第4話
「パパ(仮=泥棒・上川隆也)」の正体が、双子の担任先生(小西真奈美)にバレる。
双子は先生に見逃すように懸命に頼み、一先ず先送りとなる。
そんな折、双子が登校中に迷い犬・ラッキーを発見。
家で飼おうとするが、「パパ」は本当の飼い主に返すべきだと諭す。
そして「パパ」は先生に「犬の本当の飼い主が見つかったら、オレは自首する」と言い、双子が本当の両親の捜索願を出さない理由を話し、双子を先生が守るようお願いする。
そして飼い主が無事見つかり、「パパ」は警察に自首に行こうとするが、先生が阻止。
「パパ」のことは許さないが、認める、ということで。。。
最後の飼い主が見つかった場面ですが、
本当の飼い主は海外出張で1年間知人に預けていたが、帰国したため再び飼う
↓
ラッキーは、1年間可愛がってくれた知人に会うために飼い主の下から抜け出し、そのうちに迷子になって双子が保護
↓
本当の飼い主が、1年間可愛がってくれた知人がラッキーを育てるのがいいのでは?と提案
↓
知人が了承
ということで、「1年間可愛がってくれた知人」を「パパ」に見立てるようにして、それで先生の心が動いた、ということで良いのかな?
「パパ」のことは、(罪は)許さないが、(双子を可愛がってパパ代わりになっているのは)認める・・・ということで。
うまいストーリーだと思うのですが、もうちょっとこの場面をしっかり描いても(尺を使っても)良かったのでは?と思いました。
本当の飼い主の提案が、ちょっと唐突だったので、はじめは「そんな簡単に飼い主であることを放棄して良いの!?」って、ちょっと誤解してしまいました。
私だけかもしれないけど。
「パパ」も、だいぶパパらしくなってきましたね。
双子の意図することも、だいぶ理解してきて。
先生が、双子の家に通い過ぎでは??と思ったら、来週は「パパ」との不倫疑惑のようですね。
今まで「地味」「地味」と書いてきましたが(笑)、安定したストーリー展開で良いのではないでしょうか。
___________________________
いつも火曜朝に録画視聴するのですが、ちょっとまとまった時間(視聴+感想アップで合計1時間半かかる)が取れなくて、いつもより2日遅れての視聴でした。
このドラマの記事を見ている方、どれだけいらっしゃるのか分かりませんが、お待たせしてごめんなさい。
「パパ(仮=泥棒・上川隆也)」の正体が、双子の担任先生(小西真奈美)にバレる。
双子は先生に見逃すように懸命に頼み、一先ず先送りとなる。
そんな折、双子が登校中に迷い犬・ラッキーを発見。
家で飼おうとするが、「パパ」は本当の飼い主に返すべきだと諭す。
そして「パパ」は先生に「犬の本当の飼い主が見つかったら、オレは自首する」と言い、双子が本当の両親の捜索願を出さない理由を話し、双子を先生が守るようお願いする。
そして飼い主が無事見つかり、「パパ」は警察に自首に行こうとするが、先生が阻止。
「パパ」のことは許さないが、認める、ということで。。。
最後の飼い主が見つかった場面ですが、
本当の飼い主は海外出張で1年間知人に預けていたが、帰国したため再び飼う
↓
ラッキーは、1年間可愛がってくれた知人に会うために飼い主の下から抜け出し、そのうちに迷子になって双子が保護
↓
本当の飼い主が、1年間可愛がってくれた知人がラッキーを育てるのがいいのでは?と提案
↓
知人が了承
ということで、「1年間可愛がってくれた知人」を「パパ」に見立てるようにして、それで先生の心が動いた、ということで良いのかな?
「パパ」のことは、(罪は)許さないが、(双子を可愛がってパパ代わりになっているのは)認める・・・ということで。
うまいストーリーだと思うのですが、もうちょっとこの場面をしっかり描いても(尺を使っても)良かったのでは?と思いました。
本当の飼い主の提案が、ちょっと唐突だったので、はじめは「そんな簡単に飼い主であることを放棄して良いの!?」って、ちょっと誤解してしまいました。
私だけかもしれないけど。
「パパ」も、だいぶパパらしくなってきましたね。
双子の意図することも、だいぶ理解してきて。
先生が、双子の家に通い過ぎでは??と思ったら、来週は「パパ」との不倫疑惑のようですね。
今まで「地味」「地味」と書いてきましたが(笑)、安定したストーリー展開で良いのではないでしょうか。
___________________________
いつも火曜朝に録画視聴するのですが、ちょっとまとまった時間(視聴+感想アップで合計1時間半かかる)が取れなくて、いつもより2日遅れての視聴でした。
このドラマの記事を見ている方、どれだけいらっしゃるのか分かりませんが、お待たせしてごめんなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます