えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

誕生日にもらった花はまだまだ美しいよー

2021-12-15 | 日常


お姫様の花束は
首がぽきっと折れてしまった子もいたけど
その子もまだちゃんと可愛く美しいです
毎日新鮮な水に替えて一日おきに茎の先を2ミリくらい切っています
それでいいのだろうか
まあ綺麗に残っているので間違ってないと思いたい
花瓶に分けてリビングと寝室とにわけて飾っています
落ちた一輪は洗面所でかわいくちんまり過ごしています

生命力だなー
こういうお花ってどれくらい持つのでしょう
昔たくさんいただいていたときは自分で大事にするのが難しくて
母に丸投げしていたのですが
うちの母は緑の指の持ち主なのかわりと長ーく飾っていてくれていたのですね
11/30にいただいたものがクリスマスにもまだ小分けして家のいろんなところの花瓶できらきらしていました
私は茶色の指の女なので花や植物にはハラハラしながら接しています

こちらの花かごはオレンジのバラがちょっとやばい感じだけどまだまだ王子様です
薔薇は長持ちしにくいのかな
本棚の前の長持ちの上にばばーんと座ってくれています
廊下一面を本棚にしているのですが先日やっと「もう読まない」いや「もう読めない」本を手放しました
目が悪くなってしまって昔の小さい字と経年で黄ばんだ紙の本はとても疲れてしまうからなのですが本を「処分」するってすごくしんどいです
本でもモノでも関係でも「処分」って言葉、なんかもうむごたらしくて嫌いです
だけど手放すしかないのだなー
空間と時間は有限なのだから
読んでそのいっときとても楽しかった気分まで捨てるわけではないと思いながら一冊ずつ重ねて縛りました

花とかもそうで、はかないものだからこそその子が生きてる時間を大事にして楽しませてもらおうと思っています


最新の画像もっと見る