第4話 「信じていいの?年下男のプロポーズ」
※感想のみ書きます。
最上大地(三浦翔平)は、いちおう柴田ミチコ(深田恭子)に「今は」本気だったのですね。
でも、「その時に好きと思った人に告白する」というのを繰り返しているようだから、ミチコの他に いい人が見つかったら、すぐそっちに乗り換えそうな気がしますが・・・。
「欲しい物は欲しいって、すぐに手を伸ばす事にしている」って、私にはいい意味に聞こえないのですけど
最上はミチコを上回る痛いキャラな気が・・・(翔平君の事は好きですけど
)
あと、資料は、外出する前に自分でも中身を確認しないとダメだよ!
この時点で「出来るキャラ」には私には到底思えなくなったのですが
まぁドラマなのでね・・・まっいいか!
円周率は、私は3.1415926535と小数点第10位までは覚えているので、最上君に勝った!!
最上君は第10位を間違えていましたからねー。
って、これこそどうでもいい事ですが(笑)
あのハンドクリーム、どれ位の頻度で買っているのかなぁ?
ファルコン春子(ミムラ)の亡くなったダンナが、主任じゃなくてマスター・黒沢歩(DEAN FUJIOKA)のお兄さんだったのですね。
「タッチ」の逆バージョン?
「今日は大丈夫」「じゃあ、今からいい?」で始まったのが、人生ゲームwww
人生ゲームって、結構時間かかりますよね。
お正月に実家で甥っ子たちとやって、エライ疲れました
主任の「(廃棄品を減らすために値下げするのは)値下げを待ってる質の悪い客が付くだけだ。だったら、サービスでおまけにした方が、顧客は喜ぶ」という言葉にドキッ!
私、服はバーゲン品ばかり買っていて、今日も冬物バーゲンを楽しんでいたので
(こちらは朝は-15℃~昼でも-5℃の毎日なので、まだまだ冬物がほしい時期なのです)
って、話は脱線しましたが、回想シーンの主任の耳だし&前髪少な目バージョンの髪型の方が、私はやっぱり好きだなぁ
お兄さんに春子との結婚を告白された時の、一瞬呆然として→すぐに作り笑いをする表情が、切なくて素敵でした
今回のキュン
ポイントはそれくらいかな・・・
うーーーん、思ったより主任の出番が少ないぞ~!
(まぁ、主人公はミチコなので仕方がないですけどね
)
「飢えてたから保護しているだけ」のミチコは、誤解して主任が「道ならぬ恋」をしていると!
そういえば「あさが来た」でも、おディーン様は「道ならぬ恋」ではなかったけど「片想い」をしていましたね。
ミチコの猫の鳴き声は、見事に主任にバレバレ
「年増の猫」といわれてしまいましたね
深キョンは小学生に「ひまわりオバサン」と言われたり、
予告編では主任に「BBA」と書かれていたような
やっぱり20代以下の人が見ると、深キョンでさえもBBAなのでしょうか
テリー(鈴木貴之)が丹野綾(大野いと)に告白したら、綾もテリーに一目ぼれだったなんて
金髪ひまわりヘアーに一目ぼれって、ちょっと無理がありそうな気がしましたが・・・
まぁ、テリーは性格は良さそうですけどね。
お互いにサッカー好きのフリをしていたとは・・・
これを機に、思い切って男性店員みんなで爽やかキャラに変身したらいいのにね。
みんな見た目が怖くて、いくら主任がいても、他の人が あのままじゃ私は行きたくないよ
そして、頼んでもいないのにオムライスとか・・・お腹すいてないと食べれないのは私だけかなぁ。
パンケーキなら別腹で食べれるけど(そっちかいっ!
)
そうそう、メニューの中に「柴田丼 980円」がありましたね
「柴田丼って何?」ってお客様に聞かれたら、どう説明するのだろう?
というか、客の方から聞かないといけないメニューって、ちょっとメンドクサイな
「結婚において肝要なのは、得手よりも不得手が同じである事だよ。
好きな事は相手に合わせれば倍楽しみが増えるけど、
苦手な事は相手に合わせられないからね。
嫌なのに我慢してると、ただ苦痛が増えるだけだから」
・・・一理あるかも。
我が家は、ダンナと得意分野が全く違います。
それはそれで何とかなるというか、苦手な事が真逆だから お互いに尊敬しあえるというか。
でも、食べ物の趣味も全然違うので、それはちょっと困るかな・・・。
「恋が叶う喫茶店という都市伝説」
うまくいくのかしらね~(←棒読み)
もうちょっと喫茶店の部分も、リアリティのある感じにしてもらいたいかなぁ
←web拍手です。
※これまでの感想
第1話 第2話 第3話
※公式HP(こちら)
※感想のみ書きます。
最上大地(三浦翔平)は、いちおう柴田ミチコ(深田恭子)に「今は」本気だったのですね。
でも、「その時に好きと思った人に告白する」というのを繰り返しているようだから、ミチコの他に いい人が見つかったら、すぐそっちに乗り換えそうな気がしますが・・・。
「欲しい物は欲しいって、すぐに手を伸ばす事にしている」って、私にはいい意味に聞こえないのですけど

最上はミチコを上回る痛いキャラな気が・・・(翔平君の事は好きですけど

あと、資料は、外出する前に自分でも中身を確認しないとダメだよ!
この時点で「出来るキャラ」には私には到底思えなくなったのですが

まぁドラマなのでね・・・まっいいか!
円周率は、私は3.1415926535と小数点第10位までは覚えているので、最上君に勝った!!
最上君は第10位を間違えていましたからねー。
って、これこそどうでもいい事ですが(笑)
あのハンドクリーム、どれ位の頻度で買っているのかなぁ?
「タッチ」の逆バージョン?

「今日は大丈夫」「じゃあ、今からいい?」で始まったのが、人生ゲームwww
人生ゲームって、結構時間かかりますよね。
お正月に実家で甥っ子たちとやって、エライ疲れました

主任の「(廃棄品を減らすために値下げするのは)値下げを待ってる質の悪い客が付くだけだ。だったら、サービスでおまけにした方が、顧客は喜ぶ」という言葉にドキッ!
私、服はバーゲン品ばかり買っていて、今日も冬物バーゲンを楽しんでいたので

(こちらは朝は-15℃~昼でも-5℃の毎日なので、まだまだ冬物がほしい時期なのです)
って、話は脱線しましたが、回想シーンの主任の耳だし&前髪少な目バージョンの髪型の方が、私はやっぱり好きだなぁ

お兄さんに春子との結婚を告白された時の、一瞬呆然として→すぐに作り笑いをする表情が、切なくて素敵でした

今回のキュン

うーーーん、思ったより主任の出番が少ないぞ~!
(まぁ、主人公はミチコなので仕方がないですけどね

「飢えてたから保護しているだけ」のミチコは、誤解して主任が「道ならぬ恋」をしていると!
そういえば「あさが来た」でも、おディーン様は「道ならぬ恋」ではなかったけど「片想い」をしていましたね。
ミチコの猫の鳴き声は、見事に主任にバレバレ

「年増の猫」といわれてしまいましたね

深キョンは小学生に「ひまわりオバサン」と言われたり、
予告編では主任に「BBA」と書かれていたような

やっぱり20代以下の人が見ると、深キョンでさえもBBAなのでしょうか

テリー(鈴木貴之)が丹野綾(大野いと)に告白したら、綾もテリーに一目ぼれだったなんて

金髪ひまわりヘアーに一目ぼれって、ちょっと無理がありそうな気がしましたが・・・

まぁ、テリーは性格は良さそうですけどね。
お互いにサッカー好きのフリをしていたとは・・・
これを機に、思い切って男性店員みんなで爽やかキャラに変身したらいいのにね。
みんな見た目が怖くて、いくら主任がいても、他の人が あのままじゃ私は行きたくないよ

そして、頼んでもいないのにオムライスとか・・・お腹すいてないと食べれないのは私だけかなぁ。
パンケーキなら別腹で食べれるけど(そっちかいっ!

そうそう、メニューの中に「柴田丼 980円」がありましたね

「柴田丼って何?」ってお客様に聞かれたら、どう説明するのだろう?
というか、客の方から聞かないといけないメニューって、ちょっとメンドクサイな

「結婚において肝要なのは、得手よりも不得手が同じである事だよ。
好きな事は相手に合わせれば倍楽しみが増えるけど、
苦手な事は相手に合わせられないからね。
嫌なのに我慢してると、ただ苦痛が増えるだけだから」
・・・一理あるかも。
我が家は、ダンナと得意分野が全く違います。
それはそれで何とかなるというか、苦手な事が真逆だから お互いに尊敬しあえるというか。
でも、食べ物の趣味も全然違うので、それはちょっと困るかな・・・。
「恋が叶う喫茶店という都市伝説」
うまくいくのかしらね~(←棒読み)
もうちょっと喫茶店の部分も、リアリティのある感じにしてもらいたいかなぁ

※これまでの感想
第1話 第2話 第3話
※公式HP(こちら)
ミチコへの髪の毛クシャぐらいしか萌え場面もなかったし・・
都市伝説ができるの待つより、しゅてきなマスターの写真でも外に出しときゃすぐに若い女性ファンができると思うが・・( ̄∇ ̄;)
>すぐに手を伸ばす事にしている」って、私にはいい意味に聞こえないのですけど
私も~なんかミチコに夢中になっているのも今だけっていうか・・マスターと一緒のミチコを見てしまったから落とすのを楽しんでいるように思えてしまうわ~
資料を失くしても大丈夫って、言われたってねぇ・・
そんなんでプレゼンどうすんだよ?って・・・・(ーΩー )ウゥーン
最上との仲がダメになっても主任がなぐさめてくれるだろと思いますが、
主任のファルコンへの思いはどうなるんでしょうね~
>しゅてきなマスターの写真でも外に出しときゃすぐに若い女性ファンが
ホント、そうですよね!
もしくは、マスター自身がキラッキラスマイルでチラシを配ったら、すぐにお客さんの行列ができそう(^m^)
マスターのドSを売りにしてもいいと思いますが(笑)
もうちょっと主任も活躍してほしいですよね~。
>マスターと一緒のミチコを見てしまったから落とすのを楽しんでいるように思えてしまうわ~
おお!きこりさんは最上君の事をそんな風にも思っていらっしゃるのですね。
優しそうな顔をしておきながら、相当な肉食系なのでしょうか!?
色んな女の子に手を出しているっていうのが、なんだか胡散臭いですよね(^_^;)
>主任のファルコンへの思い
相当深そうですよね。
でも、ミチコにもたまに優しいまなざしを向けたりもするし・・・
最終的に私は主任とミチコがくっつくと勝手に思っているので、これからどうファルコン→ミチコにシフトしていくのかなぁと、とても気になっています。
ファルコン自身が主任の気持ちに全く気付いていないのも、鈍感というか小悪魔というか・・・
「ミチコ・主任・ファルコン」の三人の関係の行方の方が、私は気になるかも(笑)
おディーン様、2月18日(木)の「櫻井有吉アブナイ夜会」にも登場するようです。
TBS、乗っかりますね(^_^;)
といいつつ、喜んで私も観ていますが( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ