私の網膜(フィルム)に写るもの

そこに印象を添えて写し表わすのが写真?...音は好きなイメージで貴方が

時間の向こうの 

2011年06月30日 | 音楽
          ♪ 時間の向こうの もうひとりの影  
             時間の外側の もうひとつの声 ♪
               kawolさんの新曲「金色の」の一節 次回ここで聴けると思います

            とても口ずさみやすい曲です
            一回しか聴いてないのに、よみがえります

朋 遠方より来る

2011年06月21日 | note
          また楽しからずや
          変わらぬ姿 でも、残雪はかなり上まで駆け上がっていました
     

          変わらないものなんてなにひとつない
          変われないと、残れない...残ることに執着はない

          いただき物のWine呑み干す勢いで
          海風の心地よい夜

          そうそうタイトルにしたもひとつのこと
          自然農法を実践しておられる先輩からの朝一メール
          ~以下抜粋~
ご縁のある皆様へ

農水省が遺伝子組換え種子の承認をしようとしています。
簡単に言うと、除草剤を作ってる工場の掃きだめにいた生物から
除草剤に耐性のある遺伝子を取り出しそれを大豆やトウモロコシの種子に入れます。 すると除草剤をかけても 大豆やトウモロコシが枯れずに残ります。 その種子と除草剤をセットで売るのです。 また殺虫成分を生み出す遺伝子を組み込んだものは 自動的にかじった虫を殺す植物となります。 そういうものを最新技術として進めようとしています。 そのような方向のアグリビジネスの問題点は いろいろな映画や本で指摘されていますが 多くの人に認知されているわけではありません。 そして今回政府がそういう企業の試験を承認しようとしています。 有識者によると科学的に危険が認められなかったので承認するらしいです。 なんか原発と同じように感じます。 子孫や環境に影響が出てからでは取り返しがつきません。 こんな技術なくても人々の食を支えることができる農業にしていきたいです。 何もしないであとで後悔したくないので。共感していただける方は 以下の手順でパブリックコメントに意思表示していただけたら有り難いです。まずは以下の[ 1 ]のリンクを開いて読んでください。 ━━━◇[ 1 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 遺伝子組換えセイヨウナタネ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する 承認に先立っての意見・情報の募集(パブリックコメント)について http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/110523.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━ いかにもな文章で分からないと思いますが・・・ それから以下の[ 2 ]のリンクからパブリックコメントを実際に送ってください。 ━━━◇[ 2 ]◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 遺伝子組換えセイヨウナタネ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する 承認に先立っての意見・情報の募集について https://www.contact.maff.go.jp/maff/form/b3da.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆━━━━ 簡単でも良いのです。とにかく出すと数にカウントされます。 反対です。おかしいです。 そんな一言でもいいと思います。 ■─────────────────────────────────── ■  共感してくださったら友人知人に広めてください。 ■  あえて締め切り直前に送りました!いますぐお願いします! ■

           君子であるために 是非!
参考でなくて、備忘録に(締切り間際お酒も入って慌ててコメントしたもの)
「おかしいと思います
 臨床がどの期間おこなわれたのか知りませんが、一度関を超えたら、選択の余地なく全てが
 純血のものはなくなってしまうのではないでしょうか
 虫も食べないものを、人に食べさせるのですか?
 誤って知らずに虫を食べても、遺伝子操作したものを食べるより善いと思います。」
          突然変異は、進化の前兆?かも知れませんが
          自然のなすべき技
          人が操作したものなんて、必ず利害がからむのでは?

ユニバース

2011年06月18日 | 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     





     

夢を現実にするために 小説家の出来ること

2011年06月12日 | note
          村上春樹さん:カタルーニャ国際賞受賞
           (文化的または学問的に世界でめざましい活躍をした人物に贈られる賞。)
          そこでのスピーチ

          見事に方向性を示してくれている...このスピーチにこそ賞賛!

             バルセロナはカタルーニャ州都だったんだ...