goo blog サービス終了のお知らせ 

emitanの心にうつりゆくもの

日常のこと、テレビドラマのことなどを中心に・・・

おしゃれイズム 桝太一アナウンサー

2016-07-07 16:55:38 | おしゃれイズム 2016
5月8日のゲストは、桝太一アナウンサー。

オリコンの好きな男性アナウンサーランキング、4年連続1位。
毎年発表の日になると意識して、webチェックしてしまうとの事。
5年連続だと殿堂入り(過去に安住さんのみ)でランキング対象外となるそうなので、無事に殿堂入りして、早く解放されるといいですね~。
それまではスキャンダルなく、好感度を下げる発言もなく・・・ですね
奥様から「調子こくな」と忠告されているそうで(笑)

奥様は、全スケジュールを把握していて、どこのスタジオで収録しているかも分かっているとの事

カープファンで(直人さんファンは反応? 笑)、年間10試合以上観ていて、広島まで観に行くことも。
「理系男子ってMなところありませんか?」と尋ねられた直人さんは、速攻で「ないです!」と3回も否定

奥様が3分遅刻したら、30分以上ネチネチ言ったことがあったそうで。
「プライベートが仕事に出ますので。生放送をやってるからには、そういう感覚はプライベートから持っておきたい」と話すと、直人さんが「でも奥様は生放送をしないじゃないですか」と突っ込み
桝アナ「そうですね・・・」と撃沈

桝アナがメンドクサイ人なので、後輩から先輩と思われてないそうで、徳島アナや水卜アナや小熊アナはLINEでタメ口になっているとの事(笑)
怒られることもあるそうで・・・
徳島アナが自分に興味ない感じなのがいいそうで、直人さんに同意を求めるも「分かんないよ!!なんで都合のいい時だけ、こっち向いて!」と言われてしまい
まぁ、桝アナの性格は「理系だから」ではなく、単に生まれ持った性格という事で

チンアナゴの ぬいぐるみを持っていると紹介されて、上田さんと泉ちゃんが鼻で笑ったら、怒る桝アナ。
私の友達にもチンアナゴの大ファンがいて、その友達と数年前にサンシャイン水族館に行った時に私がチンアナゴを知らないと分かるやいなや、何分も一生懸命説明してくれたのを思い出しました。
世の中には結構ファンがいるようですね。
その時は、サンシャイン水族館のお土産コーナーに、たくさんチンアナゴ・グッズがあってビックリしました。

娘さんは、桝アナの影響で、水族館に行くと種名まで言えるとの事
水族館の年間パスポートを持っていて、多い時は月3回行っているそうで
桝アナは哺乳類が好きではなく、魚類と甲殻類しか見せていなくて、娘さんはお母さんと一緒に行った時に初めてアシカを見たとの事

大学生時代に、初めて告白したのはカエル好きの女性で、ヒキガエルの餌・アリを探しに一緒に行った時に告白をしたら、「付き合う定義が分からない」と言われたとの事。
前クールのドラマ「お迎えデス。」の主人公の男の子もそんな感じだったけど、理系にドップリ漬かっている人って、そんな感じなのだろうか??


今回のロケは、桝アナと水卜アナの2人で もんじゃ焼き店へ。
よく「食リポごっこ」をしているそうで、主に水卜アナが桝アナにダメ出し
ZIPが始まる前、無理かもしれないとウジウジしている桝アナのマイナス思考にイライラして、「頑張れよ!」と怒ったこともあったそうで
桝アナが女性っぽくて、「そんな細かい事、ネチネチ気にしないで!」と水卜さんは思っているとの事。
水卜アナの方が先輩というか、お姉さんに見えました(笑)

反省ノート、凄く綺麗に書いていてビックリしました。
真面目すぎて、いつか壊れないか心配ですが、奥様とか後輩たちが明るく突っ込んでくれるから大丈夫なのでしょうかね


桝アナがイズムに出てくるたびに、私の中の桝アナのイメージが崩れていくのですが(笑)、
これからのご活躍を祈念しています!


最後は、直人さんについて少しだけ。

上は、黒のジャケットの下に白いシャツ(ボタンを一番上まで留めている)。
下は、濃紺デニムの裾を少し折ってアンクル丈にし、黒い紐革靴。
髪は左分けで、ウエーブはあまりなく、左側が耳かけ。
お髭うっすら。

桝アナのドMキャラに、さすがの直人さんもツッコミまくっていましたね
←web拍手です。
7月7日は、直人さんのCDデビュー記念日。
おめでとうございます!!
今日、掃除中にipodで直ソングを聴いていたのですが、「years」をしみじみと「良い曲だな~」と思いながら聴いていました
直人さんが作詞作曲なのですね(作詞は井出コウジさんのお名前と連名ですが)。
発売された頃は まだファンではなかったのですが、各アルバムを聴いていると結構ファン向けに置き換えることが出来る曲が入っているような。
勝手にファンへのメッセージソングとして脳内変換して、色んな曲を聴いています
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Athlete Beat #105 | トップ | 遺産相続弁護士 柿崎真一 ... »

コメントを投稿