場にサイン貰いに行ったときも
こんなことしか言えなかったなぁ


全く反省が生かされてませんね



今日に限って

ノートと油性ペン、たまたま持っていてよかった

しかも・・・実はデジカメまで今日に限って持っていたんだよね


あー顔がにやける



でわ

キタッ!!

2006-09-02 | Weblog
ラッキーカードのカードセットがやっと届きました☆
今回のJリーグチップスってもうラッキーカードないですよね!?

レアになるかも(*´∇`*)

☆宏太くん50ゴール☆

2006-08-24 | Weblog
吉原宏太選手
      50ゴールおめでとうございます


ついについに本当に

このときを待ってました

ぜひこの目でゴールを見たかった
一緒に感動したかった
埼スタの電光掲示板で

横浜FM大宮
 1 ー 2

あっ。大宮勝った
って瞬間に飛び込んできた
得点者 小林慶行
    吉原宏太  の文字

宏太くんついについに決めたんだ
ってかなり嬉しくって
あんなに周り浦サポだったけど

宏太ぁ

って声でましたもん

浦和勝って嬉しかったけど
あたしの頭の中は
一瞬にして宏太ゴール一色になりました

帰り道も 宏太ゴールかぁって何度つぶやいたかねぇ。

家に帰ってニュースのスポーツコーナーをはしごして見て

ホント感動もんのゴールだわぁ

って何度も見ました

その度に 行きたかったな。
って思ったけど

きっとこれからゴールを増産してくれるだろうから
って期待が高まりましたッ

これからも応援し続けます


大宮HPより宏太くんのコメント



でわ



誠クリームパンin 埼スタ

2006-08-23 | Weblog
今、埼玉スタジアムです!!
浦和対新潟戦を観戦です(*^▽゜)ノ

達也もハセもスタメン(≧∀≦)

この「誠」パンを食べて応援頑張ります!!

でわ(*^▽゜)ノ