
昨日の朝





ブログをUPした後の急展開
午前10時過ぎ
担当医が急に病室に
なんと2日ぶり?
先生が仰るには
血液検査の結果次第で退院の相談しましょう
本当ですか?嬉しい
お昼には結果が分かると言うことだったので
良ければ明日退院かな?
なんて考えていました
そしたら⁉️
なんと?
午後2時頃、看護師さんから
今日、家族の方迎えに来られますかって
うん?
今から退院?
先生と相談じゃなかったの?
まぁ、帰れるならいいやと家族に連絡して
3時には迎えに行くよと
看護師さんに伝えて点滴を抜いて貰った
その後、なんの説明もないので自分で聞きに行ってみた
取り敢えず書類が出来るまで病室にいてくださいとのことだった
そして、待っていたら病棟事務の人が入院金額を書いた紙を一枚
はい、と手渡される
そのまま病室を出て行こうとするので
これだけですか?
これ貰ってどうすればいいんですか?
聞かないと教えてくれないの?
なんか変じゃない?
下の入院受付で支払いを済ませたら、また病棟に戻るらしい
最初から教えてほしいな
支払いを済ませ戻ると
看護師さんから次の外来診察日を渡された
この日に外来来てくださいね
それは、いいんですけど診察券とか要らないんですか?
えっ?貰ってません?
そんなやり取りしてると
先ほどの病棟事務の人がファイルから診察券を取り出すと黙って差し出した
なに?これ?
私だって好きで入院したわけでも
勝手に退院していくわけでもないのに
こんな扱い?
個人経営の総合病院てこんな感じなのかな?
確かに慌ただしく退院するので迷惑なのかも知れないけど
病気して心細くなっている患者の気持ちをもう少し組んで欲しい
そんな退院劇がありました
この先も通院するかも知れないけど
不安が残る私です
気を取り直したところで





庭の写真です
チューリップ🌷
咲いてるうちに間に合いました
ありがとうございます😊
帰って行ったらソラが待ち構えていて、名前呼ぶたびに返事してくれました💕
1時間で終わりでしたけどね😅
この病院には入院では2度とお世話になりたくないと思ってます。
26日の外来が終わったら考えようと思ってます😓
(書いた以外にも色んなことがあったの。あまり書いてもと思い留まってます。)
今、そらちゃんと、まったり出来て良かった!
ケーキとかでお祝いはNGだけど、そらちゃんが何よりのギフトだよねぇ、あ、チューリップも!
病気で嫌な対応は堪えるから、他の病院探してみるのはどう?
まさかの救急車デビューしてしまいました😓
入院自体不安なのに、冷たい態度取られたりすると私なんかすぐ落ち込んでましまいます。
情けないんですけどね😭
油物や生クリーム、ダメみたいですね?
お医者さんからはなんの説明もないまま退院したので、ネットで調べてみました。
これから食生活に気をつけないといけません💦
ネットで見つけた、胆石にいいと言うふのり?楽天で頼んでみました😁
不安な中で、説明も無いし、ちょっと冷たい態度…😱
私も、胆嚢全摘手術の時に思いましたが
看護師が入れ代わり立ち代わりするんですが、それぞれの言う事が違うんですよねぇ💦態度も、それぞれだし…
こっちは、あまり看護師呼んでも悪いカナ〜、って気を使っても向こうは全然だったり…海加さん、油物 気を付けてくださいね💦動物性生クリームとかも😱
こんにちは😃
るみ子さーん、ありがとうございます。
確かにね、忙しいとは思うんですけど、患者としては優しさを求めてしまいますよね😢
自分はどんな状況でも他人に優しくなろう!
そう思いました😊
難しいかな?💦
退院、
おめでとうございます〜
良かったですね〜。
そうそう、そんな人、居てますね〜。いやいや仕事してるんか〜って思う様な態度の人も居てるし、私の通ってる
病院の受付の人が不愉快です。
先生も看護師さんも良い方なのに残念になります。
柔道はとても潔いスポーツで好きです。
でも、とても危険を伴うんですね。
いえ、危険を伴わないスポーツなんてないかも知れません。
1人きりの夜はどんなにか心細かったでしょう。
本当に大事に至らず良かった。
また、記事を読ませていただきますね。
コメントありがとうございます。
救急車呼ぼうとも思ったのですが、我慢して翌日病院行って緊急入院になりました。
あまりに痛くて恐怖を感じ、友人に電話したほどです。
私は親や兄弟がいないも同然なので、相談もできず、身の回りも入院手続きも全部一人でやりました。
またこの話も後日記事にしたいと思います。
聞いていただいてありがとうございます✌️
ありがとうございます😊
毎日、訳わからないこと言う病人もいますからね。
疲れるんでしょう。
ソラを抱っこしてホワホワ撫でてるのが妙に嬉しいです😁
お花も心和む〜
まあ病院はわからないことや非効率なことはたくさんありますね。
おうちに戻って、ソラくんに会って、チューリップ見てホッとしましたね🌷
やっぱり自分の家はいいです😊
自分のペースで1日が過ごせます。
しばらくは家事は軽めにして、のんびり過ごします。
りんこさんもコロナなどにお気をつけくださいね。
首の骨を骨折とは私には想像も出来ないことなんですが、大変でしたでしょ?
今はもう、痛みとかありませんか?
ご無事で何よりでした。
今、家で花を眺めながらゆっくりとしてると入院してたのが嘘のようです。
この後、痛みが出ないように食生活も改善して行こうと思ってます。
ありがとうございました😊
なんか、放置っぽいかんじで、急展開だし、
先行き不安かもしれないけど、
色々、病院も大変なのでしょう。
体調大丈夫ですか?回復されることを祈念致します。
私も一昨年、柔道の試合で首の骨折って入院したことがあったのですが、看護師さん結構淡白でした。
今はコロナ禍もあって、大変なのかもしれませんね。
素敵な花🐣ゆっくりお休みください😊