えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

国民だまして楽しいか

2020-02-25 | 日常とクラシカロイド

「運命」は最初から最後まできもちよくて痺れる。
本人は「そんなタイトルつけてへん」言うてますけどね
免疫上がるような高揚感。聞きましょう。


ほんまどんよりするわーーー
人から人へはうつりません、って最初の頃ずっと厚労省は言ってたよね
マスコミ使って

罹ってもたいしたことありません
若い人は大丈夫、重篤になどなりません
コドモも大丈夫、ほら代謝がいいからね
騒ぐな大げさ

ぜーーーーーーんぶ嘘

嘘ばっかり

戦前や戦時中の朝日新聞くらい嘘つきまくって国民だましてる
今もだましてる

SNSも使い始めてる。わかりやすく業者使って「結局コロナ罹ってる人なんて周りにいないよね、フラペチーノおいしいーーー」ってあほみたいな雑なアカウント千個くらい作って流してる証拠のまとめ記事見たけどね。
馬鹿じゃないの。どこまで国民ばかにしてるのかしら

そんなことより最低でも自衛の方法や、「罹ったかな」と思ったらどうするかとか、具体的な方法示してくれない?

あと働かないと生きていけなくて仕方なく満員電車乗って通勤や、通学してる人たち、買い物する主婦たちへ安易に「人ごみに出るな」はないわ、総理大臣にもなってそんなこともわからんの

官僚や政治家の奥様方はきっと優雅にひきこもってらっしゃるんでしょうね

「瀬戸際」ですよ、乗り切りましょう、みたいな付け焼刃。

そんな中、誰とは言わんが元水着タレントだった政治家が
「武漢熱、なんて差別的な表現するな!!」
なんてことで貴重な時間使っておおはしゃぎして敵陣営たたくほうが大事みたいな行動してるのに呆れる

スペインにあやまれよ。差別じゃないんだよ。ていうか今そんなことで鬼の首取ったみたいに大はしゃぎしてるときでしょうかね





最新の画像もっと見る