goo blog サービス終了のお知らせ 

杜の都仙台発☆エコ家事笑む日記

☆エコ&カジュアルなエコ家事ブログ☆
毎日の暮らし
毎日のひらめく思い
毎日に向き合いながら「今」を自分らしく☆

うん♡これでいい!

2020年11月05日 | エコな掃除日記



こんにちは♡
杜の都仙台発
エコ家事プランナー川村康子です♡

またしてもー。
ひさしぶりぶりな更新です。

わたしはとても元気です。
皆さんはどんな毎日を過ごしてますか。

わたしは、ね。
いま、とっても清められています。
浄化された感いっぱい感じています。




もやもやしたもの全てリセット。
手放し、手離しの喜びじゃー。

記憶に残るものも、全て捨てた。
それなのに、まだ一つ残ってて、
少し笑った!

スッキリしたぁ!

自分ではどうしようもならないことがある
ひとは、常に選択していきているね。




自分が決断すると
こんなにも、次なる流れがスムーズだと
改めて知るのである。

心も暮らしも清められて、
清らかな流れをもつひと
気持ちがあがる出来事を与えてくれる。




やっと、つぎなるステージ
ヒカリのステージがみえてきた。

すすんでく
すすんでく

あゆんでく
あゆんでく

小さな森の小さな暮らし♡仙台



わたし暮らしナデナデするってこと♡

2020年09月20日 | エコな掃除日記
こんにちは。
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村 康子です😊









また、すこし、間があいてしまいました。
お越しいただきました皆さん
ありがとう♡そしてごめんね。

はーい。
わたしは元気にしております!

ずっと、ブログよんでくださる皆様は
わかってくださるって思うのですが。

このごろ、ほんと、
おうちを身軽にすることに
心動かされています。




やるぞーとかではなく
なんていうのかな、
動かされているような、
とまらないんです、笑

くらしって、ほんといきているからね
お掃除一回したところで
また、乱れてくるからね、
そこにまた手を入れていくんだよね

これぞ、
わたしという暮らしをナデナデ
するってこと。

わたしがととのえば暮らしととのう
わたしみだれれば暮らしみだれる



掃除はいろいろ気づかせてくれるわっ


ざっくりながら、日々掃除していても
ありゃーなよごれに遭遇する

目線かえただけでも、ありゃーなね
だから、わたしいきているかぎり
掃除していくんだと思う。

掃除だけではなく
ととのえるというのかな、

ほんと、いらないもの
自然に手放しできています


父の記憶の部屋で、お粉定期便のご準備



これもまた、無理することなく
はがれるように、手放ししています

と、いうような、流れのなかにいます




無理はしない。
無理は続かない。

なんか身軽です。
どんどんちいさな暮らしになってくる

それが心地いい!

好きなものは手にとり、磨く

本当に好きなものひとこと
わたしにはたくさんはいらない

いま、縁のないものひとこと
さよならするとみがるです

無理やりつながることもなく
無理やり捨てることもなく
無理やり時間を奪われることなく

自分軸を大切にいきるくらす

そんなことも、すこし上手になってきた




少しずつ、暮らし上昇しています
少しずつ、わたし上昇しています




はい。そう!そう!
行政の対面講座も9月よりスタート!

なんか、新鮮であります
15年ほど、講師業しておりますが
コロナなどを通していろいろ経験して
また、新しい目で心で暮らし講座
始まっています。




26日に開講します
仙台市環境局 たまきさんサロン
こちらも、たくさんの方々に
お申し込み頂きましたこと感謝です。

先日、抽選が終了しましたとのこと
ご縁あります皆様とお会いできますことを
たのしみにご準備しております。

ほんとうにありがとうございます😊

9月から再開した行政講座等
年末まで、あちこちでかけます。
どこかの町で
お会いできますこと楽しみです。

そして、年明けの講座のご依頼も
はいりはじめました。

あっというまに時はながれます。

人生を愛しみ、日々、切に生きよう
と、思っています。




いつもありがとうございます😊

小さな森小さな暮らし♡仙台

えむ



ありがとうサヨナラありがとうハジメマシテ💙

2020年09月01日 | エコな掃除日記
こんにちは💙
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村 康子です💙






きゅうに、きゅっと、
身が縮むみたいな
肌寒さ
きゅうに、そんなふうに、
変わってしまうんだね、

あたりまえにあったものやひと
ふっと、この手でつかめなくなること

生きているって、ときにかなしく
生きているって、それだけで、しあわせ💙

彼女から教えてもらったこと
「切に生きる」ということ。

今日を迎えられるということは
奇跡だということ。






いまをこの瞬間だけを一所懸命にいきる!

感謝をこめて、精いっぱい励みます💙


このコロナで延期になっていた行政講座
9月いっきにスタートしますよ💙




Twitterより

あめのしずくのりずむ💙
整えながらはじめています
小庭の秋明菊さん潤ってる
もうすぐあなたのシーズン
小さな森小さな暮らし💙仙台






□仙台市環境局たまきさん
「おふろの愉しみ小さな暮らし方」
9月26日土曜開校
仙台市政便りご覧下さい💙 






名取市行政講座
下増田公民館 全2回「女性CLUB」
9月4日スタート
キャンセルありました。
この機会に💙


そして、9月は、お粉定期便秋号です
パッケージもあらたにリニューアルです

長年、定期便ご利用のMさん
ありがとうありがとう
彼女は、定期便の重曹7キロクエン酸500g
では、足りなくって笑笑
お代わり便も、随時ご注文いただいてます




今回は6キロの重曹ちゃん
彼女はこなれた使い方なので
お代わり便はそのまま、お米袋をお粉袋に
ドバーっと6キロいれて、使いがってみてもらったら、うれしいリアクション😊
カリグラフィーのSちゃんのおかげで
思ったとおりステキになったよぉ!

定期便の皆さんには、いつもどおり
2.5キロパック✖️2袋の5キロパック
と、クエン酸500グラム又は1キロ
お届けしますね💙


そして、
暮らしナチュラリスト®︎ファースト認定の方へ、ファースト認定証をお送りしました💙
プロ講師のひなちゃん先生の教え子さん
いい出会いはじまってるんだねおめでとう




あれやこれや、日々、
後回しせずにコツコツ積み重ねています

これも彼女から教えてもらったこと💙

今日から9月だね!
そう、去年の今日は、ハワイにいたね
また大好きな場所へ💙




いつもありがとうございます💙
笑む



季節移ろうように💙

2020年08月23日 | エコな掃除日記
おはようございます💙
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト®︎主宰
川村康子です💙






うまれかわったようにすこやかです
新しいこころの目をさずかったようです




いままで、気持ち定まらなかったこと
よっしゃ!と新しい自分のために
決断したり、無理やり残した雑念に
決別できたり、やっとサヨナラできた💙

新しい、新しい💙



いい風ふいている💙


ありがたくも忙しい毎日、
がむしゃらな日々
無事笑顔で終えて、2週間

自分のために時間使いながら
次の笑顔のための時間がはじまります



大切な友人
カリグラフィー作家の彼女にご依頼した
ラベルパッケージとどきました💙

東京⇄仙台オンラインで打ち合せ重ね
できあがったラベルです。
わたしのわがままな思いをカタチに💙

そう、彼女にはわたしの著作本
暮らしナチュラリスト®︎入門の
すべてのレシピの枠をカリグラフィーで
彩ってくれました、あの著作本も27日で
4年目を迎え、今、重版のご準備しています

ずっとずっと、側にいてくれる
大切な友人いつもありがとうありがとう💙

いろんな準備しながら、季節は移ろう
ふとした瞬間、秋の風、秋の香り、
わたしも、うまれかわる、
私たちも自然の一部だもの。
自然のながれに寄り添って生きよう💙


9月は仙台市、名取市行政講座再開します
延期していた講座、新しい講座開講等

非対面のオンライン講座
対面型の講座










新しい生活様式に合わせ講師業
自分の暮らしも仕事も新鮮です💙

ご縁をいっぱいありがとうございます💙

暮らしと自分を日々ととのえて
大切なひとと
ご縁あるひとと
過ごす日々のしあわせ💙




無理することのない選択のしあわせ💙

おいしくときをすごす











しあわせふとりじゃーっつ!
うごこう、うごこう!

あなたがわらえばわたしもわらう💙
大切なひとと毎日を重ねて合う喜び💙

小さな森小さな暮らし💙仙台
笑む



無料オンライン講座募集のお知らせです!追記version

2020年07月28日 | エコな掃除日記
こんにちは
杜の都仙台発
エコ家事プランナー
暮らしナチュラリスト主宰
川村 康子です

浄化の雨ふりつづく仙台です
いつも空仰ぐ
小庭むらさきいろの西洋ニンジンボクさん
むらさきいろの絨毯のように染めています

この1ヶ月ちかく
ありがたいご縁のなか
自然素材たちとともに時間を過ごす日々


笑む部屋で
アロハききながら、
白い粉たちと、
香りゆたかなハーブたちと、

こんなときだからこそ、
できることをカタチにしています。

東北電力さんとYUIさんで
オンライン講座開講
のしあわせなチャンスをいただきました。

YUIさんでご紹介された
ハーブのねり石鹸など自然素材のアイテム
ご一緒に画面越しに共有し合いましょう。

お子さんも簡単にできる作業です
たのしみながら
じぶんのリズムで
ねりねりしながら、心を整えてみましょう
ハーブのいい香りにふっと癒されるはず♡


あれ?zoomって?
どんな感じ?
zoomはじめての方も多いかもしれませんね
でも、思っているより簡単なアプリで
これからとっても便利なアイテムです
スマホでも、参加できますよ。
このタイミングで挑戦してみるといいかも


おうちごとしながら
スマホ片手にご参加もできちゃいます。



この機会に、ぜひ。
お気軽にご参加くださいね。

いつもあえるひとも
この機会にあえるひとも
ご縁あるひとと、
心地よいお時間共有できましたら
それはそれは、とてもとてもしあわせです

開催日は8月8日と9日
七夕気分で心にいい風を吹かせましょう






















東北電力さんとYUIさんのオンライン講座募集スタートです。自然素材せっせと80セット詰めましたよ。是非皆さんzoomでお会いして心地よいお時間共有したいな。下記フォームよりご応募下さいね instagram.com/p/CDLP-Ixjirf/


ここで、追記です!
オンライン講座
受付は本日7月31日までとなります
下記のインスタでお申込となります
メッセージ送信できない方は
直接YUI編集室のメールお願いいたします
↓↓↓