goo blog サービス終了のお知らせ 

私の網膜(フィルム)に写るもの

そこに印象を添えて写し表わすのが写真?...音は好きなイメージで貴方が

ヴァイエンホップ…

2011年10月12日 | Beer
書き間違えではありませんでした
大山Gビ-ル・ヴァイエンホップ ~久米桜麦酒
小麦を使っていてかつホップも効いて…名の通り
相変わらず色合いも綺麗です
そしてやはり秋はこれこれ

湘南ヴァイス 呑まずには帰れません
今日は先日のもきちクラフトバ-で呑んだ時より若い感じがする…
今週はあと二日

iFone4S予約したもののこの地域(お店)で167人待ち
機械って面白いですよね、途端に今の端末がタダこねだしました
無くても生きてけるけど、あると生活変わるかも?ジョブスさんに敬意を表して

日暮れが早くなりました

2011年10月10日 | 風景
        今日もやって来ましたいつもの丘、残念ながら富士みえず
     
        大山がうっすらと姿をみせました

     
        ふと振り返れば おぼろ月
     
        稲の香ばしい香りと、堆肥のカグワシイ匂い
        20km圏内にこんな景色があるこの土地が好きだ
     
        坂道こいでてふと見上げると
     
     

湘南ヴァイス

2011年10月09日 | Beer
        昨日の帰り道 寄ってしまいましたMOKIHCI-CRAFTBEER
        いただいたのは、湘南ヴァイス
         ...馬車道でいただいたミュンヘナーより私好み
     

     

        あの通り 黒服のお兄さんが多いのが気になります
 

秋の夜長の

2011年10月08日 | 音楽
脳内旅行
即興演者四人はラジオの音♪までも引き付けます
黄金町駅迄の仲通り
何もしないでボ-ッ! としてたいつかの平穏な昼下がりを何故か思い出していた
ふと携帯見てるとジョブズ前CEOの言葉
「自分が近く死ぬだろうという意識が、人生における大きな選択を促す最も重要な要因となっている。外部のあらゆる見方、あらゆるプライド、あらゆる恐怖や困惑もしくは失敗など、ほとんどすべてのことが死の前では消え失せ、真に大切なものだけが残ることになる。やがて死ぬと考えることが、自分が何かを失うという考えにとらわれるのを避ける最善の方法だ。自分の心に従わない理由はない」。
明日はゆっくり目が覚めるまで寝よう…