goo blog サービス終了のお知らせ 

Making a good sound living

ブログ♪ファミローザ・ハーモニーより最新情報をお届けします♪

一台八手???

2019-07-12 | ファミローザ・ハーモニーより

一台八手とは、一台のピアノを八本の手で弾く演奏スタイルのことで、

ファミローザ・ハーモニーの目玉です!

今まで頂いた質問から、ちょっと説明させていただきます♪

 

Q)どうやって座るのでしょうか?

A)普通に鍵盤に対して横並びに4人が座ります。けっこうギューギューです!

幸いなことに、私たちの中にはそんなに大きい人がいないので大丈夫ですが(笑)、

一人でも大きい人がいるとキツイかな(苦笑)

過去に恵美子が妊娠中、すでに8か月くらいでかなりお腹が大きく、

曲中に手を交差したりというのがきつかったのを思い出します!

 

Q)ぶつかったり邪魔だったりしないの?

A)手や指がぶつかることがあるので、その場合は誰の手が下になるかを決めておきます。

両端に座る人は、半尻までとは言いませんが、4分の3くらいまでしか座れない時もあります(笑)

 

Q)どんな曲を弾くの?

A)一台八手の為に書かれた作品は、世界でも片手で数えるほどなのです。

なのでそれ以外は、自分たちで作品を選んで、恵美子が編曲します。

恵美子曰く、「各パートに分ける作業はまるでパズルのよう。」だそうです。

ピアノは一台でオーケストラ役が可能な楽器です。

ただ、下から上まで88鍵をフルに使うというのは、一人ではなかなかできないことですよね。

4人で、そして息の合った演奏は、必見です!

 

8月3日のコンサートでは、もちろん演奏します!

ぜひ聴きにいらしてください♪

 

チケットのお申し込みはこちらからお願いします♪

http://famirosa.cart.fc2.com/

※午後3時と午後7時の二回公演です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。