ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
emikan
いとしい日常を撮ってまーす!
ケイトウ
2013年10月30日
|
日記
深紅のケイトウの枯れ途中を初めて見た。ピンク色になっていい感じ。 ・・・西巣鴨・・・
コメント (6)
«
宮城旅行 松島
|
トップ
|
鉢花がいっぱい
»
このブログの人気記事
よーく降って よーく光って
映画「カラオケ行こ!」
多磨三景
アオスジアゲハかな?
ホンモノよ~。
影も光も夏になってきた
DIC川村記念美術館
レインボー
三日月
ラジオ体操
最新の画像
[
もっと見る
]
初蝉
1週間前
オジー・オズボーンさん
2週間前
カラスも
2週間前
ダイナミックな空の日
3週間前
ダイナミックな空の日
3週間前
ダイナミックな空の日
3週間前
出ました!
3週間前
すんごく涼しい〜
4週間前
すんごく涼しい〜
4週間前
すんごく涼しい〜
4週間前
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
tara
)
2013-10-31 11:33:34
わあすごいヒダヒダ!もこもこニットみたい。
鶏頭(ケイトウ)という名になったのがよくわかります。
このタイプのケイトウ、このごろ珍しいですね。
返信する
Unknown
(
タミー
)
2013-10-31 20:45:14
こんな色と風合いの毛糸、今日買いました。
アンティークな枯れ感が良いですね。
赤からピンクに変わると言うのも面白い!
仙台、松島は10年位前に行きましたがすっかり
忘れていて並木道りなど思い出しました。
松島、日本三景と言われて遊覧船も乗りましたよ!
気仙沼港、、目の当たりにすると本当に
実感されると思います。
今も被災地の方達が居る事忘れないように
したいですね、、。
返信する
taraさん
(
emi
)
2013-11-01 00:36:20
鶏頭なんだー。知らなかったー。ほんとに鶏頭だ!
そうこのタイプのケイトウあまり見ませんよね。
気に入っているお寺にそこそこたくさんいました。
このお寺のあじさい、全然剪定していないの。
そういうところも好き。
返信する
タミーさん
(
emi
)
2013-11-01 00:36:42
毛糸買いましたか。なんか暖かいしあわせな色、色合いですよね。
枯れ途中は初めてですがピンクのほうが大好き。
仙台、松島に行ったことあるんですね。
私は初めて。日本の都市は似ているようでそうではありませんね。
あまり移動していないので、もう仙台は非日常で新鮮でした。
遊覧船もすっごく楽しかった。
今回、被災地のいろいろな光景をアップしようか悩みやめました。
私の写真じゃ全然伝えられないし。
仮設住宅で亡くなっていく人、市役所でがんばっていたけど精神が病んでしまった人、
たくさんいるとメディアで知りました。
地震津波で助かった方の生きる気力は想像を越えていると思います。
それぞれに誰かを失っているし。
いつも思っていたいですね。
返信する
花、植物はいいですね。
(
jitu
)
2013-11-03 11:50:43
花、植物は、本当にいいですね。
ときには生命力を、ときには癒しを、見る人々に与えてくれます。
返信する
jituさん
(
emi
)
2013-11-03 17:19:37
枯れ途中のケイトウのピンクに癒されることを想像していませんでした。
いいですね。なんかそれぞれイッショケンメイ生きているのが。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
初蝉
オジー・オズボーンさん
カラスも
ダイナミックな空の日
出ました!
すんごく涼しい〜
まだ日が長い夕方
すこーしクラゲっぽい
夕方はまだ気持ちいい
しあわせのアジサイ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
宮城旅行 松島
鉢花がいっぱい
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
撮るのが楽しい!
ブックマーク
nama3の気ままに雑記(改写真日記)
気ままに雑記
E-SystemでDSLR再出発
アイソメ寫眞館
りとるなっぷ*うたたね日記*
最新記事
初蝉
オジー・オズボーンさん
カラスも
ダイナミックな空の日
出ました!
すんごく涼しい〜
まだ日が長い夕方
すこーしクラゲっぽい
夕方はまだ気持ちいい
しあわせのアジサイ
室外機が多い景色
気になります
サーバルキャット
大宮の氷川神社へ
陰干し? 第2弾
日が伸びましたー
陰干し?
今年も泳いでいます
昭和の日
地べたの春
>> もっと見る
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2021年09月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新コメント
emifullsalud/
初蝉
tara/
初蝉
emifullsalud/
オジー・オズボーンさん
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
鶏頭(ケイトウ)という名になったのがよくわかります。
このタイプのケイトウ、このごろ珍しいですね。
アンティークな枯れ感が良いですね。
赤からピンクに変わると言うのも面白い!
仙台、松島は10年位前に行きましたがすっかり
忘れていて並木道りなど思い出しました。
松島、日本三景と言われて遊覧船も乗りましたよ!
気仙沼港、、目の当たりにすると本当に
実感されると思います。
今も被災地の方達が居る事忘れないように
したいですね、、。
そうこのタイプのケイトウあまり見ませんよね。
気に入っているお寺にそこそこたくさんいました。
このお寺のあじさい、全然剪定していないの。
そういうところも好き。
枯れ途中は初めてですがピンクのほうが大好き。
仙台、松島に行ったことあるんですね。
私は初めて。日本の都市は似ているようでそうではありませんね。
あまり移動していないので、もう仙台は非日常で新鮮でした。
遊覧船もすっごく楽しかった。
今回、被災地のいろいろな光景をアップしようか悩みやめました。
私の写真じゃ全然伝えられないし。
仮設住宅で亡くなっていく人、市役所でがんばっていたけど精神が病んでしまった人、
たくさんいるとメディアで知りました。
地震津波で助かった方の生きる気力は想像を越えていると思います。
それぞれに誰かを失っているし。
いつも思っていたいですね。
ときには生命力を、ときには癒しを、見る人々に与えてくれます。
いいですね。なんかそれぞれイッショケンメイ生きているのが。