
ふへぇ~~ イャンガルルガもなんとかクリアです!!
めっちゃ苦労しました いやぁ~~キツかった
まずはスキル構成を紹介しましょう
弓/アサルトスコルピオ
頭/レウスXR
胴/武装戦線ライダース
腕/ミラバルXR
腰/アークXR
脚/GXブランゴ
お守り/溜め短縮6スロ3
スキル/特定射撃強化、弱点特効、集中、不屈、根性、体力回復量UP
スタイル/ギルド
狩技/絶対回避、アクセルレインIII
こんな感じでした
超特殊で手に入れたお守りの中に、溜め短縮6スロ3がありまして、
早々に乗り換えました!武器スロ3も活かせましたね
かなり良い感じの構成になったと思います
ガルルガの感想ですが・・
原種と同じく、クチバシの判定が相変わらず理不尽な印象を受けましたが、
決して戦いづらくはなかったですね
連射弓なら頭を狙撃するのに何も問題はありませんでした
怒っていない時は、即死する攻撃は(おそらくですが)なく、
根性を使わず耐えるシーンもありました 攻撃力はやや低めといったところでしょうか
剛射は確実に入る場面だけを選んで撃ち、基本に忠実に、被弾しないよう立ち回りました
超特殊は・・これで5回目ぐらいの挑戦でした
3回目、4回目はすんごい惜しかったんですよね
両方とも35分針4乙でした あと数分粘れていれば、クリアだったんですねぇ
一番怖かった攻撃は・・「地面をえぐって岩飛ばし」ですかね 技の名前がわからないのですがw
クチバシを地面に突き刺して、地面ごとえぐるという技です
これがめちゃくちゃ怖かったですね
G級行動のようで、Lv11~Lv15、そして超特殊で見られた技だったのですが
安全地帯がわからない!!
Lv11~Lv14あたりはナナメに避けようとして、毎回被弾してましたね
ふと、「真っ正面に立ったらどうだ?」という発想になりまして、
試しにやってみたら、まさかの安全地帯でした びっくり!
ただ、この感覚で超特殊をやったら通用しませんでしたねww
それもそのはず、超特殊は金冠固定です おそらくですが、攻撃範囲も広がっているのでしょう
かなり距離を取らないと直撃しますからね アクセルレイン、絶対回避には本当にお世話になりました
弓の得意とする射程と、この岩飛ばしの射程はお互いに重なるので、とにかく怖かったですね~
さて!
これで超特殊の1ページ目が埋まりました!!やった~!!
いやあ、長い戦いになってますねぇ ものすごいボリュームです
このページの8人と、タマミツネをクリアしているので、残りは9人ですか 折り返しだ
まだまだ続きますね!頑張ろう・・
次は・・レウスですか う~ん
ほぼ初見と言ってもいいですね
ご友人の方と一緒にやった、レイアLv15で戦ったのみ・・だと思います
武器は何がいいかなあ ぬぅ・・
まだ手を出していないのは・・
太刀
笛
スラッシュアックス(超特殊はクリアしていません)
チャージアックス(同じく)
ヘビィさん
操虫棍(使えません)
この5つですか
この中だと・・太刀かなぁ なんとなくですけどね
正直なところ、太刀は自身がないのです ただ振り回しているだけ、という感じで
レウスをLv1~Lv15まで通せば、ちょっとは上手くなりますかねぇ
ちなみにギルドです!ブレイヴは使えないんだよなぁ
やるだけ、やってみます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます